聖子さんの歌唱力がひときわ引き立つ曲でしたね。初の紅白歌合戦はこちらの曲だったそうです。
【さだまさし Masashi Sada メドレー ピアノ】精霊流し/ 道化師のソネット/ 秋桜/ 無縁坂 / 案山子/ 防人の詩/ いのちの歌/ 主人公
💕【ピアノメドレー リチャード・クレイダーマン他 medley】
【竹内まりや Mariya Takeuchi メドレー ピアノ】 駅 /September /人生の扉 /いのちの歌 /家に帰ろう /不思議なピーチパイ 他 https://youtu.be/Y_3ek1FczmI
【昭和50年代 懐かしの歌謡曲 ピアノ】太田裕美/山口百恵/アリス/ゴダイゴ/久保田早紀/クリスタルキング/八神純子/寺尾聰/中森明菜/安全地帯‥他 https://youtu.be/_kFw29hHkjg
【懐かしの歌謡曲②昭和50年代〜ピアノ】#will_iams 布施明/テレサ•テン/杏里/山口百恵/岩崎宏美/松山千春/高田みづえ/西田敏行
【王様のピアノ〜全音楽譜出版社 ピアノメドレー】マイ・ウェイ/愛の夢/ノクターン20番遺作/フォレスト・ガンプ/私のお気に入り/モーニン 他 piano medley
【ラストの余韻が切ない‥名作映画ピアノ17選 BGM/piano medley】ある愛の詩• ロミオとジュリエット •ひまわり •シェルブールの雨傘• 海の上のピアニスト•タイタニック https://youtu.be/Q7T5gYvUSf4
【爽やかな感動‥ラストシーン 名作映画 ピアノ18選 /piano】卒業・小さな恋のメロディ・愛と青春の旅立ち・ショーシャンクの空に・CODAあいのうた・トップガン マーヴェリックhttps://youtu.be/kSeULa0We4A
【不朽の名作 映画 ピアノメドレー22曲『カサブランカ〜1950年代』1時間 BGM Medley https://youtu.be/j5fovy7_T_s
チャンネル登録お待ちしています。
ご視聴ありがとうございます。
Subscribe to my channel is welcome. I look forward to.
Thank you for watching.
グランドピアノ C.BECHSTEIN(ベヒシュタイン)A160
マイクAKG C414XLⅡ
楽譜 ぷりんと楽譜 上級
#will_iams #ピアノ#松田聖子
12 comments
will iamsさん🎉
こんばんは💖💖
この曲はよく流行ったですね、松田聖子さん
は初めての紅白はこの曲だったのですね💓
懐かしいメロディーを
ありがとうございました🌻🌻🌻
こんばんは、この曲もよく知っていますが、紅白など当時は見たことがないです。松田聖子さんの歌以上に先生の快適な伴奏のすばらしさには
驚くばかりです。相当複雑ですね。歌の伴奏とは思えないです。達人そのものです。今夜も素敵な感動をありがとうございました。🥶
軽快なタッチが際立っています。やはり、ピアノの旋律は綺麗です。オリジナルとは違う感覚が新鮮ですね。個人的にはこちらの方が好きです。正にこの季節の曲!素晴らしい演奏ありがとうございます。
ヤッホー🎉
またまた聖子ちゃんだー😱
この調子で10日間連続で
いきましょう!🎶🎶🎶🎹
笑😆😆😆
イイですよねー🥰🥰🥰
私もインスタのストーリーで
聖子ちゃんを多用しています。
見てくれる人もめちゃくちゃ
ノリがイイんですよー😊
私は今、静岡県の用宗漁港そばの、スーパー銭湯に立ち寄っています。
温泉♨️入って食事してます。
この後、娘と交代で帰宅します。
翌日の午前3時までには
帰れると思います。
安全運転でゆっくり帰ります。
今晩も素敵な選曲💓素敵な演奏🎶🎹
ありがとうございました😊
🥰うわァ~!昨日に引き続き胸のすく麗しい調べ。😋😜😝名演に誘われ思わず🎵一緒に歌ってしまいました。🤭何故か歌詞覚えてるんだよな。🏝🏖歌いながら40歳は😁若返りました。🎈ありがとうございます。🎉🎉🎉🎉
それにしても飾りの音を含めてとても綺麗です。
明日は黒い?パラソルを持参して海に行ってきます(笑)
今夜も素敵な演奏をありがとうございます♪♪♫♫🎵🎶🎵🎶🎉
積極的で純粋な気持ちを表した歌詞が何とも若々しい曲ですね。
ピアノで弾かれるメロディーも若さ溢れていて、ところどころに入る細かいパッセージも光っているような✨素敵な演奏でした。
聴かせて頂き、若さや元気を頂けたような気がしました。
偶然ですが、今夜の夕飯の支度をしながら、なぜかこの曲が頭の中に流れていました。ベランダから砂浜が見えるからかもしれません🏖️
夏らしくて良いな〜今年は間に合わないけど来年弾いてみようかな?などと考えていました。
そして食後に先生のチャンネルを開いて、今夜がこの曲だったので驚きました。
まだまだ夏は続きますが、どのような曲が続くのか、これからも楽しみにしております。
はじめまして。
クラシックは無知ですが好きで、たまに聴きます。
そんな中こちらに巡り会いまして、いろいろなジャンルの音楽を弾いていたのが新鮮でした。
これからも無知ですが、感性のままに聴いていこうと思います。
この曲の頃が懐かしく、戻りたい気にもなります。
あの頃を一瞬で思いださせてくれまして、ありがとうございます。^^
おはようございます😊
2日連続で、松田聖子さんの
曲でしたね。
『青い珊瑚礁』は、聖子さんが紅白初出場の曲でしたか!
歌詞もすらすら出て来て歌えました。
中学~高校時代は、聖子ちゃんカットという髪型が流行っていました。
中学2年の時に、くるくるドライヤーを買って貰い、毎朝サイドをブローして学校に行っていました。
髪がサラサラ過ぎてあまりふわっと流れなくて…😆
学生時代の懐かしい想い出の一つです。
この演奏も、ぷりんと楽譜の上級ですか?
かなりハイレベルな演奏ですね。
先生の演奏に釘付けになりました。😂
お盆休みですが、発表会に向けて猛練習中です。💪
毎日素晴らしい演奏の配信ありがとうございます。😊💞💐
白いパラソルから数日後、収録が早いですね。キレイな音色で弾かれていて驚きました😊天国モードです。いつもありがとうございます✨
まってました~😆❗️松田聖子さんが初めてベストテンにランクインした曲だあぁぁぁ~😆❗️1981年センバツ行進曲にもなりましたぁ~😆❗️この曲大好き😍💕💕🎶🎶‼️
Красивая мелодия, прекрасная гармония и великолепное исполнение! Спасибо, мне очень понравилось!
С любовью из России!💐
https://youtu.be/2HOJ_4dzbbk?si=elzrxqgWcQwzZWq4
https://youtu.be/P_tkLZYwuoQ?si=w7O0EoU0VN7JMJDV