鬼滅の刃 柱稽古編 7話リアクション です!
dアニメストアで視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
#鬼滅の刃
#鬼滅の刃柱稽古編
4 comments
リアクションお疲れさまです。善逸のあの手紙は気になりますよね⁈鬼滅は原作はテンポ良く終わってしまったので、描かれなかったところがあります。実はあの時という伏線があるのが面白いと思ってます。最終回は1時間スペシャルなので頑張って下さい👍
チュン太郎の存在を忘れるのは酷い(笑) じゃ、前回カラス口悪いの話で善逸のスズメとカラスは喧嘩してなかったってコメしたんだけど、何のこっちゃ?って思ったのかな?S1-11話でご確認ください🤣
鬼に皆を生贄にさしだして命乞いした裏切者の子供・・・・あの子供が首に付けてたチョーカーっぽいのってS1で善逸の回想シーンに出てきたムカツク奴だ😱と思ってS1-17話見返して見たんだけど、たぶん同一人物だと思う。目元から下の描写でしか映って無いけど、首にある金色の勾玉も髪型も同じだわ。なので、まんまと逃げ切った後に善逸と同じ育手であるじっちゃんの弟子になったって事かと。
しのぶに診てもらうように言ったのは、副作用(食う事で成長速度が速くなり体格が短期間で大きくなり歯が抜けても生えて来るような鬼化)が出まくってるからではないでしょうか?玄弥的にはその副作用を狙って喰ってるんだろうけど、他にもどんな作用が伴うか分からないモノを食べてるわけで。最悪の場合鬼化から戻らないなんて事だって周囲は考えるでしょうから。しのぶは鬼を嫌悪してますから、そんなゲテモノを食う事に対して、心配と同時に説教をし嫌な顔を玄弥にしてるんだろうね。
炭治郎・・・・いきなりの「おはぎ」天然ボケ。柱同士の稽古を見てなぜ「おはぎの取り合いでケンカしてる」って発想になる~😓
善逸の手紙・・・何が書かれてたかは分からないけど、あの真剣な表情とセリフから悪い知らせな気がする。そして自分がやるべき事、おそらく倒すべき鬼が決まった的な覚悟みたいなのを感じました。今まではみんなと一緒に打倒鬼!くらいな感じだったけど、炭治郎が打倒鬼無辻を目的にするように、善逸にとっての目標というか目的(仇?)を定めたような雰囲気に見えました。頭の血は手紙読んで感情のままにあの岩にでもゴンゴンやっちゃったとか・・・
鳴女が目玉を大量に使って隊員たちの動きを探ってたのは、鬼無辻が地図みながら次はココ~次はココ~ってローラー作戦展開して産屋敷邸を探してた描写あったので、その成果って事でしょうね。柱含め隊員や隠したちは用事があれば屋敷に足を運ぶと思うので、そういう人の後をこっそりあの目玉が付けたんじゃないかな?1人1目玉でストーカーしてたらいつか誰かは屋敷にいくと思われ。
鬼無辻が現れても驚きもせず、おびえもせず、毅然とした態度で前を見据えるあまね様!肝座ってる!!さすがお館様の嫁!
次週最終回かぁ・・・お館様との冷静なやり取りを見る限りきっと鬼無辻は最終戦の前に顔見せ挨拶に来ただけ・・・だと思いたい😅
おつかれさま。アバンはOPで使われている、チュン太郎が飛んでいるシーンから。ずっと気になっていることがあります。鬼滅は主力3人+禰豆子をはじめ、ほとんどの役がオーディションによって決められ、受けた役以外の役に充てられることもあるらしいです。チュン太郎役の石見舞菜香さんは、誰役のオーディションを受けてこんなことになったのかということ。まるで罰ゲームのようですw
悲鳴嶼行冥は素手で鬼を倒せるんですね。別格の強さ。でも、南無阿弥陀仏と唱えている割には宗教観が皆無。
あと、鬼舞辻無惨の登場シーンで門をくぐるまで煙のようなものを纏っていたのが気になります。結界を突破した的なやつでしょうか。
本編では描かれませんでしたが、小夜ちゃんが言っていたのは鬼のことでしたが恐怖で動揺して
上手く伝えられなかった為に誤解が発生しました。
小夜ちゃんに悪意はなかったのです。
回想に出てきた少年と善逸宛の手紙は需要な伏線ですので5期が始まる前におそらくフジテレビ系列で
放送される総集編と17話は見ておいたほうが良いです。