■TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」日本コロムビア特設サイト
https://columbia.jp/konosuba/1st/
2016/1/27発売
TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」エンディング・テーマ「ちいさな冒険者」
歌/アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)
COCC-17103 ¥1,300+税
<収録内容>
TVアニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」エンディング・テーマ
1.ちいさな冒険者 歌/アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)
2.ちいさな冒険者 -アクア ver.- 歌/アクア(CV:雨宮天)
3.ちいさな冒険者 -めぐみん ver.- 歌/めぐみん(CV:高橋李依)
4.ちいさな冒険者 -ダクネス ver.- 歌/ダクネス(CV:茅野愛衣)
5.ちいさな冒険者(off vocal ver.)
32 comments
ジャム・ザ・ハウスネイル感
このすばのEDめっちゃ好きなんだよ!仕事から帰って聞いたら癒される。
なんだっ、、、、と駄女神が駄女神してないだと!
the cuttest ED song I had ever heard :3
まだ聴いてる人👍
この素晴らしい曲に祝福を❗️
落ち着くなのです
貴族に生まれ、豊かに暮らせるはずのダクネスが、なぜ不安定ないち冒険者として生きるのか。13歳の若さで親元を離れ故郷を離れ、食事にも困る環境でなぜめぐみんは旅立ったのか。神でありながら人間とともに日雇いの仕事で糊口をしのぐような真似をしなければならなかったアクアの気持ちは、実の肉親と死に別れ天涯孤独の身で異郷に暮らさなければならないカズマの寂しさは、いかばかりか。明るく振る舞う仲間たちの心の内に隠れているつらさを、思いおこさせる歌ですね。また2期のオープニングソングからは、そんな過去を振り払って前向きに生きる決意を感じます。
実 家 の よ う な 安 心 感
Wish I could understand Japanese and Speak😕
Que chucha es la voz de aqua
この曲を聞くとなんか夏休みにおばあちゃん家に行って外でめいっぱい遊んで、疲労と満足感と夕暮れに包まれてゆっくり帰ってる情景がすぐに浮かんでくる。
このすばはギャグアニメの割にはセンスが神がかってる。
この曲は神ですね
ありがとう
Poco mas de 4 años y aun la sigo escuchando 😌
初めて見たアニメで初めて好きになった曲
Hello 👋
原作完結したのも相まって余計寂しい感じがする
This is the english comment u all have been searching for..
今更ながらネトフリでアクア様はじめ可愛い御三家を見ようと思ったのに突然神曲が流れ出しました。とてもいい曲すぎて耳が逝きました。その後耳から可愛い女神様引き連れて異世界に行くと連絡がありました。頭の中が完全にこの曲にスティールされましたが元気そうでよかったです。
俺の葬式にこの曲流してくれれば
成仏して転生します
❤️
久々に聞きに来たけど、聞いてるとなんか草原に一人立ってる気持ちになるんだよな。(イタい)
このすばのエンディングにはなぜこんなに落ち着くのだろう
大学一年で県外に出て、わからないことだらけであり慣れない学校、アルバイトではお客さんや社員さんに迷惑をかけてばかりで辛く、久しぶりにこの曲を聞いて泣いてしまいました。最後の最後はカズマ達のように楽しく過ごしたいと思いました。
名曲
อยากดูซีซั่น3โว้ยยย
เฮ้
この曲に見合うような高校生活をしたかった
まだ半分残ってるからなんとかしたい
あ、これハンバートハンバートなんだw
そら名曲だわ
2021年🙌
ハンバートハンバートで納得
6 years ago… Nostalgia :')