憧れは対象から最も遠ざかる行為
0:00 Coachellaのウンチェの異変
0:30 week2で被せ強めにするメリットはなかった
0:56 そもそも被せは悪いことじゃない
1:36 ウンチェの曲中の異変
1:44 実際の映像
2:07 生歌証明だけではない
2:48 チェウォンは明確に歌わなかったが…
#LESSERAFIM #宮脇咲良 #ウンチェ
【このチャンネルの目的】
“全人類FEARNOT化”
同じ志を持つ方がいれば、
チャンネル登録してくれると嬉しいです。
どこに行ってもピオナまみれの世界を、
共に作りあげていきましょう。
3 comments
世の中に、似非音楽評論家が溢れて居ります🎵
前々から、生歌に問題ありと指摘されるルセラを何故主催者が
招待したか理解できない方々が
ネット上に芋洗いでありんす😂
どんな理由があるにせよ、マンチェは尊い❤ルセラは最高❤
そして、このチャンネルは極上❤
Thank you for the astute analysis of the missing vocal lines. So beautiful to see all the members grow. Eunchae grew into a winner. Sakura grew into a stable leader. Kazuha grew into a queen. Yunjin outgrew the overwhelming pressure of returning home an idol, and Chaewon didn't feel the pressure at all. I love Le Sserafim because they struggle like I do, and they triumph like I do.
ヨジャグルでビジュアル、歌唱力、パフォーマンスが優れているチームは多いがピム達はそんな当たり前の枠を凌駕する「魅力」が強烈なインパクトとして伝わってくる‼️
言葉として表現するのは簡単では無いがそんな魅力を探し求め続けられるところがピオナをやめられない理由なんだと思います❤❤❤❤❤