———————————————————————————————-
■韓国コスメ・ライフスタイルショップ[Lua beaute]オープン
人気の韓国トレンドアイテムを厳選し、使用して本当に良いと感じたものだけをラインナップしています
https://luabeaute.com/
【JIN初著書の韓国語初級の教材】
■本気で韓国語始めます
【韓国で大人気なサプリメント – JINの10%OFF】
【JIN010】をお会計時に入力すると、セール商品からさらに10%OFF!!!
■NatureCan Fitness
https://www.naturecan-fitness.jp/pages/jin015collaboration
★韓国語講座LIVE
初級:水曜日21:00〜
韓国語会話:日曜日21:00〜
※開催曜日や時間の変更はコミュニティまたはInstagramに記載します
★チャンネルメンバーシップへの加入(ペン)
https://www.youtube.com/c/JIN224/join
詳細はメンバーシップ概要欄をご覧ください。
– 関連チャンネル –
★サブチャンネル★
https://www.youtube.com/c/JINJAPAN
★ぴょぴょぎ★(娘のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/PYOPYOGI
★Jちゃん★(妻のチャンネル)
https://www.youtube.com/c/JChannel2020
★NEWJINSEI(日本が好きな韓国人のチャンネル)
https://www.youtube.com/@newjinsei
★Instagram★
https://www.instagram.com/jin224_korea
★Twitter★
Tweets by jin224_korea
◆ファンレターの送り先
LUA Entertainment 2F
〒175-0082 東京都板橋区高島平5-42-1
※ナマモノ(飲食物・植物・生物など)、現金、金券類(ギフト券・チケットなど)、危険物は受け取ることができません。
※一度お送りいただきましたファンレター・プレゼントは、原則としてお返しできません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
楽曲提供:
Music, Artlist License
License Owner – JIN
9 Nov 2022 – 8 Nov 2024
License Number – CpOPaE
21 comments
渡韓するだけでは分からない
リアルで価値のある「찐」韓国情報をお届けするインスタグラムアカウントを作りました!
韓国政府機関Kotraと協力して、グルメ、ユニークな韓国商品、価格比較、使い方、ワンポイントテクなどお届けします!!
ぜひフォローいただけると嬉しいです😊
https://www.instagram.com/jjin224_korea/
イギリスの多くのパブでも、レストランコーナーがあって、食事できるところは多いですよ。パブミールと言うし、日曜の昼は、パブで、サンデーローストと言って、ローストビーフなどを食べるのが伝統です。Kenjiさんは、パブで食事したことないのでしょうか?
バドワイザーはもともとは、チェコのビールですが、今はアメリカに買収されたようです。
日韓英の食文化の違い、面白いですね😉👍
韓国、朝から20種類のおかずwww
AdaptoLatte 日本法人 代表の方が、
こんなに実直で素朴な青年なのでビックリしちゃいました‼🫢
何か 商品まで 親近感が湧いて来ます❗👍🏻🍄😊☕
因みに、イギリスの有名なジャンクフード「fish&chips」、食パンに挟んで食べても美味しいですネ。😋
アダプトラテ愛飲しているだけに、こういう仕事に対して真摯な方が代表である事がとても嬉しいです。
それにしてもJINさん、英国に対して持っているイメージが面白すぎ🤣
イギリス人に料理のこと聞いちゃ駄目
イギリスの伝統ビールはエールだと思います。エールは炭酸が弱く、マッタリして濃く、色も濃いです。自宅で作っている人も多くいますよ。私は嫌いです。日本のビールは最高ですね。ここ何年かはクラフトビールが多く出てますよ。イギリスでは日本のビールはラガーです。
日本はお酒を扱うお店では席料(チャージ料金)が発生します。その中にお通しの料金が含まれている事が多いですよ~。
イギリスでアサヒビールが流行ってるんですね~。驚きです。
イギリス人目線で見た日本のあれこれ。知らないことが多かったので、新鮮でした。とくに、サッカーの話はおもしろかった。日本はプロもアマチュア(学生)も練習時間が長いとはよく聞く外国人の意見。日本人は、特に学校では、勝つためでなく、楽しむためのスポーツにもう少し力を入れたほうがよいと思いました。
イギリス人と韓国人が日本語で会話して配信してくれているだけで尊敬します。
JINさん、今日のカジュアルな感じの服、お似合いです。改めて、素敵です。
イギリス人って、あまり食べ物に興味がないのかなって思ってました😂日本は食事に対する情熱がすごいから❤️🔥
日本のビールなら大手よりローカルのほうが好きだな。一番好きなビールはギネスだけど。
イギリスのビールは苦いんですね!ホップ含有量が多いのかな (?_?)
日本ではホップ含有量が50%以上をビールと呼びます。韓国は10%だそうです。
イギリス🇬🇧のビール🍺はIPA系なのかなぁ🤫❓❓私、IPA🍺は苦味が強いから苦手で💦💦
けど、ASAHI スーパー
DRYが1番☝️好き❤️
韓国で日本のビール人気なのは知ってたけど、イギリスでも人気とは(^o^)嬉しいですね
お通しは席料です。
この方がアダプトラテの日本法人社長さんなんですか🤩若くてかっこよくて優秀で、女性慣れしてなくて・・・笑!好感度しかない。w
スイスでも本場ドイツでも日本のビールは有名ですよね~ 企業の努力が凄いです❤
後半の件に爆笑しました👍。
イギリス在住経験がありますが、パブはホントに老若男女が気取らずに集うカジュアルな感じですね😊
ビールはどこでも大抵ぬるいのですが、悪いことではなく、「そういうもの」だそうです(エールと言って味が濃いめで炭酸が少なめで常温で飲む。冷やすと味が分からなくなるかららしい)。
おつまみは、よく市販されている小さい袋に入ったクリスプス(ポテトチップス)が店内で売ってた記憶があります。
食事は済ませから行くのですが、ランチタイムだけは食事を日替わりで一種類のみ提供しているところもありました。
フィッシュ&チップスか、タマゴ焼きとベイクドビーンズにチップス(フライドポテト)のような素朴で庶民的なものに、人によっては昼からビールをちょっとひっかけます😁🍺
楽しかったなぁ😊
Kenjiさんのおっしゃるとおり、他のヨーロッパの国と同様にイギリスの主食はパンより圧倒的にジャガイモですね(イタリアとスペインだけは違うかも)😊