花物語/桜田淳子(1973年)



1973年11月10日発売。

作詞:阿久悠
作曲:中村泰士

37 comments
  1. スゴイ可愛い‼️清純、純粋、無垢、すべてを兼ね備えた素晴らしい女の子ですね。
    一生懸命、がんばり屋さん、本当に守ってあげたくなりますね。

  2. もう成人してる桜田淳子の息子達は この動画を視て どう感じたのだろうか・・

  3. 群を抜く美少女 清潔感と初々しさ 男の子たちが夢中になったのが手に取るように分かる映像 素晴らしいUPを感謝致します!

  4. 可憐過ぎる、美少女過ぎる💓😍💓
    メルヘンチックなこのころの歌が大好きです。奇をてらうことなく、初々しすぎる少女の気持ちを、美しい日本語の歌詞で一生懸命歌っています。
    なぜ当時気付かなかったのか、悔しくて泣けてきます😭😭

  5. 淳子ちゃんの数あるヒット曲の中で花物語は自分にとってはベスト3に入る好き❤️な歌です、もちろんCDもあり良く聴いて口ずさんでいます、地元のFM局にもリクエストしています、こうして動画でも観られてとても嬉しく思っています、本当にありがとう😆💕✨ございます❗

  6. 桜田淳子そんと、同世代です(^-^)とても懐かしく、好きな曲です、歌詞の中にセリフが純粋で、桜田淳子さんが初々しく、可愛いかったです♡私も、淳子さんの歌は、よく聴き真似したものでした♪(o^0^)o♪

  7. 可愛いですね‼️百恵さんは色っぽくてお姉さんみたいで頼もしい❗淳子ちゃんは妹にしたい気持ち。可愛いの一言です❗

  8. 純粋という言葉がこんなにぴったり似合う人はそう多くはないと思います。全く着飾ることをしなくても本当にかわいく美しいひと。

  9. 花物語の曲の始まりのコメントは、この曲の一番のポイントですね。
    そのコメントが最高に好きで、桜田淳子さんの気持ちが伝わりますね。

  10. 私生活が個人的にはちょっと…ですが、女優としてもっと活躍できた人だと思う。森昌子、山口百恵と3人が揃ったから伸びた点もあるかなぁ。いろいろあったが今は夢幻です。

  11. こんな健気な女の子に思いを寄せられるなんて、相手の人って幸せだよね。まだ未熟な歌だけど、それが返って良いんじゃないかな。
    この曲のバックに流れるベースの音の使い方 上手いと思います。イントロの途中から音の厚み気でる部分 大好きです ♪

  12. この頃、小学4年生で、はじめて桜田淳子さんの花物語のレコード買ってレコードプレーヤーで
    何度も擦り切れる位にこの曲を聴いてました。今のアイドルにない清純さと可愛らしさがあり、
    今のアイドルには申し訳ないが清純可憐さ全くなく、
    桜田淳子さんみたいなアイドルはもう出ないでしょう。
    昔のアイドルは何か懐かしい気持ちになります。

  13. 淳子さん、正にアイドルでした。百恵さんより人気がありましたね。人を惹き付ける魅力がありデビュー前から有名でした💓

  14. この歌詞を聞くと涙がでます、涙が出ると目の花粉症状がしばらく良くなり助かります。😂😂

コメントを残す