おひとり様の悩み『老後の住居』 人生後半の「賃貸」という選択 何かを諦める必要のある年齢『50代一人暮らしでやりたいこと』 とても懐かしいあの頃



いつもご視聴有難うございます。老後を見据えて「住居」をどうするか、が悩みですが、一つの結論が出ました。今後また変化して行くとは思いますが、現時点で出来る「やりたいこと」をやることにしました。これについてはまだまだ課題がありまして、また追々お話予定です。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#おひとり様老後の住居#生涯賃貸#団地DIY#

20 comments
  1. 今日のkeiさんのお話しは、私をワクワクさせてくれました😊
    keiさんの手仕事が好きな私、どんな素敵な事が待っているのか、楽しみでしょうがない😃
    私も手仕事好きですが、長期戦は少し苦手なので、イギリス刺繍なんて夢のまた夢😅
    凄く凄く楽しみです❤

  2. 私は 子供の独立によってURの3DKから1DKに この度引越しします

    Keiさんの これからのお部屋作りの動画楽しみに 私も楽しんでお部屋作りしていきたいです

  3. 私もワクワクしました。
    夢に向かって前へ前へと進んでいくんですね。
    また進化したケイさんが見られるの楽しみにしています。

  4. やりたい事のひとつが近づいてますね!
    そして毛塚さんのお家とっても素敵ですよね😊
    keiさんの家もどうなってくのか楽しみ😊

  5. ケイさんの夢が少しずつ実現しそうですね♪✨🤗
    私も3月3日に、アコギとベースのステージ(発表会)が終わり、今日からまた次のステージ(発表会)に向けてギターのレッスンが始まりました!!✨🎸
    頑張ります!!💪😁

  6. ケイさんの夢は何かなぁ〜😊わくわく
    動画楽しみにしてますね
    私も手仕事好きです
    始めたらあっという間に時間が過ぎていきます😂
    その時は毛塚千代さんの動画をBGM代わりにかけている事多いです 曲の選択が好き
    ケイさん体調回復に向かっているようで良かったです🎉

  7. 素敵な夢があってKeiさんのこれからを心から応援してます💖UR賃貸、沖縄に進出してして欲しいな〜

  8. マンションは、修繕費やら管理費の価格増で色々問題が出てきているので、安いという理由で購入すると思いがけない出費が発生するかもしれませんよ
    夫婦であってもパートナーが逝ってしまえば、独り者。
    自治体も、独居老人の遺骨の扱いに困っているようですから、そうは遠く無いうちに、独り者の相談窓口ができるといいなぁーっておもっていますが、「シニア支援団体」とかあって、お金はかかるようですが、最後まで面倒見てくれるかも…なんてね。

  9. Keiさんのお部屋がまたまたこれから素敵になっていくのが楽しみです。
    洋裁され、刺繍され、手先が器用でセンスの良いKeiさん少しでも見習いたいものです。💖💖💖😸

  10. KEIさんの本当にいつも前向きで素敵な考え方に憧れます❤
    私も、今、色々方向転換を考えないといけないと模索中です…

  11. 息子さんがアメリカに旅立たれた後 好きなことに没頭できる素敵な日々をお祈りしてます😊🎉

  12. ケイさんのこれからの生活観ている側の私がすごく楽しみです🥰
    自分が暮らすお部屋を自分好みにするなんて素敵ですよね😊
    猫ちゃんやワンちゃんが居る生活も安らぎをもらえますよね😄

  13. 先日、断捨離していたら、なんと40年前の『美しい部屋』が何冊も出てきて… 懐かし過ぎて、その日は片付けはストップして夜まで読みふけりました。
    当時は団地住まいでアレコレ小物で工夫していました。お決まりのパッチワークにも凝り、戸建てに住み出すと趣味も変わり、最近は老眼で手仕事が億劫になっています😅
    近年うちも戸建てを売って駅チカの中古マンションに住み替え、バリアフリーの全リフォームして住んでいます。
    Keiさんより10才以上先輩ですが、高齢になるとまず階段生活はキツイです。
    元気なうちは平気でも病気になったら、階段昇るオシャレな我が家よりエレベーターのワンルームに帰りたくなりますよ😂
    現時点の状態で判断せずに、10年先の自分の体力&健康を想像して決めた方が良いと思います。特に今のKeiさん宅は高齢者には高層階過ぎるように思えます。
    同じURでエレベーター付きか低層階の部屋に転居は不可能なんでしょうか?

  14. ケイさんが、動画を投稿し始めた頃からずっーと興味があって、楽しみにしている私ですが……今回の動画にはビックリ!

    私も手塚千代さんのファンでした。かれこれ三十年以上も昔から、美しい部屋を眺めながら……団地生活の中で夢を膨らましていました。

    私も現在は、団地を出て、田舎に家を建て、野菜や花や果樹を育てながらの老後生活を送っています。

    ケイさんのこれからは…どんな風に変化して行くのでしょう?これまで以上に親近感を持って楽しみにしています。

  15. 毛塚さんを知らなかったので検索したらYouTubeをやられていて、とても素敵ですね。
    ケイさんの昔の動画でハンガーラックやハンガーに布を巻いてアンティーク風にしたりかごやベビードレスを窓際に飾ったり…大好きでした。
    これからのDIY動画楽しみです!

  16. はじめまして
    初期の動画から拝見させて頂いてます
    私もケイさんと同世代のシングルマザーナースで子育て終了間近です
    ケイさんの丁寧な暮らしを見てるととても癒され心が穏やかになります
    これからもケイさんの動画は私の楽しみの一つです

コメントを残す