いつもご視聴有難うございます。本日はリビングに敷いたクッションフロア(床シート)の動画です。物凄く不細工な部分も目立たず素敵な仕上がりです。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#50代団地一人暮らし#団地DIY#おすすめクッションフロア#
いつもご視聴有難うございます。本日はリビングに敷いたクッションフロア(床シート)の動画です。物凄く不細工な部分も目立たず素敵な仕上がりです。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#50代団地一人暮らし#団地DIY#おすすめクッションフロア#
20 comments
❤
お疲れ様でした。
お疲れさまでした〜。
とっても素敵な雰囲気です😊
なんとな~く見覚えのある…と思っていましたが、実家の床屋の床が明るいグリーンの似たような模様の時がありました。
リフォームを数回しているので随分昔ですが、たしかに床屋風ですね😊
今の私の体力では、とてもとても敷き切れないですね。何回も昼寝が入ります😴
しっかり説明しないと気の済まないケイさん、端っこのツギハギ部分まで見せていただいてありがとうございます笑
私にもケイさんのようなマメさがあったらリフォーム代にあんなにお金を使わなかったかなぁ〜と思いました
床シート貼りご苦労さまでした❤
ケイさんは謙遜して継ぎ接ぎと言われてるけど…目立たない所なら
❝いいかげん❝
ではなく
❝良い加減❞に妥協しながら進めて行く事が、ヤル気の持続に繋がるのでしょうネ…ステキになって行くお家…
動画が毎回楽しみです❤
👏お疲れ様でした👏重ねてるとか見せていただかないとわからないです完成楽しみにしています😊
先日はありがとうございました
熊本行きの 割安 探してますが 慣れないので 分からないだらけです。。。笑
リフォーム 大変そうですね 凄い 実行力で羨ましいです 和室のリフォーム 楽しみに してます。
お怪我のないように。。。
体調大丈夫ですか?焦らずゆっくり少しずつリフォームしてくださいね😊
ケイさん、お見事です。まさにハウツー配信になっていますね。これからDIY予定の方の参考になるポイント満載でした。私はちょっと無理そうですが😅
凄い😃一仕事終わった感じですね😊
遠目で見るとわからない程度なら、全然気になりませんよね!
それより達成感の方が勝ちます👍
温かみのある色合いなので、家に帰ってきたら落ち着きそうですね😌
ケイさん、こんばんは🍀😌🍀
スタンド布カバー張り直したり、床マットひいたり、ライト換えたり、、
センスがありうらやましいです
😊✂️✨
完了しましたら、かかった費用ざっくりでも知りたいです🎵
よろしくお願いします(o^-^o)
私も家のリフォームを主人としてるのですが、住みながらのDIYはとっても時間がかかります😭今で丁度5年目に突入してますが、まだまだかかりそうです😱お一人でするには大変ですけど、お身体にに気をつけて🥰
長さ計算に柄合わせ😆
それに重さが😅
ケイさん1人で仕上げるなんて凄いとしか言えません👏👏
少し前なら体調もよろしくなかったから、こんなおお仕事が出来る様になって観ていて嬉しくなりました🥹
リフォームが仕上がったら落ち着いた時間が待ってますね😃
私も床シートを考えているので、とても参考になりました。
でも、私は不器用なのでケイさんみたいに出来るか心配です。
敷き終わった後、シートがめくれたりしないのですか?
そしてどちらで購入しましたか?
参考に教えていただけるとありがたいです。
keiさん 段々 雰囲気が出できましたね😊
部屋が少しずつ変わっていくのが拝見してて楽しいです。
素敵です😊
頭脳明晰けんちゃん、一家に一台必要ですね😊
ご存知かもしれませんが、柄合わせの必要な資材は、リピートサイズから、自動計算できるWEBサイトがあります。メーカーのお客様相談センターとかがあれば、そこに相談も良いかも。あ、でも、なるべく捨てる部分を小さくしようとか、あるいは、スペースを二つに分けて考えて、隣接する辺でも柄合わせをしようとかは、かなり高度かもしれないですね🤔
素敵な床になりましたね♪✨
自分の好きな空間で過ごせると、それだけで幸せな気持ちになりますね♪☺️
完成を楽しみにしています!!
柄が重なっていたりしても画像では全く気になりませんでした。
頑張りましたねー^_^
人生何事も、「完璧」を目指さないのがいいようですね。Keiさんにブラボー👏これからもDIYをお楽しみ下さい❤