\8月22日(木) 23:59まで無料で冒頭公開!/
#三宅健 TOBE所属後初の単独ライブ
『2024 Live Performance
The otherside : Another me
Presented by KEN MIYAKE』
通称 #アザサイコン
アイドル三宅健の
さまざまな表情を楽しんで!
配信前に、冒頭部分を今YouTubeで観よう!
『TOBE LIVE at ARIAKE ARENA 2024』
#プライムビデオ なら追加料金なし
8月16日(金) 19:00世界独占配信開始
▶https://amzn.to/3YE31Lk
#有明から世界へTOBE
#プライムビデオでTOBEライブ
————————————————–
プライムビデオ公式SNS
X(旧Twitter) https://x.com/PrimeVideo_JP
Instagram https://www.instagram.com/primevideojp/
Facebook https://www.facebook.com/PrimeVideoJP/
TikTok https://www.tiktok.com/@primevideojapan
44 comments
映像、ライティング、会場のペンラ三位一体の演出ステキです💓衣装に大きな🎀僕がプレゼントって感じで👍
嵐なんて変なのしかいないから 女ファンなんて
三宅が落ち着くわ 森田剛さんか‥
警察なんて今さら知ったみたいに
葛飾よ 女々しい‥
素敵な演出に目を奪われちゃいました。綺麗すぎてまるでアートですね。
健くんの世界観素敵。8月16日の配信も楽しみだし、早く続きが見たいです。
妖精が光の中で踊ってる🧚♂️
ライブでこんなに感動した事無いです!1人でこの表現力の大きさば努力の賜物です!
さすが健くんの演出♡素敵♡
楽しみにしています。
幻想的な始まり方と素敵なお衣装大好きです
グラサンにピンクのリボン🎀だ。あの日を思い出したら泣けてきます。
1人で最後までずーっと踊って歌って喋って😊カッコ良かった〜
沢山のivy'sに囲まれて幸せな時間でした。有明アリーナ!
音と光と動きを楽しめる『美術館』ですよね。観る側に考える余白もあったり、ストレートに受け取ることができる場面もあったり、楽しい2時間でした^ ^
健さん、お衣装のリボンがとってもお似合いです!!
これが噂のリボンのお衣装!これを着こなせるのは三宅健だけでしょ!永遠のアイドルだなぁ…!
最後のシルエットまでカッコいい健くん😍
軽やかな鈴の音色から始まるライブ。アートのインスタレーションみたい、と映像に見入っていたら、どこからか聞こえる荘厳な鐘の音に心臓がドキドキ。ペンライトのブルーが水の映像と混じり合ってそれぞれが雫のような光のような幻想的な空間を作り上げていて、世界観に引き込まれました。
そして美しい照明とともに響くDROPの旋律、ぽとりと落ちる雫の王冠とともに三宅くんが登場した時、あまりにもアーティスティックで鮮烈な登場に度肝を抜かれちゃいました。ここだけでも何回も見てしまいます!!
細かなレーザーが三宅くんにいくつも当たってるところはあたかも放電してるみたいに見えるし、とにかく全てがオシャレで魅せ方というものが計算し尽くされてて、抜群にセンスが良いとしか言えない。
アマプラで見るのがただただ楽しみです。
健くんのV6としてのメンバーカラーはオレンジ。そしてV6のグループカラーもオレンジでした。
事務所が違うから、今後はV6の事やメンバーの事を話す機会は少ないだろうなと思うと寂しい…。でも誰よりV6愛が強かった健くんが、今でもオレンジカラーの入ったマイクで歌い踊る姿を見ていると、勝手にその「二重の意味」を思い起こして感慨深い気持ちになってしまう。
それで言ったらピンクもそうで…。V6のファンカラーはピンクだったから、その色のリボンを纏っている姿にも、同じように意味を感じてしまいます。
20世紀、21世紀。昭和、平成、令和。西暦何年。〇〇時代。
そうした方がわかりやすいから、人間が創り出した時間や時代で区切ってはいるけれど、実は10年前も100年前も地続きなんですよね。
例え健くんの口から「以前の話」を聞く事が減ったとしても、健くんの心は地続きのまま。V6を想い、ファンを想い続けてくれるんだと思います。20th Century(トニセン)もそうだけど、こんな人(達)はなかなか居ません😊
V6を好きで良かった。V6を…健くんを知る事が出来て良かった。
陰ながらですが、ずっと応援しています。
アイドル・三宅健という最高の芸術作品がこのライブにはギュッと詰まってるので、たくさんの人に観てもらいたいです^ ^
toHEROesで初めて観たとき、健くんの世界観がすごく魅力的で、単独気になっていたので
アマプラでおすそわけしてもらえるのとても楽しみです✨
お衣装もグッズも本当にかわいい!!
