GGirls 17才(南沙織)アルトサックス演奏20240729 2024-07-293 comments Tags:南沙織 3 comments 1971年 発売 作詞 有馬三恵子 作曲 筒美京平 誰もいない海 二人の愛を 確かめたくて あなたの腕を すりぬけてみたの 走る水辺の まぶしさ 息も出来ないくらい 早く強く つかまえに来て 好きなんだもの 私は今 生きている ありがとうございます私大好きでしたレコード全部持ってました引退した時はショックでしたコンサートよく行きましたありがとうございます オリジナル曲を聴きましたが、1ヶ所違うキーなのは楽譜が違うんですね。 現調と一音違うだけで個人的には違和感を感じてしまいます。 私が17才の頃は大学受験に向けて猛勉強中でした~。この曲のように「キラキラ」してなくて(´-﹏-`;) 因みにご本人南沙織さんは70歳だそうです。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
1971年 発売 作詞 有馬三恵子 作曲 筒美京平 誰もいない海 二人の愛を 確かめたくて あなたの腕を すりぬけてみたの 走る水辺の まぶしさ 息も出来ないくらい 早く強く つかまえに来て 好きなんだもの 私は今 生きている
オリジナル曲を聴きましたが、1ヶ所違うキーなのは楽譜が違うんですね。 現調と一音違うだけで個人的には違和感を感じてしまいます。 私が17才の頃は大学受験に向けて猛勉強中でした~。この曲のように「キラキラ」してなくて(´-﹏-`;) 因みにご本人南沙織さんは70歳だそうです。
3 comments
1971年 発売
作詞 有馬三恵子
作曲 筒美京平
誰もいない海
二人の愛を 確かめたくて
あなたの腕を すりぬけてみたの
走る水辺の まぶしさ
息も出来ないくらい
早く強く つかまえに来て
好きなんだもの
私は今 生きている
ありがとうございます私大好きでしたレコード全部持ってました引退した時はショックでしたコンサートよく行きましたありがとうございます
オリジナル曲を聴きましたが、1ヶ所違うキーなのは楽譜が違うんですね。
現調と一音違うだけで個人的には違和感を感じてしまいます。
私が17才の頃は大学受験に向けて猛勉強中でした~。
この曲のように「キラキラ」してなくて(´-﹏-`;)
因みにご本人南沙織さんは70歳だそうです。