故・松本零士、AI技術で『999』星野鉄郎役・野沢雅子と会話/「松本零士50周年プロジェクト」AI松本零士メッセージ



松本零士50周年プロジェクト始動!1977年「キャプテン・ハーロック」「銀河鉄道999」漫画連載開始から50年没後1年、AIで生成された松本零士から「50周年プロジェクト スタート宣言」動画メッセージ!『999』星野鉄郎役・野沢雅子も大いに期待!

『銀河鉄道999』『キャプテン・ハーロック』などの作品で知られる漫画家・松本零士先生(享年85)が亡くなったのが丁度1年前の2023年2月13日。国民的漫画家の訃報は、日本国内で大きなニュースとして取り上げられただけでなく、BBCなど海外メディアでも報道された。

また、2023年6月3日、東京国際フォーラム ホールB7で行われたお別れの会は、宇宙と地球がモチーフとなる“銀河葬”とし、ゆかりのある漫画家・声優・宇宙飛行士をはじめとした関係者や一般ファン約3,000名が集まり、その死を悼んだ。

そして、代表作である『銀河鉄道999』『キャプテン・ハーロック』の漫画連載が開始された1977年から50年の節目にあたる今年2024年に、「松本零士50周年プロジェクト」と銘打ち、松本零士先生が遺した作品から様々な企画が遂に始動することになったことを、零時社より発表する。

その“スタート宣言”として、AI技術により生成された松本零士先生のメッセージ動画が、命日である2月13日AM5時に、零時社公式HPにアップされる。

約1分におよぶ、その映像では、スタジオで『銀河鉄道999』のアフレコに臨んでいた星野鉄郎役の声優・野沢雅子が、突然モニター画面に現れた松本零士先生と会話を始め、松本零士先生が「50周年プロジェクト」の発進を宣言するという内容。

AI技術により生成された今回の動画は、生前メカニックに興味を抱き、「宇宙」へ大いに憧れていた松本零士先生も、きっと喜ぶに違いないと考え、約2ケ月の期間をかけて制作された。本動画用アフレコ録音では、野沢雅子が松本零士先生の思い出話をしながら進められた。

亡くなって1年の間に、松本零士先生の遺した作品を用いた企画の問合せが、零時社宛に数多く舞い込み、それらは現在検討を重ね、準備を進めているものもある。本人の死後も尚、生み出されたキャラクター達が活躍を続ける本プロジェクトに、今後も是非期待したい。

【関連記事・動画】
■[動画]映画『キャプテンハーロック』予告編

■[動画]石田ゆり子、野沢雅子にサイン求める!メガビッくんの声も/MEGA BIG CM+メイキング+インタビュー

■[動画]野沢雅子も参加!映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』L.A.プレミア(ワールドプレミア)動画

#松本零士#野沢雅子#銀河鉄道999

【MOVIE Collection [ムビコレ]】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

【Instagram】
https://www.instagram.com/moviecollection2001/

【TikTok】

@moviecollectionjp

▶▶チャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

6 comments
  1. 今日2月13日は宇宙戦艦ヤマトの産みの親の
    松本零士先生の命日です。
    松本先生、ご冥福をお祈りします。そして天国で任天堂の山内社長と岩田社長ならびに、
    宮川泰先生と水木一郎さんとハーロック役の真樹夫さんとトチロー役の富山敬さんと
    カービィの名前の由来になった任天堂弁護士のジョン・カービィさんと任天堂のゲームを仲良く遊んでおられることを心から信じています。

  2. 最新技術を取り入れることは素晴らしいことだと思います。999(アニメ版)って確か、鉄郎は最後、人間でいることを望んでいたと思いますが、それが故人の想いなのではないでしょうか…

コメントを残す