サウダージ ー 中森明菜 ー



作詞: ハルイチ
作曲:ak.homma.
唄:中森明菜

40 comments
  1. ヤバい🎉ポルノも喜ぶぐらいの魅力的なサウダージ🎉
    力強さと切なさが素晴らしいアーティストしか出せない歌声と人生を感じさせて貰いました🎉
    素晴らしかったです🎉

  2. 本家は歌詞の割にカラッとしてるけど、こっちは質感のある”女の情念”が感じられてこれはこれで好きだなぁ

  3. 年の離れた姉が明菜ちゃんの大ファンで 私が小さい時から明菜ちゃんの曲を一緒に聴いていました。私も明菜ちゃん大好きです😊

    個人の意見として日本人女性の中で一番、美しくもあり可愛いのは明菜ちゃんだと思ってます😊

  4. やっぱり明菜はいい…デビューした時からのファンだけど、今だにこの声量を保っていられるなんてすごい!相変わらずの切ない感じもいいなぁ……

  5. 明菜仕様にアレンジされてるのもあってポルノとは別物て感じでどちらも好き😊
    サンドベージュは悲しい弱い女性が悲しみを堪えてるイメージだったけど(個人の感想です)、その女性が成長して強くなってまた砂漠に力強く立っているイメージ。
    アンサーソングとは違うな、何て言うんでしょうね?

  6. 明菜ちゃんのサウダージ素敵
    明菜ちゃんの歌と映像みたくて明菜ちゃんのパチンコばっかり打ってる😂

  7. 鈴木雅之の「怪物」、小柳ゆきの「回怪奇譚」しかり、歌い手に合わせてアレンジしてくるのマジですごい。

  8. 明菜さんが歌う"私は生きたわ恋心と"が
    めっちゃ刺さるぅぅ
    このジャズっぽい感じも最高ですね!

  9. カラオケで100点取る歌いかたと、人の心を焼き付ける歌いかたは違う。明菜は永遠に心に残る歌を歌う。

  10. 明菜はちょっと違うんだよな。ピントがずれているというか、そうじゃないんだよ。それが解らない以上は宝の持ち腐れだ、

  11. 本家は踊り子を踊らせるギター側で、明菜さんは音を情熱に踊るフラメンコのダンサー側の女性が嘆くように歌うような世界観で最高でした!!すごい…
    聞けて良かった!!

  12. 良いんですが……まだまだ感情だしても良いような気がして……何て言ったら良いでしょうか……気持ちを押さえてるような気がします。間違いならすみません。

  13. なんて素敵な歌声なんでしょう!  
    私達がずっと待っていた歌です。何年経っても忘れられない歌手、中森明菜の偉大さに気づかされました。

コメントを残す