ファンとアイドルの関係 山崎怜奈「友達ではない」 #アベプラ #shorts



———————————————————–
#アイドル #ファン #推し

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

38 comments
  1. 友達もできません、もちろん彼女もできません。人に好意を向けると気持ち悪いと拒絶されます。でも推しは全力で好意を向けても嫌な顔せず喜んでくれます。裏ではどう思ってるかは知らないがそれだけで満足なのです。

  2. 推しってなんなの?ファンじゃダメ?
    個人的なことだけど、〜の推しなんだよねって言われたら何言ってんだコイツって思う。
    でも、〜のファンなんだよねって言われたら、そうなんだと思う。
    推しって言葉が稚拙で嫌悪感みたいなのを感じる。
    推しって言葉を使っている人に、ファンとの違いを教えて欲しい。

  3. まぜこぜになってるんだよ。友だちとファンは違う。ファンから友だちになるのはスゴいハードルだよ。推しとか軽々しく使うのは違う。

  4. それをファンに向けて言ってしまえば、ファン離れをもたらすから、そこの言い方が、推しを増やすか減らすかの大きな分岐点を作りそう。

  5. ファン=客、アイドル=商品でしょ!
    あくまでビジネスライクなお付き合い。

  6. 正論だよな。アイドルとファンは友達ではないしなれない。
    ただ残念なのが、山崎さんが不人気だった理由がよく分かる動画でもある。

  7. アイドルに限らずお客様だから接客してる、これをお友だちと勘違いしてる人って結構いる。カフェ店員もスーパーのレジ打ちもどっかの受け付けも、給料のために我慢しておしゃべりしているのにね。

  8. 賢い筈なんだけどな。アイドルとしての営業は下手なんだな。まぁそんなこの子も初期の方はセクシー売りだったけど。ブログに太もも載せたり谷間載せたりな。

  9. 大好きだよ!
    と言いながら、影でドルヲタキモ!とアイドル同士で悪口言い合って、イケメンとイチャイチャしてればよい。
    それが出来ずにファンにあくまで「お客さんだよ」と言ってしまう彼女はある意味誠実だし正直者w

  10. 友達になろうって言われたのがキツかったんだろうな
    まあライン弁えてないやつはキツいわな

  11. 娘(6)、4歳のときはママと付き合う!結婚する!とか言ってたのに、この前冷たい目で「ママはおーや!おやでしょ??!」って言われたの思い出したよ…

コメントを残す