【中継】パリ五輪開会式まで1週間!パリの街はオリンピック一色…シャンゼリゼ通り近くの刺傷事件で警備も強化



パリオリンピック開会式まであと1週間です。
フランス・パリから宮司愛海キャスターが現地の様子をお伝えします。

エッフェル塔にはオリンピックのシンボルマークが掲げられていて、すでにパリ全体がオリンピック一色だなといった印象です。

空港からパリ中心部に向かう際、さまざまな場所でオリンピック・パラリンピックの幕などを見ることができました。

そして、パリの目抜き通りのシャンゼリゼ通りも、道の両脇にオリンピック・パラリンピックののぼり旗が立っていました。

また、街中の至るところで警察官の姿をよく見かけます。18日は、シャンゼリゼ通りの近くで刺傷事件があったということで、治安も不安なところもありますが、歩いていて「危ないな」と感じる印象は今のところありませんでした。

いろんな国の選手団、そしてメディアがパリに入っていている様子も見られました。

そして、今大会のマスコットキャラクター「フリージュ」。実は、“フリジア帽”がモチーフになっているんです。この帽子は、フランス市民がフランス革命の時にかぶっていたものだということで、フランスの中では“自由”や“革命”の象徴だといいます。ここから生まれたのが、フリージュというキャラクターです。

また、“パリの朝ご飯”といえばクロワッサンですが、大きさ42cm、重さ2kg近くある大きいクロワッサンを見つけました。値段は6000円近くで、ちぎってシェアして食べるのがおすすめです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

26 comments
  1. 仏米合作映画「パリは燃えているか」(1966年)、フレデリック・フォーサイス氏の
    傑作小説を映画化した仏英映画「ジャッカルの日」(1973年)を想い出します。

  2. オリンピック経費の負担額、日本国民は1万375円、東京都民は11万7,212円 ⇔ 東京五輪招致で1億6千万円の“裏金”に「電通も関与」とイギリス紙報道! だが国内メディアは一言も電通に触れず

    2016.05.12

  3. ♪僕らは飲む あの飲み物を🍶
    キツい練習の間に
    誰もいない 喫煙室で
    ちょっと一服 汚輪ピックさ〜

  4. お祝いでムーランルージュのフレンチカンカンの踊りの応援は、パリらしかった。イスラム過激派のテロと冷房のない部屋が心配。各国、いい試合になるといいですね。

  5. フリージュさん(フリジア帽子のキャラクター)で御座いました!いよいよパリオリンピック開会式の予定をもうすぐで御座いました

コメントを残す