【MAD】エヴァンゲリオン 集結の運命



エヴァンゲリオンが好きすぎて作りました。
Twitter https://twitter.com/9CfCemaiigD09O2

32 comments
  1. 映画に繋がった曲。例えば
    歌の途中に
    舵をうしなったままの方舟が命の螺旋構造へと沈むってあるんですが、もしかしてこれ
    加持を失なったと方舟はかじさんの思いが詰まったブンダーとびれであり
    螺旋構造に沈むは
    3本目のやりの形の最初がらせん状であり、その時対戦したのか冬月コウゾウ。なので螺旋構造に沈むって表現したのではないかとおもいました。

  2. 始めて聞いた時、作詞家天才だと思った!マジで凄くないですか!?出演者の名前とシンクロ率100%なんて…

  3. すごいよね!シンエヴァ見た後だと伏線にしか
    見えないもん! 10年前からこのストーリーは庵野監督の頭にあったんだなぁと思ったよ

    [真実を求め淋しさに揺れてる]
    シンジ(+初号機)が無いと何も出来ず、
    インパクトのトリガーとなる為、監禁する必要がある。(シンジを求める+初号機を求める)
    ミサトはシンジを求め、淋しさが常に募る。

    [明日からの旅立ちは遠く果てなくて]
    アスカから離れて
    14年と遠く果てない時が経つ。

    [冷酷なまでに惹かれ合うぬくもり]
    レイはプログラムによりどのクローンも
    シンジに惹かれてしまう冷酷な運命がある。
    だが、シンジにとってもレイにとっても
    それは互いのぬくもりになる。

    [怪しくかおる微笑みはいつも同じ]
    どんな世界でも、どのカヲルでも笑うカオルは
    どれも同じカヲル。肉体は違えど記憶は引き継ぎ、常に同じカヲルがいる。
    だが、シンジにとっても周りにとっても
    謎多き怪しい人物。

    [舵を失ったまま箱舟が]
    カジさんが見つけてミサト達(旧ネルフの人々)
    に希望の箱舟ビレ艦隊を残して、
    インパクトを止める為カジさんは犠牲になり
    死ぬ。そしてカジさんを失う。
    そしてその希望の箱舟を使い、インパクトを
    止めに爆心地ネルフへ。

    [命の螺旋構造へと沈む]
    世界の未来の明日生きる為の
    命のやり取りをする為に、
    生命の根源であるインパクト爆心地へ
    向かい、L結界でコア化した地面へ
    沈むんでいく。
    そこに待ち受けるのが冬月。

    [託された遺言に導かれてく]
    ユイさんの託した未来、意思により
    世界(シンジ達)は導かれて行く。

    [怒りにまみれ泣きはらした日々]
    碇ゲンドウはユイを失い、その現実が嫌で
    受け止めきれず、切ない気持ちが抑えきれずに
    泣きはらす日々。 ユイの居ない世界は嫌。
    周りの人と合わせるのも人付き合いも嫌。
    そんな私(ゲンドウ)を救ったのはユイ。
    生き甲斐だったユイを失い。現実を見れず
    泣きはらす日々。ゲンドウに対しての歌詞。

    [希望に変えるため心を塞ぐ]
    碇ゲンドウの希望、ユイとまた会うために
    他人との接触は欠かせない。しかも、また同じ悲劇を繰り返さない為に、他人に感情移入しない為に、心を塞ぐ。
    碇シンジの場合はまたインパクトを起こして周りに世界に迷惑をかけない様に、それがみんなに対しての希望ならと心を塞ぐ。
    かつ、自分のした事への償い、悔いを忘れない為に他人との干渉を絶縁し、心を塞ぐ。
    この点は親子なんだなと思ったね。

    [祈りの歌声が響くミサと共に目覚め]
    明日(世界)への希望を願う想いや音色が
    シンジとミサトの心へ響き、
    お互いが真の姿へと戻る。普段の姿へ。

