GGirls 森高千里 『片思い (2015 Ver.)』 【セルフカヴァー】 2015-04-1827 comments 作詞:森高千里 作曲:河野伸 編曲:高橋諭一 公式チャンネル独占企画「200曲セルフカヴァー」166曲目は、 1997年発表のアルバム「PEACHBERRY」から「片思い」! セルフカヴァーでは二回目の登場ですが、背景を変え、サウンドもリアレンジしました! 画面右下・一番左にある[チャンネルの品質(Change quality)]ボタンで、再生画質を選ぶことができます。 「200曲セルフカヴァー企画」はすべて[HD 720p]でアップしています! 衣装協力:Nina man Tags:chisatoMoritakamusicちさともりたか森高千里 27 comments 200曲セルフカヴァー166曲目!! https://youtu.be/gL0SbbthLEg #chisatomoritaka おおっ!このアレンジわっ!BlueNoteバージョンですねヽ(=´▽`=)ノ今日から先行申し込み開始ですから、それに合わせた感じですね。しかもワーナーさんからは、1990年のトークショー映像も発表されましたね。盛り上げるの上手いなぁ〜(^^ゞ今回のバージョンの方が、63曲目よりも自分の好みです。春らしく、背景の青にピンクと白の衣裳が映えます!ちょ〜似合うぅぅ(´ω`)有り難うございました! 今日アップと言うことはブルーノート東京で歌われるのでしょうか^^ 今回は一人一公演だからより大勢の人が参加できるのでしょうね^^水曜アップより週末アップのほうが幸せが小出しに訪れて嬉しいです^^ 2年前(2013年2月22日UP)のセルフカヴァーは太田さんのギター伴奏でしっとりした感じで良かったですが、こちらの Blue Note バージョンも素敵ですね! 同じ曲をいろんなバージョンを楽しめて嬉しいです。既に2巡、3巡の曲も増えてきましたので、「200曲セルフカヴァー」企画も「200曲」では収まり切らなくなってきたのではないでしょうか?「200曲『以上』セルフカヴァー」シリーズ、よろしくお願いします! こちらもまた、詞と曲調がいいです(´ω`)この曲の印象ゎ、サビにくる裏声の箇所(*´∀`)あそこの入りが凄く重要な歌のポイントになっていますね(*^_^*)なんて勝手に思っています(^O^)丁寧な歌に入り込む歌詞が素敵でした(´ω`) ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/ なんですかー!この歌の出来っ。\(◎o◎)/どこまで行くんだ、森高千里!!このアレンジは1月のBlue Noteでのキュン死体験を思い出します。♪いないはずよねっねっねっねっねっ…っていうアレンジが大好きです。畠中さんのDJぶりも良かったなあ。「水曜歌謡祭」でもこういう曲を歌ってみて欲しいです。そして6月のBlue Note TOKYOでもまた是非!! 浜田省吾さんの片想いをカバーしているのと勘違いしてしまいました。いい曲ですね。 MARRY ME!!! 「片思い」どんなバージョンになっても、素直に聴けて、この曲を聴くと、やはり思い出すのは当時の事で…何事も、忘れないために繰り返すこと、セルフカバーは私にとっては意味のあることで… スタイルフリープリン体0、飲みまくってますよ、痛風につよい「飲もう」安心をありがとう! Nice song, and interesting version. I especially like the record scratching instrumental. Nice background, with the blue screen fading into the waves. You look very cute in the pink shirt and white jeans. One of my favorite songs on "Peachberry!" こんばんは。166曲目のアップ、有り難うございます♪楽しみにお待ちしておりました\(^o^)/千里さんの歌声と笑顔に心癒される、最高のセルフカバーですね(^^)d背景映像も、本当に素晴らしいです。 「水曜歌謡祭」の司会、お疲れ様でした。