いつもご視聴有難うございます。半分引きこもり生活を送っている私ですが、以前から欲しかったものを100円ショップで見つけました!生活に必要なものではないので「浪費」の部類に入りますが、50代のうちはそれもありかと思っています。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#50代シングル部屋#百円ショップおしゃれ雑貨#50代引きこもり#おしゃれ収納#
いつもご視聴有難うございます。半分引きこもり生活を送っている私ですが、以前から欲しかったものを100円ショップで見つけました!生活に必要なものではないので「浪費」の部類に入りますが、50代のうちはそれもありかと思っています。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#50代シングル部屋#百円ショップおしゃれ雑貨#50代引きこもり#おしゃれ収納#
18 comments
63歳看護師退職しました。引き籠りです😅
keiさん。今晩は!100均でも、素敵になりますね。おシャレですね。
私も100均で音符やト音記号のクリップを持っています😊
かわいいですよねー💕
使いかけの調味料やお菓子の封閉じに使っています。
かわいい小物達はテンション上がりますね😃
無印の文房具は色や形がシンプルで私も好きです❣️
自分もインドア派で家に居る時間が長いです😎
当然お金も使わなくなりました💰️
趣味のギターを弾いてはSNSに投稿してニヤニヤしてます😁
そこで人生最後のギターを買おうと思って探してます🎸
欲しいギターは沢山のあるのですが値段の問題ですね😅
私もseria好きです〜、フェイクブック我が家にも幾つかありますよ~😊
Keiさん、裁縫やパソコンやっている時間が普通の人より長いと思うんですが首筋にシワもなく姿勢も猫背でないので意識して何かやってますか?秘訣とかあれば教えてください〜いつもありがとうございます💖
修正ペン大変良く分かります😂😂
私も、テープは、無理なんです😢😢
ただ、使い方が、下手なだけなんですが😂😂
鉛筆削り同じのを持ってます😊(嬉しい😆)
ケイさんのセンスの良さでちょっとした小物も置いてあるだけで素敵ですね😊
心の安らぎにもなり無駄だとは思わないですよ😃
ケイさんの素敵な😊品物の紹介が大好きです
これからも参考にしたいので色々とお願いします
暑いですがお身体に気をつけて下さい
ワカルッ♥
¥100で見つけた
✨幸せ✨
ケイさん、こんばんは🍀😌🍀
音楽&デイスプレイ雑貨、かわいーですね🥰
幸せな気分になれるものは、全く無駄ではないですよね(o^-^o)
見てるだけでワクワクしちゃいますね🎉👍️
こんばんは!ウサギを買ってるうさちもといいます。毎日暑いですが、体調崩してないですか?
さて、いつも動画でKさんのセンスの良さに、真似しているわたしです。わたしも小さい時からピアノ🎹を弾いていて今保育士ですが
ちょっとした曲やキリスト教の保育園なので讃美歌を練習したりと結構家でも引くことが多くて、教本のクリップ、可愛いですよね!真似して探してみます。
フェイクブックも出しっぱなしが多いわたし
玄関やリビングに置いてその中に収納できるように、明日、さっそく探してみます。
Kさんのお家のおへやが、素敵過ぎて、すこしずうですが、わたしも変えられるところ、手先不器用だけどやってみたいです。
ブック型の小物入れいいですね〜
私のテーブル周りいつも物が散乱していて😓とっても参考になりました。
ダイソーで探してみたいと思います。
鉛筆削りは滅多にしませんが、一家に一台ないと困ります。
修正テープより修正ペンの方が好きです。
テープの方は使い方が下手なのですごく苦戦します😢
KEIさん、以前動画で紹介されていたキッチン用のハサミはどこのメーカーでしょうか?
娘が一人暮らしをするので今探しております。
以前の動画を探しても見当たらなくて💦
関孫六の包丁は覚えていたので無事に購入できました笑
8/1から1人暮らし開始予定でしたが、まだ、冷蔵庫、カーテンなども購入できていないのでウチにおります😅
娘が仕事で中々引越し準備が出来ず、引越し当日の8/1から準備を開始したためです。
我が家は現在、娘の部屋のみならず、和室も玄関も物だらけ💦
8/9までには片付けてくれないと両親、弟家族が泊まりに来るのに寝る場所がない💦💦💦と、焦る私…
朝から、ホームセンターと娘の引越し先を行ったり来たり💦
明日も朝から頑張ります😢
可愛いクリップ❤私は薬の名前の入っている物を使い続けるます。笑😆
明日セリア行ってみます。
楽器屋さんにあるような音符やト音記号のグッズ、セリアにあるなんて驚きです。
近くにはないけど車ならすぐに行けるので、明日はせりあにGO!です🏃♀
最近ピアノを始めました(再開ですが)ので、使いたいです。
アメリカの鉛筆と日本の鉛筆ではDiameter が違うのは知りませんでしたね。 アメリカでは 一番多いのは #2 Pencil ですね。 まあ、同じ #2 でも 濃ゆい色が出るのと、薄いのがありますが。 削るのは Knife でしていますね。
🎉🎉🎉
Seriaは可愛いものやオシャレな雑貨が揃っていると思います😊
私もSeriaで購入したのフェィクブッグにヘアゴムを入れてます。動画の様にオシャレに置けてはいないですが💦💦💦
自宅近くにDAISO、最寄り駅近くにSeriaとCanDoがあるので購入するモノによって使い分けてます😊