太田監督作品
🔴青春感動ムービー
「ストロベリーフィールズ」2006
https://t-ota.blog.ss-blog.jp
「青い青い空」2012
https://takafumiota08.blog.ss-blog.jp
「向日葵の丘−1983年・夏」2014
https://aozoraeiga.blog.ss-blog.jp
「明日にかける橋ー1989年の想い出」2018
https://cinematic-arts.blog.ss-blog.jp
🔴社会派ドラマ
「朝日のあたる家」2013 山本太郎が出演
https://cinemacinema.blog.ss-blog.jp
🔴ドキュメンタリー
「ドキュメンタリー沖縄戦」
「乙女たちの沖縄戦」
「沖縄狂想曲」
https://okinawa2017.blog.ss-blog.jp
ドキュメンタリーは全作品。DVD発売中ーAmazonでも!
(太田隆文監督ープロフィール)
映画監督。1961年、和歌山県生まれ。大阪の高校を卒業後。東京で助監督を経験。その後、1985年からアメリカ留学。1987年、南カルフォルニア大学・映画科に合格。
1990年帰国。アルバイトをしながら、シナリオを書く日々。1995年、「アルティメット・クライシス」で脚本家デビュー。その後、数本のVシネマのシナリオを担当。2005年に「ストロベリーフォールズ」で映画監督デビュー。
青春映画「青い青い空」「向日葵の丘−1983年・夏」「明日にかける橋ー1989年の想い出」を脚本、監督。2013年に山本太郎が出演した映画「朝日のあたる家」を制作、監督。
低予算映画なのに毎回、有名俳優が出演。常盤貴子、藤田朋子、田中美里、津川雅彦、長門裕之、宝田明。太田作品に出演後、ブレイクしたのは芳根京子、谷村美月。
その後。社会派ドキュメンタリーを監督。
を監督。2013年に脳梗塞でダウン。1年に渡る闘病生活。両目ともに半分を失明。脳の1部が死に。心臓機能が20%まで下がる。現在は静養中。
ブログ
https://okinawa2017.blog.ss-blog.jp
🔴「沖縄狂想曲」AmazonでDVD発売中
🔴「乙女たちの沖縄戦」DVDはAmazonで発売中
🔴「ドキュメンタリー沖縄戦」DVD発売中 Amazonプライムで有料配信中
公式HP=> https://okinawakyosokyoku.com
予告編 https://youtu.be/szZRg9Ylqvc?si=H3hBF8C9IAY57qf7
公式Twitter https://twitter.com/okinawakskk
シネファクトリー記事=> https://www.cinema-factory.jp/2023/11/20/37726/..
(動画ー舞台挨拶)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●大阪ー舞台挨拶○太田監督「沖縄狂想曲」ー満員御礼💖監督トーク30分!
⚫︎横浜ー舞台挨拶○ 太田監督@シネマリンー2024年2月25日 https://youtu.be/YECmO5EtR-E
●沖縄ー舞台挨拶○太田隆文監督X瑞慶覧長
⚫︎静岡県ー藤枝シネプレーゴー舞台挨拶 2月4日ー
⚫︎東京ー舞台挨拶○鳩山由紀夫x太田隆文監督 2024年2月 Aカメラ
(紹介番組)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●【大竹まことゴールデンラジオ】ゲスト【古谷経衡】「沖縄狂想曲」紹介!
4 comments
監督さん、精神力がお強いです🌻お互い頑張って行きましょう!あまり無理はされないようにお願いします。
こんばんは。
早く体調少しでもよくなるといいですね。
また新しい映画を作ってください。
楽しみにしています。
きっといい日が来ます。
僕も脳梗塞です。原因はわかりません。遺伝ではないかなと思っています。
8年前に発症しました。当時は声が出ない!右手が動かない!と言う感じです。
8年も経って、何とか普通の生活には戻って来ましたが声の方がまだダメです。
監督大変ですね?本当、気持ちわかります😧
いつも配信ありがとうございます。長文になりすみません。私は2023年の2月に脳出血になりました。
今は右片麻痺ですが、口だけは回るようになりました。監督と同じく見た目は元気に見えます。
自宅療養中は気付かなかったのですが、今年6月に障碍者雇用で働きだし、慣れない仕事と病気で脳が疲弊している事に気付きました。同時に病気になったことで心が弱っていたのでしょう。心無い言葉に傷つき、朝起きれなくなり鬱のような状態にもなりました。お盆休みで休息が取れて脳の機能が戻ってきましたが、助けてほしい人からの言葉に傷つくこともあります。でも、私も元気で健常な時は無理解でした。
右手が不自由になり、もう宅急便の仕事や飲食の仕事が出来なくなったことがとても悲しいです。
是非病気の映画作ってください!
そして「病気は繰り返す」と言うと、脳にそうインプットされてしまうそうなので、「元気に次々と映画を撮っている」と言葉にされてその姿をイメージしていただきたいなと思います。 ありがとうございます。