菊池桃子 Momoko Kikuchi 🔷「Nile in Blue」ナイル・イン・ブルー



1987年Release 11枚目のシングル
作詞 : 売野雅勇 作曲 : 林 哲司
#アイドル歌謡曲#菊池桃子

2 comments
  1. ガラスの草原の前のシングル曲ですね。

    後で知ったのですが、ジブリ音楽の実験的な楽曲が当時のアルバムに含まれているそうですね。

    当時はポップス歌手の寿命がいわゆる演歌歌手より極端に短く、色々開拓せねばならない時期に差し掛かっています。

    主演ドラマとこのエンディング曲のガラスの草原のセールスが不調のせいで、
    その後の3番手での出演のドラマの同級生の位置付けが、後のドラマの東京ラブストーリーが実は、自分の自宅の近くでロケをやっていた関係で、ドラマの同級生の前にオンエアされる予定だった判明しました。

    ある番組で桃子さんが東京ラブストーリーの出演の人にバットンタッチしたことでも引っかかっていました。

    東京ラブストーリーの主人公の役柄が最初は違っていて、出演メンバーも違っていて、結局は主題歌だけ残ってしまったのではと思います。

    実はドラマの同級生の後に、東京ラブストーリーを再度仕切り直しをしていて、結局は東京ラブストーリーの主人公の役柄を変えたという感じだと思います。結局は主題歌しか残らなかったと…

    その後のドラマで、豪華メンバーにすることのリスクがあることが意識されていることが、判明した感じだと思います。

    その後のTVの音楽番組も縮小してしまった感じで…

コメントを残す