南野陽子 『春景色』



”春景色”はナンノの全作品で一番好きな曲です。3rdシングル「悲しみモニュメント」(86年3月)のカップリング曲。5年ぶりぐらいに再アップできたことに感謝しています。

25 comments
  1. 大学生の頃、漫研で学園祭の準備でアニメの立て看板描いてた時に先輩がラジカセで何回かけてたことか…
    懐かしい思い出です。

  2. もぉっと もっとぉ〜 あなたを〜
    もぉっと もっと〜 しぃりたいぃ〜 ♪

    間奏はギルバート・オサリバンを想わせる一曲。

  3. 3月の公演『To Love Again Ⅱ〜GELATO』では、この曲を最初に歌ってほしいと切に願っています。楽しみです😊

  4. この曲は2017年に初めて聴きました。フルートの音色が心地良いです😌「4月からあなたより1つ上級生になる」という歌詞が印象に残ってます。とても素晴らしい曲で大好きです🌸

  5. 4月1日『話しかけたかった』リリース記念🎉
    日本の春🌸ナンノの春
    ナンノさんの名曲で日本の春を楽しもう✌️😊
    『春景色』もいいね👍
    岸正行さんに感謝😭

  6. 曲聴いて思い出してタイトルわかってなかったことに35年ぶりに気づき、ファン失格と思った僕。

  7. 13万回再生おめでとうございます🎉
    『推しといつまでも』効果絶大ですね。
    放送終了から5千回近く視聴されてました😊
    Southernfield Milkywayさんのこの動画を通して『春景色』とナンノさんの魅力が今後も発信されていくことを願っています✌️😊

  8. この世界観、この空気感、素敵すぎます
    他の誰も表現できないナンノだけの歌声です

  9. 年を取ってから聴くと、子供の頃とは全く違う感情が湧いてきますね…
    「いつの日かこんな風でいられなくなるとしても」のところで、なぜか涙が止まらなくなりました。

  10. 春景色は大好きな歌で神戸線に乗り聖地巡礼に行ってみたいな😊本当に素敵💕陽子ちゃん✨✨✨

  11. 日本の春🌸ナンノの春
    ナンノさんの名曲で春を楽しもう✌️😊
    今年も『ジェラート』ヘビロテしてます😊

    将来を悲観する男性
    「今」の幸せを大切にしたい女性
    このような男女観の違いは
    今の若い子たちにはどのように感じるのでしょうか。

コメントを残す