【涙腺崩壊】腹痛で泣く2歳に愛犬がとった心温まる行動



#甲斐犬一休と猫のしずくと僕のチャンネル #保護猫 #日本犬

↓問い合わせはこちらから↓
ikyu.satan@gmail.com

↓アウトドアチャンネル↓ 
https://www.youtube.com/channel/UC9s9uEgZFxU_rtBLkNNdtgA
キャンプや山登りの様子を時々不定期でアップロードしていくので、チャンネル登録お願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●一休   (通称:一休さん)
・誕生日   2015.7.18
・犬種/性別 甲斐犬/♂
・性格    優しいけどお調子者
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●しずく  (通称 : しーちゃん)
・誕生日   2021.4
・猫種/性別 キジトラ / ♀
・性格    甘えんぼで慎重派
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●みーちゃん
・2歳
・イヤイヤ期まっただなか
・好奇心旺盛で、なんでもやりたがる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ママ
・少し口が悪いが、根はとても優しい。
・下町育ち
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●僕(パパ)
・子供や動物が好き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
使用音源

【楽曲提供(株式会社 光サプライズ)】

20 comments
  1. 一休君♪優しさに切なくなります😢みーちゃん♪がどこが辛いかもわかって気遣ってあげてて賢いですね😊

  2. 小学生ぐらいですと、IBS(過敏性腸症候群)やIBD(炎症性腸疾患)はあり得ますけどね。
    IBDは実は子どもでも罹患し、特に子どもの場合は成育にも関わるんですよ。
    もし、出血であったり、腹部膨満感などが見られれば、関東ですと東京都内になってしまうんですが、国立の成育医療研究センター(世田谷区)や都立小児総合医療センター(府中市)といった子ども専門の高度の医療機関で検査を受けられた方が良いかと思います。
    ちなみに中学生までは小児科で、高校生ぐらいまでは、児童相談所の対象年齢なんですね。

  3. みーちゃんを心配する一休さんにジーンときました😢
    また、コロナが流行ってきたみたいですから、皆さん気をつけましょうね。

  4. オカンが、一休を見て……「犬は生まれて、虹の橋を渡るまで聞き上手。喋れないけど聞き上手。」

  5. パパさん…
    みーちゃんがお年頃になったら怒られるよ🤣
    「オムツ姿映したなぁ」って🤣
    一休さんは心配性だな😂みーちゃんが好きでたまらないんだなぁ

  6. みーちゃんを心配する一休さん、健気です。しーちゃんも部屋の前で心配して健気です。
    動物は、家族の体調悪いと心配するんでしよね。

  7. 優しいな..一休さんo( ㅠ.ㅠ)o🩷
    一休さんが 何て言いたいのかな…みーちゃん大丈夫?パパ? そんな表情している様に! お尻クンクンしているから分かっているのかも! 入ってはいけないお部屋には ちゃんとルールを守る一休さん!いつも、大人を感じさせる一休さんですね! みーちゃんもかなり一休さんへの対応、理解できてきましたね~!😂 これからも楽しみです😂🩷

  8. みーちゃん、ウンチが出なくて
    ぽんぽん痛くなったのね
    みーちゃんは、小さいから踏ん張るのは辛いよね
    ずーっと、みーちゃんのそばを離れない、一休さん、めっちゃ優しい
    妹思いのお兄ちゃんわんこですね😊❤

  9. 一休さんの健気な行動に胸がジーンとしました、言葉は喋れなくても一休さんの心配そうな顔が全てですね、胸が熱くなりました😊ありがとうございます🙇‍♀️

  10. 私の娘も便秘ちゃんでした。おしりが痛いようで病院で見てもらったら小児痔瘻(内部の)でした。病院で診てもらった方がいいと思います💦

  11. 冷感マットに不審を抱いてさすが甲斐犬…みーちゃんが自分のレジャーシートを持って来るのが可愛すぎる❤ byなお

  12. み-ちゃんはお腹痛いのですね😢
    大丈夫でしょうか?
    一休さんとしずくちゃんが心配してお部屋を見てます。
    早く直って下さいね😍

コメントを残す