【日本人MMAファイター増加計画!!】UFC中村倫也の世界で戦えるMMAファイターになるには?



UFCファイターの中村倫也がMMA(総合格闘技)を0から始めるには何から始めればいいかや子供の頃にやっておいた方がいいことなどについて語ってくれました。

【目次】
00:00 オープニング
00:45 中村倫也の考え方
04:04 MMAにおける有利なバックボーンとは?
05:39 打撃とレスリングならどちらが習得が早い?
06:28 子供の頃にやるべきことは?水泳について
08:11 子供の頃にやるべきことは?体操について
10:07 リンヤマンから子供たちへのメッセージ
10:56 エンディング

【関連動画】

▼チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@j-rinyanakamura
チャンネル登録よろしくお願いします!

▼Instagram
https://www.instagram.com/rinyaman/

▼Twitter(X)

▼UFC Japan
https://www.youtube.com/@UFCJapan

▼お仕事のご依頼はこちら
rinyaman@mtd-corp.jp

#中村倫也
#ufc
#mma
#総合格闘技
#roadtoufc

25 comments
  1. りんや引退したらいい指導者になれそうだぜ。その前にUFCのTOP取ってくれ

  2. 自己肯定感が低い子は指導者によって自信をつけて心身ともに伸びるケースとより悪化するケースを両方見ているので、相性の良い指導者と出会えるかどうかはある意味運命だし、人生に大きく影響しますね。。
    地方など選択肢が少ない場合余計にそう思います。

  3. チャンピオンになる男はやはり自分を信じる力が半端じゃないな、と感じました!ここから未来のUFCチャンピオンが生まれますように

  4. おっしゃる通りと思いますが、個人的には伝統派空手とレスリングと思います。
    伝統派空手は中間距離の攻防を省略出来るし、近距離はケージレスリングの為の基礎作りのためにレスリングを。

  5. セコンドおつかれ様でした かっこよかったです☺︎悟りのリンヤマン、子供がいい子に育ちそう

  6. リンヤマンさんの熱いメッセージがカッコ良過ぎます!
    日本人にリンヤマンさんがいてくれることがとても誇らしいです!

  7. レスリング含め立派なレコードを持っているのに、こうじゃなきゃダメだ!って言う断言じゃなくて、って言うのもあるよって提案する感じが凄いです。

  8. おまえは最高だー😅w ガキの頃は確かに公園の遊具でサーキットトレーニングしてたなwジャッキーやロッキー憧れでw✨
    今となってはレスリングの安定感だけど、子供にとって練習つらいスよねw
    ブレイクダンスとかBMXとか古武術とかも面白いかも⁉️

  9. 現役ファイターとしてのリンヤマンが大好きだけど、既に指導者としてのリンヤマンを見たいって思っちゃってるのは俺だけじゃないはず
    とにかく言語化の上手さがえげつない

  10. 倫也選手からは「生き方」が伝わってくるしそれを学んでます。試合も動画も楽しみにしてます

  11. 倫也さんは、格闘技を語る時、本当に理論と感覚のバランスがすごいですよね。

    1つのことを他のことに結びつけて応用する力って、一生タメになることだと思うので、すげーな!と思いました。

    倫也さんが指導者になったら、子供も大喜びですね!

コメントを残す