なんだろう、新しいんだけど、どこかに懐かしさを感じる。
歌の意味合いも含めた舞台演出とダンスは三宅健くんにしかできない世界観ですよね!登場のDROPしながら現れる三宅健くんは感動。
最初見た時は可愛いすぎてやばかった。
カッコ良い可愛いの渋滞のコンサートでしたね…本当恐るべし三宅健…大好き。
引っ越しの為全国ツアーは行けないので、このコンサートとto HEROs見てお留守番しようと思ってます。
美しさと可愛いさに魅了される
ドームでも思いましたが、OPって派手に登場しがちなのに幻想的な世界観で自分という素材を最大限に活かしていて貫禄と経験を感じます。
冒頭部分は🎀衣装が可愛すぎて、脳内が健くんカワイイでいっぱいすぎて、今初めてこんな素敵な演出だったのねって知りました😂ごめんなさい😂
こんなにリボンが似合ってしまう健くんさすがです🥹
最後のシルエットがカッコ可愛い🧡🧡🧡
光と戯れるアイドル❤
この三宅健くんしか似合わない衣装を着てサングラスをはずすところ、100回ぐらい見てしまい先に進めません🫠
いまだにDROPのイントロを聴くとこの瞬間の高揚感が蘇ってくるの、演出含め最高のライブです!
もう30年も見てるのに進化し続ける健くんが凄いんだよ⭐︎
音も映像もキレイ🩵
背中のリボン 羽つけてきたのか…って思ったんだよね(*^^*)
すごーーい😍😍😍演出センスにもびっくり😊楽しみでしかない
明後日が楽しみ。最高だった有明のLIVEがまた見られると思うと嬉しい。
健くんは派手ではないのにいつも印象に残るライブ。人の心に響く。
明後日が楽しみすぎる…!!!!
最高をお約束するのでみんなに見て欲しいー!!
オープニングから健くんの世界観キモチイイ✨そしてあの服装が似合うのは健くん以外いない♡♡♡
待ち遠しいです!
冒頭公開ありがとうございます!
健くんの世界観が素敵☆ずっと見入ってたいので16日19時が楽しみ!
軽やかに舞い踊る姿がまさにペガサス!!!🦄🪽
まるでディズニーに来てるようなオープニング曲
ぷぴコンの時もそうだったけど、健くんのコンサートってアートに造詣が深いのがよくわかる。
何がやりたいか、何を表現したいかのコンセプトが明確だし、それをちゃんと観てる人にまっすぐ届ける力量がある。
さすがアイドルを30年続けてる人だなと思う。
初日、1曲目は何が来るんだろうってドキドキしながら開演を待っていて、DROPとわかった瞬間キャーとなった。
素敵なコンサートだったから健くんファンだけじゃなくいろんな方に観てほしいな。
三宅くんて、妖精なの??
Number_i担のiLYsです!
DOME で見てから、健くんのライブ配信も凄く楽しみに待ってましたました!
全体的にお洒落で可愛いですよね🧸さすがです!!!
冒頭のステージは、豪快さや雄大さというより繊細さや精妙さを感じるステージですね♡
健くんが踊るから軽やかに見えるダンスだけど、これは相当な練習量がないとできないステップ!どれだけ練習しているのだろう
水や木々に囲まれた日常から非日常にDROP(落ちてきた)したアイドルなのか
自然の中からDROP(産まれた)した妖精なのか
はたまた、突如あらわれたマリーちゃんなのか
たぶん考察しなくて良いことをいつまでも考えてわけわからなくなってきてる。公開が待ち遠しいです🧸