Vol.69 目指せアラ還Youtu婆 公開練習 今日はボロボロのpiapiです😂 🍮🍮物語/知床旅情/早春賦/埴生の宿/この広い野原いっぱい/椰子の実/朧月夜/負けないでの練習/ハッピーエンド



#歌ってみた #ピアノ弾き語り #piapi #jpop #japanesepop #Singer #femalesinger
#coveredsong  #昭和世代 #女性シンガー

✅これまでにやったことある曲リスト
https://bit.ly/4dEDIxD

9月より生配信時間が30分繰り上がって21時からとなります。
Starting in September, the live stream will begin 30 minutes earlier at 9 PM.

還暦まであと1年3ヶ月。
2025年9月の還暦までに1000曲目標!
レパートリーを増やすべく皆さんからリクエストをもらってまず曲を知るところから。
そして聴きながら弾いたりしています。
アラ還の成長記録ドキュメンタリーと思ってみてください。😂
我が家のピアノはチューニングが444Hzなので一般的なチューニングより4Hz高いので
聴きながら唄うと4Hzずれちゃいます。ご了承ください。
This program focuses on covering “Japanese Showa era” pop songs.
I will turn 60 next September, and by then, I aim to sing 1,000 songs.
Please request your favorite Japanese songs.
Even if I’m not familiar with a song,
I will do my best to cover it by listening to the original.
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿
🎧→It’s really strange because I’m singing along to the original track.
ヘッドホンマークは原曲聴きながら歌っているので変になります😂
💀→represents the strangeness 奇妙さを表す
⚡→ the level of impact インパクト度合い
😂→Funnnnnny
。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿

💕おしながき💕482/1000曲
The opening tune for this month
💖🍮🍮プリンプリン物語/石川ひとみ(1980年)🍮🍮
NHKの同名の人形劇の主題歌
*”Purinpurin Monogatari” / Hitomi Ishikawa (1980)*
“Puripurin Monogatari,” released in 1980, is a single by Hitomi Ishikawa.
It served as the theme song for the NHK puppet show of the same name.
今日はなんだかボロボロ〜〜草刈りしてクタクタ〜😂
Mowing the lawn today really wore me out.

13:17 知床旅情 / 加藤登紀子 (1965年)
“Shiretoko Ryojo” (Shiretoko Travel Elegy) by Tokiko Kato
「知床旅情」と「早春賦」という歌がとても似ているので、頭の中で混同してしまいます
The songs Shiretoko Ryojo and Soushunfu sound so similar that they get mixed up in my head

18:25 そんなわけで早春賦を歌ってみるI’ll give singing Soushunfu a try.

この曲も少し似ていますねThis song also sounds a bit similar.
24:36 埴生の宿 / (日本語版) Henry Rowley Bishop(1800年代)

34:20 この広い野原いっぱい / 森山良子(1967年)
“Kono Hiroi Nohara Ippai” (This Wide Open Field) by Ryoko Moriyama

38:33 椰子の実 / 作詞:島崎藤村 作曲:大中寅二 (1936年)
Yashi no Mi (Coconut Fruit) / Lyrics: Shimazaki Toson, Composer: Nakada Toraji
椰子の実を歌おうとするも歌詞が難しすぎて歌えない 
I tried to sing the song ‘Yashinomi,’ but the lyrics were too difficult for me.

45:28 「朧月夜」は、日本の唱歌で、1914年に発表されました。
“Oborozukiyo,” a Japanese folk song released in 1914

49:11 負けないで / ZARD (1993) – Makenaide (Don’t Give Up)
しばらく負けないでの練習をしてみます
We’ll be practicing ZARD’s song ‘Makenaide’ for a while from now on.

1:30:39 💖ハッピーエンド/back number(2016)
“ハッピーエンド” (Happy End) is a heartfelt J-pop ballad by back number, released in 2016.

※Song summary by Chat GOT4o※

✅LINEスタンプ✅
陽気なシリウス星人
https://store.line.me/stickershop/product/23880906/ja
キクラゲは知っている
https://store.line.me/stickershop/product/23936506/ja

✅ご支援ありがとうございます✅
古民家の改装やにゃんこちゃんたちのごはんに使わせていただきます
*Paypal me*
https://bit.ly/3M9bSNI

*銀行*
楽天銀行オペラ支店普通3238257タカシゲチアキ
ゆうちょ 14140-7035791タカシゲチアキ
ゆうちょ銀行 四一八支店 0703579 タカシゲチアキ

