嬉しい想定外と悲しい想定外 息子との別れの日 ただ一つを除いては順調だった出国まで 伊丹空港〜羽田空港〜ミネアポリス・セントポール



いつもご視聴有難うざいます。息子が出国日、当日多くの方に見送って頂き、空港ではたくさんのLINEも届きました。視聴者さんからの多くのコメントにも感謝しております。私自身、最後が悲しかったですが、息子は無事ミネアポリスに到着しております。本当に有難うございました。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#母と息子別れ#50代一人暮らし#団地一人暮らしへ#

48 comments
  1. こんばんは もう号泣😭です。
    親としては嬉しいやら悲しいやら複雑ですね。
    ケン君も 機内で泣いてるかも。
    けいさん1人じゃ無く本当にご友人がいて下さり良かったですね。
    これからの人生 頑張っていきましょう。
    これからも 動画拝見させて頂きますね🙂💕

  2. 前回の動画も今回の動画も涙でよく見えませんでした…
    大切な時間を共有させていただいてありがとうございます❤心の中でBIG hugさせてもらいました

  3. 初めてコメントさせていただきます。
    最初からずっとYouTube観ていました。同じ歳の息子がおります。
    泣けて泣けて泣けてしまいました。
    ケン君の輝ける未来の為のお別れだとはいえ、お母様ケイさんのお気持ちを察すると涙が止まりませんでした。
    これからもケン君ケイさんを応援しています🙏

  4. コロナで帰国された頃からの視聴者です❤
    ケンちゃんすっかり大人になって旅立ちましたね!
    これまでKEIさんに起こった様々な出来事を、一緒にワクワク&ハラハラしながら見守ってきました
    これからも楽しみにしています
    お体に気をつけてください

  5. ケンちゃん とうとう旅だってしまわれましたね✈️
    自分のことのように 感じます
    アメリカは 遠いですね
    ケイさん 子育てお疲れ様です
    新たな生活の始まりですね 応援してます❤

  6. ミネアポリス行きのデルタ航空が、展望デッキから見える滑走路を使用していなかった可能性があるのでは?

    私も以前、娘がLAへ飛び立つ時に、展望デッキからは、見送れませんでした。

    何はともあれ、無事に飛び立つ事が出来、良かったですね。
    お疲れが出ませんように。

  7. 息子さんとのしばしの別れ…
    せつない気持ちで一杯でした。家に帰ってガックリ😖⤵️来ると思いますが、一人の生活を楽しんでね🎵
    大学を卒業したら、日本には戻らないのですか?

  8. ケイさん、大変お疲れ様でした。
    今度は、お父様にバトンタッチですね。
    アメリカで男同士、沢山の経験をしながら新たな生活のスタートですね!
    我が家の息子も学校に通いながら夢に向けて様々な活動、沢山の経験をしながら色々な事に取り組んでいます。
    昨年、凄く有名な本のアシスタントデビューをしました。
    大手編集者の方からお名刺も頂きました。
    自営業にあたる仕事だから時には弱気になったり、奮い立たせながら前進しています。
    長い道のりです。
    お互いに体調管理しながら明るい希望ある人生を過ごせたら良いですね!
    私は、ハグしながら育てたと言っても過言ではありません。
    ケイさんは、息子さんを1人の人格ある者として見て来られたのですね。
    御立派でした!😊✨

  9. ノーハグ、じゃあねのケイさんの声がいつもの声で泣けてきました。
    素晴らしいお母さまだなと思いました。
    昔の動画を最近拝見しているところです。
    お二人ともとても頼もしくなられましたね。
    本当にお疲れ様でした。これからもお身体大切に、応援しております。

  10. コロナ禍の中日本でホテル生活、新しい家 学校 日本に来たのがつい最近の事の様に思われます。とうとうこの日が来てしまいました。涙が止まりません。シアトルでもkenちゃんらしく楽しく生活してください🥰🥰🥰

