【日向坂46】日向坂46選抜制度かなり賛否両論が…#hinatazaka46 #日向坂で会いましょう #齊藤京子#mステ #小坂菜緒 #金村美玖 #潮紗理菜#加藤史帆#君は0から1になれ#正源司陽子



使用音声↓
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:青山龍星
#日向坂46
#日向坂で会いましょう
#おひさま
#2ch
#日向坂46
#ライブ
#日向坂で会いましょう
#日向坂ちゃんねる
#ひなあい
#乃木坂46
#遠藤さくら
#賀喜遥香
#真夏の全国ツアー2023
#小川彩
#梅澤美波
#一ノ瀬美空
#井上和
#おひとりさま天国
#冨里奈央
#4期生
#5期生
#早川聖来
#山下美月
#齋藤飛鳥
#林瑠奈
#五百城茉央
#西野七瀬
#梅澤美波
#秋元真夏
#筒井あやめ
#田村真佑
#乃木坂工事中
#乃木坂スター誕生
#櫻坂46
#ライブ
#そこ曲がったら櫻坂
#サクラミーツ
#小池美波
#松田里奈
#山崎天
#森田ひかる
#守屋麗奈
#増本綺良
#大園玲
#大沼晶保
#山下瞳月
#三期生
#正源司陽子
#君は0から1になれ

44 comments
  1. ほとんどのおひさまは4期が12人加入した時点で覚悟というか、思うとこあったっしょ。
    今頃何を言うとるんだか。

  2. 紅白落選した時は、やはり選抜制を導入せず現状維持でずっと突っ走ってきたことも要因だと思ったよ。だからこういう変化も必要なんじゃないかな。

  3. 28人なんて歌番組の制作側目線で考えると迷惑極まりない。
    カット割り大変だし、スタジオの広さを変えられるわけでもないし。
    選抜制も最初は慣れないだろうけど、すぐに慣れるさ。

  4. 4期生募集が始まった頃に関西のラジオで高瀬と東村があかんあかんと選抜制に猛反対してた。
    久美は何にも言わなかった。

  5. 1番心配したのは選抜発表終わった後にすぐにセンターの正源司に駆け寄って声かけてくれてくれたのが
    かとしとにぶちゃんの2人だけってこと、そこはもっと先輩たちがワッと集まって心配を取り除いてあげなくちゃ
    特にキャプテンは1番に声かけてあげに行かなきゃダメでしょ!

  6. 選抜制は絶対にいつか乗り越えなければいけない壁だから、一念発起した今がベストタイミング。
    東京ドームという頂に登った後1年半かけて坂道を下るだけ下りきったところだし、第三章は頑張って欲しい。日向のかつての良さだった、東京ドームまでのがむしゃら感が戻ってきたら個人的には嬉しいな。

  7. 前作のキャプテンセンターが大コケしたんだから、選抜制導入は必然だろ。むしろ遅いぐらい。
    4期加入と同時に、選抜制にするべきだった。

  8. 昨日、3坂道の冠番組を見ててハッピーオーラとやらを、櫻から1番感じてしまった。
    新加入は1番遅かったのに、雰囲気はいいしMCはメンバーのことをちゃんと見てて、しっかりいろんなメンバーにデシロ作ってるし。
    選抜を導入しても、選抜と否選抜が番組で並んで、楽しく出来るんだって希望にもなった。

  9. 28人で音楽番組なんか無理に決まってるじゃん。全員選抜なら、そもそもオーディションの時点で猛反対しろよw 日向はファンもひどいんかよ

  10. まだチャンスがあるメンバーはいる。 今の場所でできる事をすればいい。報われるとは言えないけど 選抜でも非選抜でも
    今後の選択肢になるものをどんどん掴んでいって欲しいな
    私は好きだよ どんな日向坂も

  11. 呼ばれた時の佐々木の表情は扱いに困るお局そのもの。主力の2期も4期との関係性薄いままだし、乃木、櫻とはグループ内の雰囲気が違う。正源司が心配だな。

  12. 28人の全員選抜なんか
    マジで歌番組やフェスから
    敬遠されるよ
    MVだってクオリティ下がるし
    選抜なのにいないもの扱いより
    よっぽどこの方がええやろ

