中山美穂「色・ホワイトブレンド」(1986)
作詞・作曲:竹内まりや
岡田有希子さんのAI音声によるカバー作品です。
※実際の岡田有希子さんご本人の歌唱方法とは異なります。
中山美穂さんバージョンの演奏を使用したものになります。
歌唱部分はゼロベースで制作してます。
音声モデル他、全面的に見直しをしてます。
竹内まりやさんバージョン(最初に公開したもの)の演奏へのリンク
中山美穂「色・ホワイトブレンド」(1986)
作詞・作曲:竹内まりや
岡田有希子さんのAI音声によるカバー作品です。
※実際の岡田有希子さんご本人の歌唱方法とは異なります。
中山美穂さんバージョンの演奏を使用したものになります。
歌唱部分はゼロベースで制作してます。
音声モデル他、全面的に見直しをしてます。
竹内まりやさんバージョン(最初に公開したもの)の演奏へのリンク
15 comments
写真の中の👰岡田有希子さんは清楚です。また誰の曲だったか忘れましたがAIによる👰岡田有希子さんの歌声のカバーは新鮮味を感じます😊
❤❤❤
やっぱりこのバージョンはアイドルらしくてかわいいですね。コーラスも優しく包んでくれる感じでボーカルが引き立ちます。まりやさんバージョンは達郎さんの色が強めですからね。
こちらの編曲の清水信之さんは、「シンデレラ」で4曲の編曲をしてくれています。「さよなら・夏休み」や奈保子さんの「けんかをやめて」は、この曲と同じくまりやさんと清水さんコンビの作品。達郎さんに負けず劣らず、まりやさんの曲をとても心地いい感じに料理していますね。
中山美穂さんとコラボで聴いてみたいな、
どことなく、歌声もミポリンに寄せてませんか?
何となく、そんな感じがします。
本当はゆきこちゃんのために作られた曲で、レコーディングしてあった。発売できなくなったから違う人が歌うことになって。でもファンの要望に応えてようやくゆきこちゃんバージョンが公開された。そういう裏話がありそうなくらい、歌声のクオリティが高くて非常に驚いております…。
ユッコが,実際うたったら、こんな感じなんやろうな。
ミポリンバージョンが絵になりますね。
またまた可愛い歌声聴けて嬉しいです。現在の若い年代の歌手で歌も上手い、ましてビジュアルも良いシンガーってなかなか現われませんね。ユッコは声と美を兼ねた唯一無二のアイドルでしたね。素晴らしい作品、ありがうございます。 セイ
化粧品のCMも生きていたら何回も出ていたでしょうねぇ…。
前作も良かったけど、今回の作品は歌声がより一層クリアで聴きやすくなってますね!
心地よい~
(前回の作品はどっかのチャンネルがそのまま音声パクっていました。「色・ホワイトブレンド」私の聞き間違いかも知れませんが… Variety Channel っていうチャンネル
人が苦労した作品をなんだと思っているですかねぇ!)
御苦労様です!できれば竹内まりあさんの『プラスチックラブ』をユッコの歌でお願いします🙏ヨロシク🤓
生で唄ってる臨場感
たまに外れる音程
これが逆にたまらない😊
ユッコちゃんってたまに音程外すと目を瞑り“ヤッちゃった!”って表情するんですよね
それが堪らなく好きでした😊
(ユッコちゃんごめんね💦)
A battle among cosmetic CM songs
やっぱりいい声ですねぇ。今回の声は幸せそうです。
石川ひとみさんのまちぶせをリクエストしたいです。
ご検討よろしくお願いします。