⭕piapi⭕
1992年5月にアニメらんま1/2のエンディングテーマ「虹と太陽の丘」(ぴよぴよ)で
Kitty Recordよりメジャーデビュ。
その後、Oputim名義で東芝EMIより2度目のメジャーデビュー。
mp3.comの配信にて「るりるら」という曲が
アジアランキング9位をとったことをきっかけに
日本でCMソングやテーマソングなどを歌い始める。

生涯現役の歌うアラ還Youtu婆目指します!
録音には必ずと言っていいほどにゃんこ🐾たちのチリンチリン
がおーがおーという音が入りますがご了承くださいませ。
ほぼ毎日何かしら動画をアップしていく予定です。
チャンネル登録と通知🔔をONで見守ってください😂
I am almost 60 years old and trying my best to become a J-pop Youtuber.
Please support me by subscribing to my channel. Thank you for coming.💕
↓↓↓ チャンネル登録お願いします Subscribe
https://www.youtube.com/@piapihappy

✅うたってみた再生リスト Coverdsongs

✅piapiオリジナルソング originalsongs

✅昔ピアノを習っていたので piano

:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*
登録お願いします
⭕youtube
https://www.youtube.com/@piapihappy
⭕X

⭕Instagram
https://www.instagram.com/qjapan_piapi/
⭕bandcamp
https://piapi.bandcamp.com
⭕note
https://note.com/piapi_happy
:*+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*:+:*+:*+:*+*:+*:+*:+*::*+:*+:*+:*

6 comments
  1. お疲れ様でした!今日も楽しかった♥️♥️
    サクッと(!?)出来る曲シリーズ
    ①世界中の子ども達が
    ②野ばら
    ③クラリネットをこわしちゃった
    ⑤小さい秋みつけた
    ⑥里の秋
    ⑦ペチカ
    ⑧雪の降る街を
    ⑨花の街
    ⑩野菊

    🚪リクエスト!
    気まぐれロマンティック いきものがかり

    🧠記憶力テスト編!
    カンの愛は勝つ

    夜露死苦お願いします🏍🏍🏍³₃

  2. お疲れ様です。というより草刈りお疲れ様でした。

    B'z「LADY NAVIGATION」

    和田アキ子「どしゃぶりの雨の中で」

    今回はこの2曲をリクエストさせていただきます。

  3. 本日のハッピーは、過去一で沁みました。‥した。
    「負けないで」をやり込んだのが効いてるような気がします。
    声質がマッチしててこれまた沁みました。‥した。
    「負けないで」は来月のエンディング候補ですね。

  4. 💕おしながき💕481/1000曲
    The opening tune for this month
    💖🍮🍮プリンプリン物語/石川ひとみ(1980年)🍮🍮
    NHKの同名の人形劇の主題歌
    "Purinpurin Monogatari" / Hitomi Ishikawa (1980)
    "Puripurin Monogatari," released in 1980, is a single by Hitomi Ishikawa.
    It served as the theme song for the NHK puppet show of the same name.
    今日はなんだかボロボロ〜〜草刈りしてクタクタ〜😂
    Mowing the lawn today really wore me out.

    13:17 知床旅情 / 加藤登紀子 (1965年)
    "Shiretoko Ryojo" (Shiretoko Travel Elegy) by Tokiko Kato
    「知床旅情」と「早春賦」という歌がとても似ているので、頭の中で混同してしまいます
    The songs Shiretoko Ryojo and Soushunfu sound so similar that they get mixed up in my head

    18:25 そんなわけで早春賦を歌ってみるI'll give singing Soushunfu a try.

    この曲も少し似ていますねThis song also sounds a bit similar.
    24:36 埴生の宿 / (日本語版) Henry Rowley Bishop(1800年代)

    34:20 この広い野原いっぱい / 森山良子(1967年)
    "Kono Hiroi Nohara Ippai" (This Wide Open Field) by Ryoko Moriyama

    38:33 椰子の実 / 作詞:島崎藤村 作曲:大中寅二 (1936年)
    Yashi no Mi (Coconut Fruit) / Lyrics: Shimazaki Toson, Composer: Nakada Toraji
    椰子の実を歌おうとするも歌詞が難しすぎて歌えない 
    I tried to sing the song 'Yashinomi,' but the lyrics were too difficult for me.

    45:28 「朧月夜」は、日本の唱歌で、1914年に発表されました。
    "Oborozukiyo," a Japanese folk song released in 1914

    49:11 負けないで / ZARD (1993) – Makenaide (Don't Give Up)
    しばらく負けないでの練習をしてみます
    We'll be practicing ZARD's song 'Makenaide' for a while from now on.

    1:30:39 💖ハッピーエンド/back number(2016)
    "ハッピーエンド" (Happy End) is a heartfelt J-pop ballad by back number, released in 2016.

    ※Song summary by Chat GOT4o※

コメントを残す