2024年8月2日 原点に帰れ!日本株は安い! 中東情勢は要注意【朝倉慶の株式投資・株式相場解説】



★ASAKURA経済セミナー★

次回2024年9月21日(土)オンライン&東京大手町にて開催します!
見どころ・・・
経済アナリスト・朝倉慶の気になる社会のトピック、世界の政治経済動向の解説!銘柄マスター・長谷川伸一の注目銘柄解説 など
3時間半にわたる白熱のセミナー!
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar

☆2024年 ASAKURAセミナー開催日程
2024年1月20日・3月16日・5月18日・7月20日・9月21日・11月16日
申し込み先 https://www.ask1-jp.com/live-seminar

——————————————————–

こんにちは 朝倉慶です

日経平均は暴落状態です
日経平均は10時現在2000円安となっています
これは如何にも下げ過ぎです
円高ドル安で投資家心理が急激に悪化
しかしあまりに過剰反応しすぎていると思います
ここは冷静になって安い株価をしっかり
拾う時だと思います

ただ中東情勢の混乱には一定の注意が必要でしょう
イランとイスラエルの紛争は拡大する可能性もあります
エネルギーが自国で取れない日本は常に
エネルギーの問題があることは
意識し続ける必要があるでしょう

今後もタイムリーに情報発信していきます
今後ともよろしくお願いします

朝倉  慶

——————————————————–
【株式会社ASK1】セミナー、CD、レポートなど朝倉慶の経済情報配信をしています。
https://www.ask1-jp.com/

【株式会社アセットマネジメントあさくら】銘柄情報、注目ニュース、市況解説など配信しています。
http://asakurakei.com/

【朝倉慶公式Twitter】朝倉がつぶやきます。

朝倉慶チャンネル☆登録をお願いします→http://urx.red/xX7M
#朝倉慶#朝倉慶チャンネル

43 comments
  1. 朝倉先生、熱いなぁ😌
    日経平均株価の年初来安値は33288。まだ、慌てる時間じゃない。月曜日の下げもキツいでしょうが、耐え忍ぶが吉。
    実りある秋にしましょう😃

  2. 藁にもすがる思いで見た動画の中で1番良かったです。強気に見ていきます

  3. 中東情勢悪化はタイミングよすぎる
    民主党とユダヤの出来レースじゃないのか
    アメリカは戦争でリセッション対策にカジを切ったようにしか見えない
    だとすると為替底打ち後に円安に行くのでは

  4. 2024年1月の頃迄下がりましたね。なので今年初めから新NISAで日経平均インデックス投資した人は損益マイナスになっているはずです。引き続き投資を続けたら口数が多くなるので、先々損益が倍になる可能性があります。

  5. 朝倉に煽られて日本株に大金突っ込んだ人達がなんとか平常心を保つために涙目でコメント書いてるんだろうなぁと思うと泣けてくる

  6. 判断間違いを気づいて3ヶ月後に利下げする?
    いずれにしろこの大損害の株価暴落は始まりで日本経済の転落の始まり。
    簡単には小さなリバウンドも無い。
    利上げのタイミング間違い。
    企業業績はアメリカの国内回帰の思惑で利益減少の途をたどるのでは?
    増額する防衛費も内需に結び付かずアメリカ制武器購入費として払い出し。日本内需に結び付かない。
    イランはアメリカにかいあして欲しくない。建前だけのイスラエル対応となる。

  7. 正しかったかどうかまだわかりません。
    ただ政府が余計なことをすると毎回おかしな事になる。

  8. 株初心者ですが、この程度なら、朝倉先生いうとうり余裕っすよ!多少含み損出たって、長い時間軸でやってるんで、気持ちは、うろたえません笑笑

  9. 原点に帰り過去動画拝見しました。金融政策と誰も言わない財政政策ですね😂

  10. 配信ありがとうございます。心強くなります。もっと日本企業の力を信じないとダメですね。

  11. 不思議なのは米国で景気後退シグナルが指標として既に出ていたのに、それがマーケットに織り込まれていなかったこと。今更驚くなと言いたいんだけど。

  12. 朝倉さんは日本を賛美し過ぎだと思います。サービスとして日本株を扱う故に確証ヒューリスティックに陥っていると思います。戦争犯罪を犯したウクライナを支援し、レプリコンを開発させた日本政府がまともな訳が無いでしょう。グローバル化した経済で日本だけが上向くはずはないです。玩具化した日本株と朝倉さん自身も言ってるじゃないですか。金利を0.25下げて指数が1万円近く暴落する現状を海外投資家の仕掛けだと言うのは大きな誤謬です。日本自体に問題がある結果じゃないですか。主体性がなくメディアや政府に盲目的に従う日本人はこのまま破滅に向かいますよ。弁証法で言えばもうジンテーゼを待つ段階です。もうすぐ結果が出るでしょう。今更企業の経営者や大衆を先導指示し思考を改めるなんて事は誰にも出来ません。全てにおいてもう手遅れなんですよ。