    [旋律こそ懺悔に導く術だと
    誰も知らぬ予言が開く]
    他の艦隊による波長(旋律)により
    失ったはずの槍を生成する術を知る。
    それにより、誰も知らなかった
    アディショナルインパクトが開かれる。
    だが、それは逆に利用出来る。
    応用し、ガイウスの槍を作る。
    槍は人類を滅ぼす害悪な物と考えられた。
    (インパクトの根源になった為)
    だが、それは違い、逆に希望にも
    変えられる存在だと知る。(懺悔ね)

    [決まり事は自由をはらんで動き]
    シンジはもぅエヴァに乗りたくないと
    誓い、自由に行動し、エヴァに関わらない
    自由な日々を送りたいと思うが、
    仕組まれた運命からは逃れられない。
    結局は、エヴァに関係する事へ戻される。

    [止められない運命に選ばれた時]
    [さかのぼる未来源すら忘れてどこへ行くの]
    シンジはもぅ、関わりたくないと
    どこか旅をする。(until you came to me)

    と、私は考えたかな〜www
    シンエヴァ観てから聴いたら
    こう感じたかなぁ〜w

  4. すご!歌詞にキャラの名前がほとんど入ってるとか偶然なのか!?

  5. 何回も見させてもらいました(^^)今年一番の動画だと思いました🎵これからも動画楽しみにしています( ◜‿◝ )♡

  6. 真実を求め 寂しさにゆれてる
    明日からの旅立ちは遠く果てなくて
    繰り返す
    過ちがあると
    つげているその声が

    そして
    冷酷なまでに惹かれ合うぬくもり
    怪しくかおるほほえみはいつも同じ
    繰り返す
    投じられた謎
    光と壁の間

    なにがあるの
    愛があるの
    夢があるの
    何もないの

    舵を失ったままの箱舟が
    生命の螺旋構造へと沈む

    生まれたての息吹
    青葉くわえた鳥たちが
    闇を抜けた
    まことの知らせ告げて飛ぶ

    誰も見ない 啓示がくだる

    全て
    託された遺言に導かれてる
    今なおここから見届けるため捨てた
    いつだって
    求めすぎた時
    指をすり抜けていく

    なにがほしい
    愛がほしい
    夢がほしい
    君がほしい

    怒りにまみれ泣きはらした日々
    希望に変えるために心を塞ぐ

    祈りの歌声が響く
    ミサと共に目覚め
    旋律こそ
    懺悔に導くすべだと

    誰も 知らぬ 予言が ひらく

    すでに
    きまりごとは自由をはらんで動き
    止められない運命に選ばれたとき
    くりかえし
    さかのぼる未来
    源すら忘れて どこへ行くの

    そらへ返そう
    海へ帰ろう
    残されてる 言葉たちは
    欲望の生贄となる

    誰も
    真実を求め 淋しさにゆれてる
    明日からの旅立ちは遠く果てなくて
    繰り返す
    過ちがあると
    つげているその声が

    そして
    冷酷なまでに惹かれ合うぬくもり
    怪しくかおる微笑みはいつも同じ
    繰り返す
    投じられた謎
    光と壁の間

    何があるの
    愛があるの
    夢があるの
    何もないの

    なにがほしい
    愛がほしい
    夢がほしい
    君がほしい

  7. 新劇に赤木ナオコの登場がないので発令所のマギを出したところはナイスチョイス!

  8. エヴァ多分、親の違う一面を見てしまった子の心の対決?子は親を選ぶ事が出来ない、法律では親子の縁が切れない
    ならば、子の心は、多分オレの場合は、
    確かに、法律では親子の縁は切れない
    心の中にある自分だけの法律、
    心の中に親はいなかった、いないと
    答えを出したら、少しだけ楽になった
    法律で縛られる、ならば心は、法律で
    縛られる事は不可能、

コメントを残す