多数欠 4話 リアクション 【笑い要素が多かったけどまたどえらい気になる終わり方!】 Judgement Assizes ep4 reaction 同時視聴 反応 #多数欠



多数欠 4話 リアクション です!
dアニメストア で視聴しました!

※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。

本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇

https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA

毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送されました!

コ〇ナに負けない魂をお見せします!

2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!

2 comments
  1. リアクションありがとうございます!
    察しがいいなと感心しっぱなしで見てましたー。
    ギャグパート来ましたね。やはり、ごぼうやいっぴこは空気を和らげてくれるバカ要員なので、バランスが整ったって感じです。

    本来なら3話で説明されるはずだったことがカットとなり、Xで原作者の宮川大河先生が上げてくださってる情報があります。
    それらを参考にまとめてみるので、必要なほうを見てみてください。

    【特権利の属性とは】(一色から語られるはずだった内容)
    特権利には属性があり、それは基本3つ。
    「許可属」「変象属」「「生産属」
    そして、それらに当てはまらない「例外」なるものも存在してると囁かれてます。

    ☆許可属…許諾に関係する特権。特性は意思によって働くため、他属と違い腕次第での操作限界がない。
    登場済み
    特権 命令権(保持者不明)。拒否権(神 臣)。再実行権(一色 美和)。
    権利 被回答権(神 臣)。服従権(国後 依恋)。表示権(ごぼう)。

    ☆変象属…様々な変化や現象を起こすことができる特権。
    登場済み
    特権 融合権(一ノ瀬 龍太)。回避権(鈴木 理科)。視認権(篠崎 宗一郎)。確保権(須藤 良平)
    権利 登場済みなし

    ☆生産属…変象属を遥かにしのぐ現象を生産できる特権。生産属に限り特権の名前を宣言することが必要。さらに、体力を消費する必要がある。
    登場済み
    特権 現化権(相馬 隼人)。
    権利 生産属に権利はない

    相馬のリスクは右肺だったため、実篤を追う際、本人は走って追いかけようとしなかった。

    ☆例外…???
    未登場。こちらも権利なしの特権のみ。

    許可属の権利は、服従権で試した通り、意思次第で抵抗可能。
    生産属と例外は超レア。
    属性の割合は、変象属70%。許可属29%。生産属・例外1%。
    誤字脱字ありましたらすみません💦

  2. 今、判明している事を整理すると

    実篤、紗綾、一彦は現時点は能力無し。

    龍太が融合権(剣のみ?)

    臣が拒否権と回答権

    依恋が服従権

    須藤が確保権(銃のみ?)

    先生が視認権

    会長?

    相馬が現化権(モンスター?)

    ごぼうが表示権

    理科が回避権 死?

    入賀?

    御堂?

    といったところみたいですが各特権や権利がどの程度有効な範囲がわからない点も多いですね。
    会長も何らかの能力を持っているがよくわからないですね。

    入賀と御堂も一枚岩ではない感じだし、臣との収容所が一体何なのか?が次週判明してなぜ能力を持っていたかなど少し核心にせまるのでしょうか?

コメントを残す