GGirls 私はピアノ/ 岡田有希子(Yukiko Okada)/AI Voice Cover 2024-09-0217 comments 高田みづえ「私はピアノ」(1980) 作詞 – 作曲:桑田佳祐 岡田有希子さんの生成AI音声によるカバーです。 ※岡田有希子さんご本人の歌唱ではありません。実際の歌唱方法とは異なります。 Tags:Yukiko OkadaYUKKOゆっこ岡田有希子高田みづえ 17 comments ユッコが歌う『私はピアノ』 ウ~ン、なんともクセになる感じ! これ画面見ないで聞いたら誰が歌ってるかわかりにくいけど岡田有希子さんの声だって言われたら岡田有希子だ💦こういう曲も歌えるのかって感じ🌸それだけyukko foreverさんの技術が上がってることだわ💛もっと本格志向の曲も期待しちゃう。それと岡田有希子さんはやっぱ本物の歌手だったのね🌹そういえばSea~うみ~ っていう曲もすごい🌺 こんな声や歌い方ができるかという発想が凄い。らしくない曲もユッコが歌えば彼女の歌になるって。ユッコらしい曲もいいですが、ユッコらしくない曲で、もし生きてたらこういう曲もあるってユッコは歌が凄いかをいっぱい聞かせてください。主さんがただのユッコヲタでなくユッコの音楽に真剣に向き会ってるのは他の主さんの動画でわかります。もっと難しい曲を期待してしまいます。 またまた👰岡田有希子さんのAIによる歌声のアップ🙇♀️有難う御座います。👩高田みづえさんとは異なる違った魅力が有りますよね?😀 歌詞をきちんと聴くと複雑な心境になる弱いメンタルな私です。 また、意外な曲ですが、きちんとユッコになってますね。 本人が歌ってるにしか見えません!素晴らしい☺️💕 動画制作お疲れ様です。選曲のセンスが絶妙で良いですね🙂👍。この曲ユッコに合っています😀。 意外な曲のアップ…ついつい続けざまに、聴き入ってしまいました。不思議な組み合わせですが、丁寧な歌い方は、ユッコのまんまですね❤秋口に、ピッタリです。アップ、ありがとうございます。 ありがたいねー❤由子、みずえ、ユッコ!どれも最高🎉😊 これは良かったです。リクエストします。時に愛は、瞳はダイアモンド、瑠璃色の地球。ユッコの声で再生してみるといい感じに思えました。ユッコのアイドルソングをもっと聴きたいです。 今回はすごく完成度が高いですね。オケともすごくマッチしているし、低音から高音まですごくきれいに出ていて、まるでゆっこの持ち歌のようです。みづえさんも落ち着いた感じの声だったので、ゆっこにもこの曲が合うのかな?桑田さんの昭和歌謡的な曲って、ちょっと演歌っぽいところもありますしね。 みづえさんの曲だと初期の「硝子坂」とか「花しぐれ」とかパンチがあって好きだけど、ニューミュージックのシンガーソングライターが提供した曲も素敵ですよね。松山千春さんの「青春Ⅱ」とか谷山浩子さんの「子守唄を聞かせて」とかさだまさしさんの「カーテン・コール」とか、名曲ぞろいですね。 ゆっこの歌い方してて感無量で、当時よりもっともっと好きになりました。ファン歴30ん年、当時、16のガキだった。ゆっこ、聴いてる時が至福のひとときです♪😌🌈✨これからもずっと聴いてます😌👏👏 桑田先生の曲って難しいのに良く出来たね、えかったよ🤗 名曲…大好きな曲です。彼女にとても合いますね。 桑田サウンド✕岡田有希子相性いいですね!原由子版を聞いたことがありますがイメージが違います。 みづえさんの歌としてお聴きすると、芯の強さのなかに、純粋な弱さが見え隠れしてしまう歌として捉えますが、有希子さんのカバーとして聴くと、よりリアルに感じますね。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
これ画面見ないで聞いたら誰が歌ってるかわかりにくいけど岡田有希子さんの声だって言われたら岡田有希子だ💦こういう曲も歌えるのかって感じ🌸それだけyukko foreverさんの技術が上がってることだわ💛もっと本格志向の曲も期待しちゃう。それと岡田有希子さんはやっぱ本物の歌手だったのね🌹そういえばSea~うみ~ っていう曲もすごい🌺
こんな声や歌い方ができるかという発想が凄い。らしくない曲もユッコが歌えば彼女の歌になるって。ユッコらしい曲もいいですが、ユッコらしくない曲で、もし生きてたらこういう曲もあるってユッコは歌が凄いかをいっぱい聞かせてください。主さんがただのユッコヲタでなくユッコの音楽に真剣に向き会ってるのは他の主さんの動画でわかります。もっと難しい曲を期待してしまいます。
今回はすごく完成度が高いですね。オケともすごくマッチしているし、低音から高音まですごくきれいに出ていて、まるでゆっこの持ち歌のようです。みづえさんも落ち着いた感じの声だったので、ゆっこにもこの曲が合うのかな?桑田さんの昭和歌謡的な曲って、ちょっと演歌っぽいところもありますしね。 みづえさんの曲だと初期の「硝子坂」とか「花しぐれ」とかパンチがあって好きだけど、ニューミュージックのシンガーソングライターが提供した曲も素敵ですよね。松山千春さんの「青春Ⅱ」とか谷山浩子さんの「子守唄を聞かせて」とかさだまさしさんの「カーテン・コール」とか、名曲ぞろいですね。
17 comments
ユッコが歌う『私はピアノ』
ウ~ン、なんともクセになる感じ!
