モーニング娘。「リーダーの条件」 新垣里沙・道重さゆみ



ガキさん卒業DVDより。

9 comments
  1. 本当に感じていることを話してるが伝わって、聞いていると涙がでます。
    モーニング娘。って、みんないい子で素晴らしいと思います。

  2. 新垣里沙さんは高橋愛さんがモーニング娘。を卒業してからリーダーを引き継ぎましたけど、もう少しだけ長くいてほしかったです。
    新垣里沙さんも道重さゆみさんに続いて長い間モーニング娘。に在籍したので、これからも頑張ってほしいです!

  3. リーダーの期間は短かったかもしれないけど、長く在籍したことをしっかりと次に繋げた。道重さんもきっと参考になったんでしょう。自分だけではなく皆が活躍することが最高だと!

  4. ガキさんは本当に苦労したと思う。
    愛ちゃんは優しいから後輩に注意したり叱ったり出来なくて、ガキさんが代わりに嫌われ役をしていた。
    しっかりしているからとイベントやライブのメインMCをしたりと、サブリーダー時代からリーダーだったんじゃないかと思う。
    実際愛ちゃんもリーダーが二人いたようなものだったって言ってるし。
    高橋愛というリーダーを支え、グループのために動いてくれた事、尊敬に値するカッコよさ!

  5. 高橋リーダー期はよく知らない。
    聞くところによると叱らなかったらしく、代わりに光井がリーダーに変わって叱ったりしてたと聞く。光井しっかりしてる。
    (リーダーが本来やるべき事を他のメンバーがしてたから良いリーダーと自分は全然思ってない💧)
    新垣がリーダーだったらちゃんとすべき所はちゃんと叱って、けど根底には優しさがあるリーダーだっただろうなと想像つく。
    この後リーダーになった道重はもう初期メンバーと同じかそれ以上にモー娘に対する思い入れが深かったよね。素晴らしいグループ作り上げてた。歴代の中でもグループの空気が一番好きかも。
    グループにあそこまで自分自身を捧げたのはなっちと道重じゃないかな。。
    ガキさんも10年以上か。。
    めちゃイケの印象めっちゃ残ってる笑
    後々知ったけどガキさんーなっちの関係、ガキさんー亀井 の関係も好きだな。
    話し聞くとガキさんー道重の関係も良かったんだとわかってそうゆう深い絆あるのもモー娘の魅力。

コメントを残す