毎週、テレビの前で応援しますよ~(^o^)v機会がありましたら、番組内で歌って頂ければ、超嬉しいです(*^▽^)/★*☆♪ 6月の「Blue Note TOKYO」スペシャルライブ、抽選に申し込みました。当たれば、去年のサイン会の時と同じく夜行バスに乗って、東京へ駆けつけます。抽選結果を楽しみにしています。 「水曜歌謡祭」お疲れ様でした。毎週千里さんをテレビで見られるなんて、とてもうれしいです。そしてビールのCMも、もうガンガン流れてますね。オーラが凄いです。20年前を軽く越えてます。 歌もいいけど、今更ながら千里さんの美しさを再発見。ノックアウトされました。。。 誰のことを思い出しながら歌っているんでしょう。Happy Endだったのかな? この歌を歌っている千里さん、本当に綺麗です。 『片思い 2015 BlueNoteヴァージョン』ありがとうございます!1月に聴いてから、いつかこの日が来ることを夢見ていました!胸がキュンとした〜 のフレーズはもう!言葉がありません!(≧∇≦)とっても素敵な土曜日になりました!(*^^*)歌謡祭の司会も応援してるのでがんばってください!6月のBlueNoteをとっても楽しみにしています!(今度は夏の曲ですね!^^) 映像に衣装に髪型にキューンとしないわけがありません!千里さんが揺れながら歌っている姿もいいですね~。女の子にこんな思いをさせている、相手の男の子にちょっとジェラシーを感じてしまいますね(笑) スタッフさんへ、衣装協力はNinamewの間違いかと思いますが?ご確認お願いします。 Blue NoteライブVol.2の最終公演で、またまた聴くことができるとわ!!(^^)この曲、大きな箱よりも、Blue Noteレベルの箱の方が、じっくりと聴くことが出来て良かったぁ〜(*´▽`*)素敵なセトリを有り難うございました(≧∇≦)/ 2016年12月18日「MUSIC ON THE EDGE」のOA曲でした。クリスマス前にこの曲が流れると、更にキューンとしてしまいます(笑) よっ(*゜▽゜)ノ今日も朝から素敵な歌声ですな(*´ω`*) Lyrics please ! =) 評価数は少ないんですが・・・自分はお気に入りです。 美しい歌と素晴らしい声。 片思いの歌詞が心地よく森高さん特有の鼻から抜ける歌唱力💮それと余談ですけどショートヘアーが似合ってて素敵‼️ 綺麗な映像ただ其だけ‼️ この曲は、「片思いかもしれないけど、もしかしたら・・・」という希望を残してくれているので、「片思い」という曲名でありながら、切なさよりもむしろ明るさが感じられますね。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
おおっ!このアレンジわっ!BlueNoteバージョンですねヽ(=´▽`=)ノ今日から先行申し込み開始ですから、それに合わせた感じですね。しかもワーナーさんからは、1990年のトークショー映像も発表されましたね。盛り上げるの上手いなぁ〜(^^ゞ今回のバージョンの方が、63曲目よりも自分の好みです。春らしく、背景の青にピンクと白の衣裳が映えます!ちょ〜似合うぅぅ(´ω`)有り難うございました!
2年前(2013年2月22日UP)のセルフカヴァーは太田さんのギター伴奏でしっとりした感じで良かったですが、こちらの Blue Note バージョンも素敵ですね! 同じ曲をいろんなバージョンを楽しめて嬉しいです。既に2巡、3巡の曲も増えてきましたので、「200曲セルフカヴァー」企画も「200曲」では収まり切らなくなってきたのではないでしょうか?「200曲『以上』セルフカヴァー」シリーズ、よろしくお願いします!
こちらもまた、詞と曲調がいいです(´ω`)この曲の印象ゎ、サビにくる裏声の箇所(*´∀`)あそこの入りが凄く重要な歌のポイントになっていますね(*^_^*)なんて勝手に思っています(^O^)丁寧な歌に入り込む歌詞が素敵でした(´ω`) ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
なんですかー!この歌の出来っ。\(◎o◎)/どこまで行くんだ、森高千里!!このアレンジは1月のBlue Noteでのキュン死体験を思い出します。♪いないはずよねっねっねっねっねっ…っていうアレンジが大好きです。畠中さんのDJぶりも良かったなあ。「水曜歌謡祭」でもこういう曲を歌ってみて欲しいです。そして6月のBlue Note TOKYOでもまた是非!!