  11. アメリカから日本へ YouTube毎回 視聴してます。私も55歳、年齢も同じなケイさん。
    新たなYouTube楽しみにしてますね😊

  12. ケイさん!!お見送りそして出発準備と本当に色々お疲れだったと思います。
    私も1人息子なので社会人として家を出て新天地への旅立ちをお見送りした事を思い出し、動画を拝見して涙が溢れました。
    ケイさんにとっても新しい人生へのスタートになりますね。どうか、体調にはくれぐれもお気をつけてこれからも動画を楽しみにしております。ずっと応援🎉しております。❤❤❤

  13. ケイさんはいつも理性的な立派なお母様ですね😂 ケンちゃんがお勉強を沢山してお母様の所に帰省される日を楽しみにしています。お寿司も待ってますね❤

  14. ケン君旅立たれたんですね。
    まだ幼かったケン君が、コロナ騒ぎの最中、Keiさんとアメリカから、日本に来られ、慣れない中、お二人で頑張って生活され、立派に成長され、この日を、迎えられ本当にKeiさんおめでとうございます。離れるのは、淋しいけど、ケンちゃんは、お母さん思いだから、またチャンスのとき、日本に来てくれますね。❤そして、ますます立派になられることと思います。Keiさん子育てお疲れ様です。これからは、Keiさんお一人でいろいろまた素敵な生活をされていかれることと思います。これからも応援しています。❤❤❤😺

  15. なんか、自分の息子が、旅立つ様で、ダメだ😢😢
    本当に年取る毎に涙もろくて😢😢
    元気に旅立った、ケン君だもんね、笑顔で送り出さなきゃですね❤
    お友達も、皆さん、優しい❤❤❤❤

  16. つい数週間前私も長男が県外大学進学のため送り出しました!
    バタバタで寂しさを感じることは無かったのですが、ケンちゃんの出発に寂しく思いました😢
    ケイさんもお疲れ様でした!これからのお2人に最大の幸あれ🎉

  17. 最初の投稿から見ています。ほんとに優しく強いKENくん、立派に成長されましたね。アメリカで頑張ってる姿もいつか見たいです。けいさん子育てお疲れ様でした。

  18. 私も アメリカに来て ハグに慣れるのに 凄い時間が経ちました。慣れてみた頃 ハグは とても親近感を感じるものだと分かりました。今は 孫達に 心❤️からのハグをして居ます。先日ご主人を亡くされたお知り合いに 彼女が涙を落とされた時 ハグをしてしまいました。言葉に出来ない時身体が 動いたといゆう感じです、自分でも 少し驚きました。❤❤❤

  19. ケンさん旅立ちましたね。日本に帰国された当時の事を思い出します。お二人で頑張って来られましたね。そして気丈に送り出すkeiさんを思うと涙が止まりせん。お疲れ様でした。

  20. チャンネルは最初の頃からずっと見ています。息子さんの大学入学、本当に月日はあっという間ですね。うちの息子は今フレッシュマンです。あと3年高校生活が残っていますがきっとそれもあっという間なんでしょうね。あなたのYouTubeを見始めた頃は、私の息子はまだ幼く家を旅立つ事は全く考えていないような状態だったので、今残っている月日を大切にしようとあなたの動画を見て思いました、これからのあなたの動画はどういうものになってい行くのか、色々とまた楽しい動画をあげてくれることだと思います。楽しみにしています。お互いに頑張りましょう。そして人生を楽しみましょう。

  21. あなたの動画作品はドラマのようで素敵です。泣けてきました。高知県民です。応援しています。

  22. Kさんの人徳ですね😊大切なお友達が何人もできて😊息子さんも成長されて、母親も成長されて😊万歳🙌🙌🙌😊

  23. とうとう旅立ちましたね😭
    昨年夏、仕事の同期でアメリカ人と結婚して離婚して一時帰国してた友人を囲んて同期会をして…
    数日後、3人の同期と空港へ見送りに🛩
    同期と別れ3人で飛行機を見送ろう!とデッキへ。
    ANAでシアトル行 あったあったと手を振る私達、、、
    ん?待てよ、よくみたらそのナンバーはホーチミン行😱
    え~っ!じゃ〇〇ちゃんが乗ったSEATTLE行は? アレだ!と隣りから旅立った飛行機😅

