鬼滅の刃 柱稽古編 4話リアクション です!
dアニメストアで視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
#鬼滅の刃
#鬼滅の刃柱稽古編
3 comments
柱稽古編はアニメが完全版ですね
無一郎の稽古は漫画ではほとんど尺がとられていなかったんですが(紙飛行機なんて出てきませんでした)、1話丸ごと使ってきましたね
次の蜜璃の稽古も漫画では一瞬でしたがアニメでまた追加してくれそうです
タイトルからしのぶかな?と予想してたけど違ったぁ😂
無一郎のカラスと喧嘩してるのは炭治郎のカラスです。まぁモブ隊士にもカラスはそれぞれいるんだろうけど、メインキャラのカラスしか登場しないと思われ。
肆は琵琶女だったぁぁ😱目玉おやじウジャウジャ描写は本当に気持ち悪い・・・無限城のどこでもドア係りからえらい出世だよね。
今回の炭治郎天然提案・・・紙飛行機飛ばし競争🤣柱に何かして欲しい時に提案する勝負内容が蕎麦早食いとか飛行機飛ばしとか・・・平和🤣だけどどっちも実力じゃ勝てないのがまた天然😆
甘露寺の稽古は柔軟とかって以前言ってた気がする。
大正時代のド田舎生まれの炭治郎だからねぇ、バター・パンケーキって横文字(外国製品名)は知らなくても当然かなと思う。立志編最後で汽車に乗る時も「汽車」知らなくて善逸に田舎者扱いされてたくらいだからねぇ🤣
次回は「鬼を食ってまで」ってタイトルだったので、玄弥かな?今までの話の中で鬼食って力に変えてたのは玄弥だけだったし。
善逸や伊之助がいつ合流するのかも待ち遠しい。
リアクションお疲れさまです。隊士達が紙ひこうきを投げるシーンはこの先の展開を考えると儚く尊くてジーンときてきまいました😢那田蜘蛛山編に出てきた村田パイセンは錆兎回にも少し出てましたね