手紙.mp4



出演: 山田孝之, 玉山鉄二, 沢尻エリカ, 吹石一恵, 風間杜夫
監督: 生野慈朗

山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカという人気若手実力派俳優が共演、東野圭吾の同名小説を映画化した社会派ドラマ。兄が殺人を犯し、人目を避けるように生きる青年。ある女性の支えにより幸せを掴みかけた彼は、兄からの手紙を断ち切る決意をする。

44 comments
  1. 沢尻エリカさん、いつかこのコメント見たら、また女優やってね。この頃みたいに。

  2. 学校で公民の勉強をしていて、3時間分の授業時間のなかでこの映画を見ました。すごくよかった。。😭

  3. これ、たしか兄は弟のために強盗に入ったんだよね。
    初めて本で大号泣したのがこの本だったな。

  4. 少年院で人生初めて読んだ小説が
    東野圭吾の「手紙」やったな。
    小説でこんなに泣くとは一生思ったことなかった。
    出てきて今でも小説が大好きです。
    この小説に出会えてよかった。

  5. 罪を犯した及びその者の家族という現実は決して変わらない。また、殺された被害者の命も二度と戻らない。
    しかし、いつか罪は償えるんでしょうか。

  6. 当時付き合ってた、彼女と初めて見た映画。人目を憚らず、彼女の前で号泣して見た映画。最高の映画です。

  7. これは正直小説の方がいいけど、映画も泣けた。最後の玉山鉄二の合掌のとこよ。

  8. ただこの映画の切ないというか考えてしまうとこ。やっぱり似た境遇の人や、似た差別を受けた人同士でしか、結び付くのは難しいってとこ

  9. これ授業で見てマジで感動した。
    のと同時に隣に座ってたクラスでは静かな奴がめっちゃ号泣してたのを見てドン引きした。
    良かったよな、って声掛けてやったらもっと涙流してて何かあったのか心配になったわ。

  10. 山田孝之さんの
    相方役の人が
    優しい
    (アンナチュラルのサイコパス役も違和感無やっぱり上手い役者)

  11. 山田孝之は人間的にはクソやけど、俳優としてはホンマ実力者。これこそプロ。プライベートのだらしなさを実力で黙らすってカッコ良すぎ。

  12. 昨日久々にテレビつけたらCSでやってて何年ぶりかに見たけど、内容は覚えてたのにやっぱ泣いた
    何回みてもいい映画
    そして沢尻がかわいいのよ

  13. 沢尻さんはこの手紙とかパッチギとか、1リットルの涙とか、良い役をもらって、演技も上手くて、でも「別に」事件となって叩かれたんだよね。イメージが違いすぎて夢を壊したという感じだ。

  14. この映画は大好きでDVDも買って何度も見てたんですが、あることをきっかけに、二度と見れなくなりました。DVDも売りました。加害者という立場になるともう見れません…

  15. 分かる人には分かるこの映画の良さ。
    もう、何回観たか分かりません。いい映画に出会えて幸せですろ

コメントを残す