    熱心に手を振る私達を見たホーチミン行の乗客の皆さん驚かれたことでしょう(笑)
    もう雲の上に出た飛行機に改めて手を振った私達。泣き笑いのお見送りでしたー。離婚してもお子さん達がいるアメリカへ行く彼女の強さと優しさにまた会える日を楽しみに空港を後にしました。
    ケン君も優しいから、お母様のことは常に心に思いながらアメリカでの学生生活を楽しむことでしょう🙂👍

    そしてひとまわもふたまわりも成長した姿でケイさんの前に現れると思います!
    お友達や弟さん?が一緒にお見送りされて心強いですね〜
    これからは一人の時間を楽しんでくださいね❤

  24. アメリカ在住ですが、うちもノーハグ派です.息子も秋から大学生なので我が事のように涙ぐみながら動画を拝見させて頂きました。
    これからのケンちゃんとケイさんが新生活を大いに楽しめること願っています!

  25. ケイさん
    子育てお疲れ様でした😢 これからは自身の幸せのために輝いて下さいね
    これからも動画楽しみにしてます😊

  26. こないだお二人で日本に住み始めたばかりなのにもうこの日が来てしまって。。。。私も海外在住、息子2人です。今離婚訴訟中の身、一人になって子供が離れてしまったらと思うと。。。ケイさんのお気持ちお察しします。ケイさん、自宅に戻ってからの朝がしばらくは辛いでしょうけど。。。。ケンちゃんとパソコンで会えますから!ね! しかし、素晴らしい息子さんですよね。霊格が高いですよね。

  27. あっけなくジャーねって見送るけいさん。強いな。じゃーねってすぐにまた会えそうな軽い挨拶。これはけいさん、家について一人になった時にじわっと来ると思います。いろいろ気を張って準備で大変だったと思います。体調に気を付けて新しい生活を楽しんでください。

  28. ケンちゃん 楽しい学生生活を送るんだよ!色んな経験して強く優しい大人になって欲しいな。在米、母子ともに年齢近いし、ホントに最初から見てたので、感慨深いです。
    2005年10月生まれの娘は一足早く去年の夏からカレッジ行ってます。
    ケイさん、残される方は辛いんだけど、自分時間しっかり楽しめますように😊

  29. 深い余韻の残るとても良い動画でした。
    ケンちゃんステキな青年ですね。
    育てられたkeiさんを尊敬します。
    これからも応援しています。
    お体を大切になさってください。

  30. 四年前に観た、ホテルから親子で新居へ向かうときの動画を思い出しながら拝見しました。あのときのけんちゃんは、まだお母さんに連れられている少年でしたが、そのけんちゃんがすっかり大きくったなった様子がこちらにも伝わります😊
    大学のお休みなどで、日本へも帰ってくるときは、また大きくなってますね😊
    けんちゃんのいなくなったお部屋へ戻るのは、視聴者も寂しい限りですが、一方で、Keiさんが一人暮らしのお部屋に整えていくのも楽しみです😊 まずはゆっくりお休みくださいね⭐️

  31. お疲れ様でした。大丈夫これからも何回も見送る機会がある事でしょう。息子さんは時々会いに来てくださるし。まずは兎も角、育児お疲れ様でした。尊敬します。

  32. けいさん最初から頑張る姿ずっとみてきました
    だんだん素敵になっていく
    けいーさんにもあこがれたがらつよく逞しい頭のよいおかあさんでした息子さんもそばでサポートしてやさしく育ちましたね
    体調悪いときも乗り越えていま再出発ハグなしで立派に見送りまた素敵な一人暮らし動画たのしみにしてます。いつも潔くつよく生きてくださいね
    私も北海道函館で未亡人になりましたが強く生きていきますね、お疲れ様🎉おめでとう😊

  33. こんな日が訪れるなんて、自分の事のように熱いものが込み上げてきました私も何年か前に子供達を送り出しました。その時のなんとも言えない胸がキュンと溢れそうになる涙を堪えきれず、1人帰り道,涙した事を思い出しました。ケイさんと息子さんのご多幸心から祈ってます。

