【ゆるキャン△】3期・なぜ制作会社変更された理由。作画崩壊・キャラデザの反応「監督」の現状と期待【TVアニメ】『ゆるキャン△ SEASON3』ティザーPV第2弾概要欄│ 2024 .04 ONAIR



2024年春アニメ(4月スタート)の待望の「ゆるキャン」。昨今、大幅に変更される、その理由とは?

TVアニメ『ゆるキャン△ SEASON3』は2024年4月より放送予定!
ティザーPV第2弾では、なでしことリンと綾乃での3人のキャンプを一足早くお届けします。

【スタッフ】
原作:あfろ(芳文社「COMIC FUZ」掲載)
監督:登坂 晋
シリーズ構成:ピエール杉浦
キャラクターデザイン:橋本尚典
色彩設計:長谷川美穂(緋和)
美術監督:権瓶岳斗(グーフィー)
背景美術:Creative Freaks
撮影監督:小川克人(チップチューン)
音楽:立山秋航
音響監督:高寺たけし
オープニングテーマ:キミのね
エンディングテーマ:亜咲花
アニメーション制作:エイトビット

【キャスト】
各務原なでしこ:花守ゆみり
志摩リン:東山奈央
大垣千明:原紗友里
犬山あおい:豊崎愛生
斉藤恵那:高橋李依
土岐綾乃:黒沢ともよ
ナレーション:大塚明夫

公式サイト:https://yurucamp.jp/third/
公式X:

/ yurucamp_anime
公式Instagram:

/ yurucamp_insta
公式TikTok:

/ yurucamp_anime

28 comments
  1. 原作漫画も 初期と現在では かなり「絵柄」が 変わってるので もうしょうがないです・・・
    8ビットは ヤマノススメ とかも やってるので 大丈夫かと・・・
    声優陣は 同じなので 楽しみにしています!

  2. 個人的にはゆるキャン△はもうお腹いっぱい。原作も14巻で呆れてしまって、それ以降買ってない。「ただの観光ガイドブック」になったのと、あと自転車要素は要らんだろ・・・新入部員も考え甘すぎ。「無理そうになったら先生(グビ姉のことね)が車で自転車ごと運んでくれるみたい」「なんだ それなら安心じゃん」じゃねーだろ 顧問を一体何だと思ってるんだ あと、「キャンプブームの波がこんなところにまで」っていうのも今読むと哀愁漂う。 まあ京極監督じゃない&佐々木睦美キャラデザじゃないゆるキャン△なんてどっちみち見ない。勝手にやってくれ あと、シリーズ構成の「ピエール杉浦」ってあの『くまみこ』のラストをめちゃくちゃにした戦犯ですよ

  3. 最近全納期が増えてみたいだから 納期遅れが許されないみたいだからそんなこともあるのでは

  4. キモオタどもは全員キモロリコンだから、大人になってもがんばる女の子の映画なんて、自分の卑屈さをえぐられるようで嫌いだったのでしょう

  5. 原作見てない側からすると絵が変わったのは残念でしかない
    というか前作より好みじゃないのもあるけど

  6. 原作、アニメ、ドラマ、映画と全部観てるけど、個人的に映画は蛇足。あまりの面白さに途中で寝ちゃったからもう1回観たけど、以下同文。

  7. まあ実質映像統括してるフリューの要求にCステが答えられなかったってことなんじゃないかな かなりシビアにタイアップとか見てる

  8. 動画タイトルに「作画崩壊」という言葉は使ってほしくないです。
    原作に近くなっただけで崩壊はしてないでしょ。

  9. 昭和に人気だったマンガはほぼ改変【時間をかけて差し替え目的かな?】とか感じてしまう。
    過去の栄光を中身を変えて奪っちゃう‥。

    日本の企業が買収されて中身は代わり全く別物になってる的な

  10. そー言えばターミネーターも監督代わって尻すぼみになってしまったなぁ⁉️🤔

  11. 映画の面白さをわからない人がいるの?皆の成長が見られて大満足だったんですが

  12. 絵柄が変わったから 「えっ!」になったが かなり原作寄りの絵なので これはこれで有りかもしれない
    後 劇場版視聴人数は 確かに1回だけの視聴数は かなり少なかった 満員御礼とか大ヒットととは 言えない状況の人数
    総合的にトントンな映画だったんだろう

  13. 先行上映会を見た感じでは中々良かったんだけど、脚本家がくまみこ最終回を手がけた脚本家だってのが心配でしょうがない。
    この時も原作者が批判→炎上、脚本家雲隠れ、ってどっかで聞いたことある話ですね。

  14. 原作を最初から読んでいる方なら馴染めるキャラデザだと思います。
    リンと綾乃のツーリングキャンプ楽しみにしております😊

  15. え?!劇場版で[ラストで泣けなかっただと?! 地元(身延町)で 上映したしたんだぞ?!〈観に行った1人〉

  16. キャラデザはより原作に近い感じになっているし悪くはないと思う
    てか映画見たいと思いつつ予定が合わなかったけど評判あまり良くなかったのね

  17. 映画は個人的には面白かった。最後のエンディングはしんみりしてちょっと泣きそうになった。映画は7回見ました。

  18. まだ本編が続くのに、映画はリアルでよくできていたのがいけなかった。
    あれ見せられたら次のシリーズから何かもやもやしたものが残るほど、よくできてた。完結してからだったら、評価がまたちがったのかもしれない。最高の作品だしたけど、タイミングが悪かったとしかいいようがない。
    ゆるきゃんは音だったり,ちょっとした間が大事な気がするからそこだけどうなってるかだなぁ~w

  19. 先行上映観てきた。
    絵柄とかスタッフ変更について不安に思っている人は安心していい。
    そういう出来だったから。

コメントを残す