    以上、悪意のない暴言です。

  13. 今回の件でやっぱ金利上げるのかなりヤバイって事がわかりました😂植田総裁も渋ってたわけですよね😂周りの重圧に耐えられなくて、やったのでしょうけど、利上げした瞬間に円高、株安がナイアガラ。アギャーーーーーーッッ!!
    って感じですね。😂本当に今までありがとうございました。😭おかげさまで、いい夢見れました。

  14. こんにちは😊経済社会から行き過ぎた金融社会になっていて、金融グローバリゼーションも高速化。ド素人がNISAとかやっちゃって、コツコツ働くことを忘れてる。年金をNISAでカバーできる保証なんてゼロ‼️

  15. 朝倉さんこれから逃げ込まないでくれなあ。
    株高、円安、金利高を変えず一貫性は貫かないと世間から大ボラ吹きなって老害扱いだよ。

  16. 岸田「お、おう! 支持母体の富裕層が仕込み終わってから煽って売り抜けしたからな。これからも自民は安泰や。ありがとな!」

  17. 今回の暴落は、金利4ぱーを予告していると考えます。利払い50の為、所得税10、法人税15、消費税20兆円、その他控除、損益通算廃止、原価償却廃止及国の資産売却、官僚減です。消費税は20ぱーとなります。1985年は、8*5ぱーの金利でした。GDP に関わらず金利は、イーグルで止められない。昨年のトラス政権の轍を踏むと考えます。世界は、一蓮托生です。前川修一

  18. 米利下げで円高になるので外国機関が買い向かって来るとは思えない
    来週の買い戻しで上がってきたと勘違いしない様に。円高でダラダラ当分下げます
    日経33000ー30000円までは覚悟

  19. 大きなトレンドは日本株上昇。道中にはいろいろ起きますね。一般の報道は悪意のある煽りのように感じます。暴落率でなく、暴落の金額ばかり強調したり。日本という国がどうなってほしいのか、どうなるべきだと思っているのか。変化を怖れているのは誰なのでしょうか?30年も賃金が上がらず、海外から日本に来て働く人たちが減り、日本の価値が下がることがいいことだと思っている人達が沢山いるのでしょうか?

  20. 朝倉さん 朝倉さん 朝倉さん 笑い、東京オリンピック後生まれの日本人の根性じゃ、日本復活は無いよ

    なら、円安、円安分、株価は上がって行くでしょ。

    所詮、ギブミーチョコレート ポチは、チョコレート🍫は食べ無いけど〜

  21. 植田さんのパフォーマンスで、1ドル120円代まで織り込んだじゃないの〜

    金利と為替はイコールじゃないし、米国金利は底打ちしてるので、米国金利は一度下がっても、また、5%辺りに定着するじゃない〜

    米国株の暴落待って、日本株を全力投球が良いじゃないの

    自分は、片手くらい米国債券持ってますが、買値平均が85%くらい、ここから20円くらい円高まで耐えられるかなあ〜ですが、

    米国株が調整したら、1489に全部乗り換えます。

    日本株は、3万円割れくらいまでは、覚悟、ここまで下げれば、5万くらい行ける

    朝倉さん、自分も朝倉さんも、王大鵬卵焼きの時代、オリンピック後生まれの日本人じゃ、日本は復活しなと思うよ

    自分、来春、帰国して、ヘルスケア機器でIPOに挑戦、お金出してとは言われないけど〜

    老人ベンチャー企業のIPO、宣伝してくださいね

  22. 朝倉氏がここまで言っているのだから、みな老後資金を崩してでも借金してでもこの大チャンスに買い向かいましょう!

  23. たった数日の株価で一喜一憂しないことが大事。
    狼狽売りにしても割安狙いの買いにしてもよく考えて行動しましょう!
    「拡散希望】

  24. 朝倉さんともあろうお方が、円高は一時的だの、ドル円売りでスワップポイント払えるんですかとかビックリしました。為替は完全にトレンドが変わったと思います。すなわち、円高、株安がしばらくは続きます。無責任に買い煽らないでください。

コメントを残す