  34. しみじみと前のお二人が日本に来た時の動画から見てます
    ケン君の成長がこれからも楽しみですね
    暫くはケイさんも寂しいでしょうが頑張って下さい
    まだまだお二人には素晴らしい未来がありますから

  35. 泣いてしまいました🥲
    KENくんの未来が幸多きことを願ってます。
    そして、KEIさんの未来にも幸多いことを願ってますし、応援してます。

  36. ケンくん 立派になられましたね😌
    巣立つ者は未来に向かって振り返らず飛び立っていく  見送る者はいつも寂しい。。  息子が家を出た時の事を思い出しました
    別れ際も軽く『じゃあね』って😂
    でもその後 息子から『本当にこの地を離れるのかと思ったら寂しくなった』と。。 きっとケンくんも そんな思いをしたんじゃないかな。。と思います   たくさんの愛情を受けた子供はしっかり飛び立っていけるといいます  ケイさんが頑張ってこられたからです
    これからも ケンくんはケイさんの誇りですね😊

  37. 初期の頃から視聴しています。
    別れ際、明るく見送ったkeiさん。私も数年前に娘を見送った時のことを思い出しました。笑顔で別れたのに、別れてから数分後にとめどなく涙が溢れたことも…。

    子育てがこんなに大変で、子供の巣立ちがこんなに辛いと知っていたら、子供を持つ勇気は無かった…などと考えました。我が家はもう一人、大学生の息子が残っています。彼の巣立ちの時、別れ際もあっさり爽やかに、そして別れた後も笑顔で強く生きたいと改めて思いました。keiさんと、子供の巣立ちを見送ったすべての親御さんに幸あれ‼️

  38. keiさんごきげんよう😊
    とうとうkenちゃん巣立って行きましたね
    寂しくなります😢
    きっとハグしなかったのは 泣きそうで我慢してたんだと思いますょ
    でもクールすぎる😅
    アロハさんへの握手に
    お母さんをよろしくって込められてたと思います

    でもkenちゃん いつか日本に遊びに来ると思うので それまで50代シングルライフを楽しみましょう😊
    声かけても返って来ないのが寂しいけど 案外気ままにやれて楽しいものですょ

    部屋の何処かにkenちゃんからの手紙がありそう🙄

  39. 私もちょうど同じ頃離婚して、下の娘と暮らして、、そしてがんになってしまって、、と波瀾万丈な後半の人生でしたが、来週、下の娘が結婚式を行うのでとうとう役目は終わりの近づいております。

    なので旅立ちのケン君たちの動画見てほんと込み上げてきました。
    同じ国内でも気持ちがかなり揺らぐのに、海外に行かれるケン君、人る息子さんを遠くに、、いくら、ライン電話があるとは言え、、すぐに会えない距離、悲しいですよね(T . T)
    母として同じ気持ちになってしまいました。

    私は癌の後遺症はあるものの生きていますので、、保育士をしながら一人暮らしを満喫しております。
    抗がん剤による足の痺れがありなかなか遠出の旅行はできませんが近場で、気分を変えたり、おいしい食べたりしに行きたいな、と
    Kさんの動画見て思いました。可愛いピンクっぽい軽いスーツケース、私もAmazonでゲットしました!!
    これで、、どこかいってみたいな!なんて、思いながら。
    風邪のタイミングが旅立ちのにでなくてよかったな!とドキドキしていました。またケン君がいなくなると寂しさが襲ってきますので体調気をつけてくださいね♪

  40. うちの長男もハワイから本土に行ってしまいます。四年は会えないので
    ケイさんの気持ちがよくわかります。お互い頑張りましょうね!

  41. 思いでの旅ですね。いつまでもお二人お元気でいて下さい🎉😂。
    気丈なお母様 ドライで寂しがりの息子様
    息子様 お母様に時々メ-ルを🎉
    お母様 立派です。いつまでも応援しています。😂🎉

  42. 4年前?ケイさんが日本に来られる前から拝見させていただいていました。子離れ、私は1年前に末っ子が国内の離れた場所に行ってしまいました。半年に一回は帰ってきますが、帰っていくとき別れの新幹線の見送りは辛いです。息子さん海外に旅立ち、立派に育てられたケイさんに乾杯🍻

コメントを残す