これ画面見ないで聞いたら誰が歌ってるかわかりにくいけど岡田有希子さんの声だって言われたら岡田有希子だ💦こういう曲も歌えるのかって感じ🌸それだけyukko foreverさんの技術が上がってることだわ💛もっと本格志向の曲も期待しちゃう。それと岡田有希子さんはやっぱ本物の歌手だったのね🌹そういえばSea~うみ~ っていう曲もすごい🌺
こんな声や歌い方ができるかという発想が凄い。らしくない曲もユッコが歌えば彼女の歌になるって。ユッコらしい曲もいいですが、ユッコらしくない曲で、もし生きてたらこういう曲もあるってユッコは歌が凄いかをいっぱい聞かせてください。主さんがただのユッコヲタでなくユッコの音楽に真剣に向き会ってるのは他の主さんの動画でわかります。もっと難しい曲を期待してしまいます。
またまた👰岡田有希子さんのAIによる歌声のアップ🙇♀️有難う御座います。👩高田みづえさんとは異なる違った魅力が有りますよね?😀
歌詞をきちんと聴くと複雑な心境になる弱いメンタルな私です。
また、意外な曲ですが、きちんとユッコになってますね。
本人が歌ってるにしか見えません!素晴らしい☺️💕
動画制作お疲れ様です。選曲のセンスが絶妙で良いですね🙂👍。この曲ユッコに合っています😀。
意外な曲のアップ…
ついつい続けざまに、聴き入ってしまいました。
不思議な組み合わせですが、丁寧な歌い方は、ユッコのまんまですね❤
秋口に、ピッタリです。
アップ、ありがとうございます。
ありがたいねー❤由子、みずえ、ユッコ!どれも最高🎉😊
これは良かったです。リクエストします。時に愛は、瞳はダイアモンド、瑠璃色の地球。ユッコの声で再生してみるといい感じに思えました。ユッコのアイドルソングをもっと聴きたいです。
今回はすごく完成度が高いですね。オケともすごくマッチしているし、低音から高音まですごくきれいに出ていて、まるでゆっこの持ち歌のようです。みづえさんも落ち着いた感じの声だったので、ゆっこにもこの曲が合うのかな?桑田さんの昭和歌謡的な曲って、ちょっと演歌っぽいところもありますしね。
みづえさんの曲だと初期の「硝子坂」とか「花しぐれ」とかパンチがあって好きだけど、ニューミュージックのシンガーソングライターが提供した曲も素敵ですよね。松山千春さんの「青春Ⅱ」とか谷山浩子さんの「子守唄を聞かせて」とかさだまさしさんの「カーテン・コール」とか、名曲ぞろいですね。
ゆっこの歌い方してて感無量で、
当時よりもっともっと好きになりました。
ファン歴30ん年、当時、16のガキだった。
ゆっこ、聴いてる時が至福のひとときです♪😌🌈✨
これからもずっと聴いてます😌👏👏
桑田先生の曲って難しいのに良く出来たね、えかったよ🤗
名曲…大好きな曲です。彼女にとても合いますね。
桑田サウンド✕岡田有希子相性いいですね!原由子版を聞いたことがありますがイメージが違います。
みづえさんの歌としてお聴きすると、芯の強さのなかに、純粋な弱さが見え隠れしてしまう歌として捉えますが、有希子さんのカバーとして聴くと、よりリアルに感じますね。