  13. 今の新3期の扱いが乃木坂初期の2期の扱いに似てる気がしてしまう。最初に選抜に入れなかったひなの以外の子は這い上がったり選んでくれる選択肢が新人お披露目期間のある4期よりずっと少ないんだよね。

  14. 全員選抜から選抜にしたら落ちたメンバーがかわいそうというのはわかる。でも選抜にしないと仮に1期から3期全員+4期生でも4期生が数名しか入れなくなるから、4期生だって頑張ってきてる中でほぼ確定で入れなくなっちゃうのはもっとかわいそうだと思うから、寂しさがないといったら嘘だけど悪い選択ではないと思う。

  15. 正源寺はいずれセンターするから若いうちに経験しとかないとダメな気がする。櫻坂のるんちゃんみたいに大事な時期でセンターするの重圧凄そうやけど頑張って!

  16. 4期ずっと入れてなかった時点で全員選抜もハッピーオーラもなにもないだろって話で、何を今さら感がヤバいよね

    ずっと4期ハブにしたままで、全員選抜サイコー、ハッピーオーラサイコーとかアホ過ぎるからな。

  17. 集客が目に見えて落ちてきてるんだし何か変化は必要
    それが選抜制で正しいかはわからんけどやってみないとわからんしそれでオタ離れたらそれまで
    選抜制嫌で日向来たのにコレでオタ卒したりしたら更に空席増えるけどいいの?

  18. 選抜制度には何にも文句は無い。むしろ遅すぎたくらい。
    選抜メンバーも、平尾の場所が山口か髙橋だったら何にも言うことは無かった。

    3期推しでは無いのだが、歌もダンスも日向坂で1番実力が劣る、バラエティ担当である平尾を入れる必要あった??

  19. 全員選抜制でグループの鮮度を保つためにはメンバーの一定ペースでの入れ替わりが不可欠。
    つまり選抜制のほうが全体的にメンバーの在籍寿命が伸びるという見方もある。
    あとは乃木櫻の様にアンダーメンバーが個人仕事でも稼いでグループの収入を底上げできるかどうか。

  20. 文句なんて何一つない。
    そして選抜にしただけで、日向坂がさらに人気出るとも限らない。
    これからどうしていくのか、運営とメンバーの頑張り次第。
    期待してるし、応援し続けるのみですね。

  21. 心の醜さを映し出すような傲慢さから解き放たれので、単に救済されただけですね。

    大所帯過ぎて現場から激怒されるか、もしくは淡々とNGを出され続けることになるかの瀬戸際だったとも思うので。

    それまでが異様で異質だっただけのことで、妙に深刻そうなムードを醸し出すことは坂道Gとして不遜です、競争自体はそもそも日向坂だってしていたワケなので。

    不満があるならさっさと離れれば良いし、その身支度をしないつもりなら新しい体制にきちんと適合させるのみ。

    延々とAKBみたいなノリをされても周りが迷惑するので、新しいキャプテンなりなんなりやって血の入れ替えを進めてください。

    巻き込まれてしまうので、ネガティブなイメージをもうこれ以上撒き散らさないでいただきたい。

  22. 新3期が不遇って言ってるけど、まだ一回も入ってない四期生もいるんだからな。それに三期生は全然這い上がれる位置にいるよ

  23. 名称はアンダーじゃなく希望のある名称にしてほしいね。乃木坂のアンダーは別なアイドルグループくらいの力がある。

  24. 前向きコメント多くていいね ただエスカレートして推しを上げる為に他のメンバーを下げるコメントはしないようにしないと 乃木オタに多いから 荒らしオタは特に抹殺しないと

  25. 10代の子供を競わせてニタニタ見る秋豚商法が好きな輩とそれが嫌で日向に流れた人たち。そりゃ賛否両論出るよ

  26. おひさま、リトルトゥースとか言う輩が若林のことを若様って呼ぶのが1番気に食わん。
    若林ってそんなに偉いんか?
    若林は日向坂に変なアドバイスばっかしてるし。

コメントを残す