「片思い」どんなバージョンになっても、素直に聴けて、この曲を聴くと、やはり思い出すのは当時の事で…何事も、忘れないために繰り返すこと、セルフカバーは私にとっては意味のあることで… スタイルフリープリン体0、飲みまくってますよ、痛風につよい「飲もう」安心をありがとう!
Nice song, and interesting version. I especially like the record scratching instrumental. Nice background, with the blue screen fading into the waves. You look very cute in the pink shirt and white jeans.
こんばんは。166曲目のアップ、有り難うございます♪楽しみにお待ちしておりました\(^o^)/千里さんの歌声と笑顔に心癒される、最高のセルフカバーですね(^^)d背景映像も、本当に素晴らしいです。 「水曜歌謡祭」の司会、お疲れ様でした。毎週、テレビの前で応援しますよ~(^o^)v機会がありましたら、番組内で歌って頂ければ、超嬉しいです(*^▽^)/★*☆♪ 6月の「Blue Note TOKYO」スペシャルライブ、抽選に申し込みました。当たれば、去年のサイン会の時と同じく夜行バスに乗って、東京へ駆けつけます。抽選結果を楽しみにしています。
『片思い 2015 BlueNoteヴァージョン』ありがとうございます!1月に聴いてから、いつかこの日が来ることを夢見ていました!胸がキュンとした〜 のフレーズはもう!言葉がありません!(≧∇≦)とっても素敵な土曜日になりました!(*^^*)歌謡祭の司会も応援してるのでがんばってください!6月のBlueNoteをとっても楽しみにしています!(今度は夏の曲ですね!^^)
Blue NoteライブVol.2の最終公演で、またまた聴くことができるとわ!!(^^)この曲、大きな箱よりも、Blue Noteレベルの箱の方が、じっくりと聴くことが出来て良かったぁ〜(*´▽`*)素敵なセトリを有り難うございました(≧∇≦)/
27 comments
200曲セルフカヴァー166曲目!!
https://youtu.be/gL0SbbthLEg
#chisatomoritaka
おおっ!このアレンジわっ!BlueNoteバージョンですねヽ(=´▽`=)ノ
今日から先行申し込み開始ですから、それに合わせた感じですね。
しかもワーナーさんからは、1990年のトークショー映像も発表されましたね。盛り上げるの上手いなぁ〜(^^ゞ
今回のバージョンの方が、63曲目よりも自分の好みです。
春らしく、背景の青にピンクと白の衣裳が映えます!ちょ〜似合うぅぅ(´ω`)
有り難うございました!
今日アップと言うことはブルーノート東京で歌われるのでしょうか^^ 今回は一人一公演だからより大勢の人が参加できるのでしょうね^^
水曜アップより週末アップのほうが幸せが小出しに訪れて嬉しいです^^
2年前(2013年2月22日UP)のセルフカヴァーは太田さんのギター伴奏でしっとりした感じで良かったですが、こちらの Blue Note バージョンも素敵ですね!
同じ曲をいろんなバージョンを楽しめて嬉しいです。
既に2巡、3巡の曲も増えてきましたので、「200曲セルフカヴァー」企画も「200曲」では収まり切らなくなってきたのではないでしょうか?
「200曲『以上』セルフカヴァー」シリーズ、よろしくお願いします!
こちらもまた、詞と曲調がいいです(´ω`)
この曲の印象ゎ、サビにくる裏声の箇所(*´∀`)あそこの入りが凄く重要な歌のポイントになっていますね(*^_^*)
なんて勝手に思っています(^O^)
丁寧な歌に入り込む歌詞が素敵でした(´ω`)
ありがとうございました♪ヽ(´▽`)/
なんですかー!この歌の出来っ。\(◎o◎)/
どこまで行くんだ、森高千里!!
