チャンネル登録やコメント、スパチャ、スーパーサンクスで応援してくださることが大変励みになっていて、次の作品へと繋がります。
これからも皆様と一緒に、心に響く作品を届けられるよう取り組んでいきますので、引き続き応援をよろしくお願いいたします。
【 AIカバーについて 】
AIカバーに対する意見は様々ですが、この技術がもたらす感動と懸念の両方に真摯に向き合いながら、心を込めて制作を行っています。
さらに、こうした技術がアーティストの音楽を再び多くの人々に届ける手段となり、アーティストの遺産を次の世代に伝える一助となればと考えています。
【 アーティストの声の使用について 】
当チャンネルでは、アーティストの声を使用する際、法的な問題が生じないようYouTubeのサポートチームと綿密に連携し、コンプライアンスを遵守するためのガイドラインを確認し、適切な運営を行っています。
【 リクエストについて 】
すべてのコメントを確認しておりますが、その時の状況や条件によりリクエストにお応えできる場合とできない場合があります。
▼ご依頼やその他のお問い合わせは、お気軽にメールアドレスへご連絡ください。
kushinamusic@gmail.com
▽御本家様
▽インストゥルメンタル
#ZARD #坂井泉水 #aiカバー #歌ってみた #aicover
25 comments
坂井泉水はもっと長く生きれたら歌声で癒されてたのに…😢
ひぃぃい
凄すぎます😂
歌手という仕事は無くならないものの1つかと思っておりましたが
なくなりそうな気配を感じました💦
日々より努力しようと思いました!!
試みが面白い。坂井泉水さんは、もうちょっとパンチが効いた歌い方をすると思う。また、ハスキーさも足りないように思う。あと、感情の入り具合が足りない。その理由として、ギリギリの所で歌っている感じがしない(キーの部分でも)。さらに言うと、伴奏部分のボリュームが大きくて、編曲的な部分でバランスが悪いかなあ。
彼女の歌声は唯一無二なので
AIでは表現出来ませんよ
ちょっと失敗してる人のモノマネってレベルかな。出だしが誰かわからなかった。大学生ぐらいのお姉ちゃんの声っぽくて。
これは最高です!
リクエストもしよければ、Just believe in loveを前田亘輝で聞いてみたいです。
これただ単にオリジナルの音声を坂井泉水さん風に変換してるだけなので、オリジナルの歌い方の特徴がそのまま出ちゃってますよね。これをAI坂井泉水と呼ぶのはどうかと。
今はまだ似てる人レベルだなあ
今後の発展に期待
嬉しくて鳥肌止まらない😭🩷
これ聴いて改めて坂井泉水さんの声質の良さを実感しました。AIではまだまだ再現出来ませんね。独特の清涼感が足りないのかも。
どーせやるんなら、最近のボーカル風のAIでマイラバやZARDの曲歌わせる方が良いと思うんだが
可愛い声だけど声量がイマイチなヨアソビのイクラの声量を上げてみるとか
The bass likes that of ZARD
『可愛くてごめん』を歌わせてほしい
カワイイに振った坂井泉水を聴いてみたい
AI技術がここまで凄くなると、うたまねタレントの存在価値が・・・
声は似せれても歌い方まではまだ、って印象よね。所謂調教までできるようになると本当にクリエーターの仕事って大きく変わるだろうなぁ。
ちょっとちがうかも
言葉に上手くできないんですが、なんだかとても悲しい気持ちになりました
「いつも君と待ち続けた~♬季節は」の部分は、オリジナルと違い、伸ばし続けていますが、「坂井さんがカバーしたなら伸ばし続けたよな」と妙に納得しながら聴いていました。
なんていうか、映像も全てAIの夜もヒッパレをやってほしい
なるほど
全然ZARDじゃないね
全く違うわ 安心した
ZARDファンで、SARDのアルバムを買うほどですが
これは大いにアリ^-^
ちょうどこの曲と、坂井さんのイメージとも親和性があるように感じました。
素晴らしいものをありがとうございました!
Destinyもお願いします✨
これは、ちょっとスゴイ!!!
おじさんは感動しました!
相当惜しい所まで来てる…
ラスサビの「君の声が」は再現完璧だと思う
どちらかと言うとAI反対派でした…けれど、こういう形で再現出来るのも良いかも!と思いました☺️︎💕︎✨
声質も似ている?気がします!