このアレンジは1月のBlue Noteでのキュン死体験を思い出します。
♪いないはずよねっねっねっねっねっ…っていうアレンジが大好きです。
畠中さんのDJぶりも良かったなあ。
「水曜歌謡祭」でもこういう曲を歌ってみて欲しいです。
そして6月のBlue Note TOKYOでもまた是非!!
浜田省吾さんの片想いをカバーしているのと勘違いしてしまいました。いい曲ですね。
MARRY ME!!!
「片思い」どんなバージョンになっても、素直に聴けて、
この曲を聴くと、やはり思い出すのは当時の事で…
何事も、忘れないために繰り返すこと、セルフカバーは私にとっては意味のあることで…
スタイルフリープリン体0、飲みまくってますよ、痛風につよい「飲もう」安心をありがとう!
Nice song, and interesting version. I especially like the record scratching instrumental.
Nice background, with the blue screen fading into the waves.
You look very cute in the pink shirt and white jeans.
One of my favorite songs on "Peachberry!"
こんばんは。
166曲目のアップ、有り難うございます♪楽しみにお待ちしておりました\(^o^)/
千里さんの歌声と笑顔に心癒される、最高のセルフカバーですね(^^)d背景映像も、本当に素晴らしいです。
「水曜歌謡祭」の司会、お疲れ様でした。毎週、テレビの前で応援しますよ~(^o^)v
機会がありましたら、番組内で歌って頂ければ、超嬉しいです(*^▽^)/★*☆♪
6月の「Blue Note TOKYO」スペシャルライブ、抽選に申し込みました。当たれば、去年のサイン会の時と同じく夜行バスに乗って、東京へ駆けつけます。抽選結果を楽しみにしています。
「水曜歌謡祭」お疲れ様でした。
毎週千里さんをテレビで見られるなんて、とてもうれしいです。
そしてビールのCMも、もうガンガン流れてますね。オーラが凄いです。20年前を軽く越えてます。
歌もいいけど、今更ながら千里さんの美しさを再発見。ノックアウトされました。。。
誰のことを思い出しながら歌っているんでしょう。Happy Endだったのかな? この歌を歌っている千里さん、本当に綺麗です。
『片思い 2015 BlueNoteヴァージョン』ありがとうございます!
1月に聴いてから、いつかこの日が来ることを夢見ていました!
胸がキュンとした〜 のフレーズはもう!言葉がありません!(≧∇≦)
とっても素敵な土曜日になりました!(*^^*)
歌謡祭の司会も応援してるのでがんばってください!
6月のBlueNoteをとっても楽しみにしています!
(今度は夏の曲ですね!^^)
映像に衣装に髪型にキューンとしないわけがありません!千里さんが揺れながら歌っている姿もいいですね~。女の子にこんな思いをさせている、相手の男の子にちょっとジェラシーを感じてしまいますね(笑)
スタッフさんへ、衣装協力はNinamewの間違いかと思いますが?ご確認お願いします。
Blue NoteライブVol.2の最終公演で、またまた聴くことができるとわ!!(^^)
この曲、大きな箱よりも、Blue Noteレベルの箱の方が、じっくりと聴くことが出来て良かったぁ〜(*´▽`*)
素敵なセトリを有り難うございました(≧∇≦)/
2016年12月18日「MUSIC ON THE EDGE」のOA曲でした。クリスマス前にこの曲が流れると、更にキューンとしてしまいます(笑)
よっ(*゜▽゜)ノ
今日も朝から素敵な歌声ですな(*´ω`*)
Lyrics please ! =)
評価数は少ないんですが・・・自分はお気に入りです。
美しい歌と素晴らしい声。
片思いの歌詞が心地よく森高さん特有の鼻から抜ける歌唱力💮それと余談ですけどショートヘアーが似合ってて素敵‼️
綺麗な映像ただ其だけ‼️
この曲は、「片思いかもしれないけど、もしかしたら・・・」という希望を残してくれているので、「片思い」という曲名でありながら、切なさよりもむしろ明るさが感じられますね。