GGirls 山口百恵 石野真子 松田聖子 レッツゴーヤングエンディング 70年代アイドルから80年代アイドルへのバトンタッチ 2024-02-0214 comments Tags:レッツゴーヤング山口百恵昭和のアイドル松田聖子田原俊彦石野真子 14 comments サンデーズの佐藤恵利さんは百恵さんの影武者としてドラマや映画に出演していたそうです。身長や体型もそっくりですね。松崎しげるさん、トミマツの頃からだいすきでした❤エンディングでいい日旅立ちはジーンときますね😢 引退のちょうど一年前ぐらいでしょうか?真子ちゃんの司会卒業と聖子ちゃんのサンデーズ卒業も感動的ですね。昼間から思わずもらい泣きしてしまいました😭 松崎しげるさんが面白い🤣そういえば聖子ちゃんと松崎しげるさんの共演を見たことないなぁ。聖子ちゃんはお笑いのセンスがいいからきっと楽しいコントができたはず。百恵ちゃんの髪型とパンツルックを見ると渚のバルコニー初期の聖子ちゃんを思い出す。 愛のメモリーの歌はいいけど松崎しげるさんチャラい。百恵ちゃんとそっくりさんと松崎しげるさんのコントは絶対絶命の曲が流れると予想したらいい日旅だちだった。 百恵ちゃんかと思ったら佐藤恵利ちゃん‼️ このふたりが並んでる映像は貴重ですね。サンデーズ卒業の回の聖子ちゃんは涙でメイクが落ちてしまってますね😅 松崎さんのコントは、気合いが入っていて、楽しいですね🎉 聖子ちゃんの衣装は、色合いがいいです。こういうスタイルも可愛いです😍 俺も騙されてしまった😮 さすが影武者をやってただけあってよく似てる。竹内まりやが背が高くてびっくり‼️1980年度のサンデーズで一番目立たなくて踊りも下手だった聖子ちゃんがまさかの大ブレイク。彼女がアイドルの歴史を変えてしまった🎉 聖子ちゃん、泣きまくってメイク取れちゃってるからカメラマンも気を使ってアップで撮らないようにしてる😅この3週間後には太川陽介さん、トシちゃんと一緒に司会をする事に。百恵ちゃんとピンク・レディーも引退して聖子ちゃんの時代の到来ですね🎉 ポスト百恵ちゃんは聖子ちゃんでしたね。でも山口百恵路線を引き継いだわけではなく彼女に替わってトップアイドル歌手としての地位を獲得したということです。実際は山口百恵のアンチテーゼとして全くの別路線を突っ走った聖子ちゃん。80年代という時代が彼女のような存在を求めていたのです。1980年代初頭はシティーポップやニューミュージック界のパイオニアたちが松田聖子という天才歌手を使って日本の歌謡界をガラリと変えてしまった一種の革命みたいな時期だったと思います。だからその時代の波に乗れなかったアイドルたちは次々と消えて行ってしまいました。もちろん松田聖子路線でやろうとしたアイドルたちも彼女の圧倒的な歌唱力と魅力の前に全く歯が立ちませんでした。そこで今度は松田聖子路線とは全く別路線を行くアイドルが現れました。それが明菜ちゃん。基本的に山口百恵路線を引き継ぎながらニューミュージックを取り入れ百恵ちゃんがちょっと苦手だったお笑いの才能も開花させ次第に聖子ちゃんと人気を二分するようになっていきました。そういう意味では本当のポスト百恵ちゃんは明菜ちゃんだったのかもしれません。デビュー曲で来生たかおさんのニューミュージックバラード、2曲目で百恵ちゃんのツッパリ路線、3曲目で来生たかおさんのニューミュージックバラード、4曲目で百恵ちゃんのツッパリ路線。聖子ちゃんのような可愛い系が全くないですね。そのことが百恵ちゃん引退後行き場を失ったファンたちを明菜ちゃんのほうに引き寄せていったのだと思います。 山口百恵が「しなやかに歌って」、竹内まりやが「SEPTEMBER」を歌った時だと思う。懐かしい。聖子ちゃん歌手デビューの半年ほど前かな。後半は歌手デビューのほぼ一年後、サンデーズ卒業の日。いい時代だったなぁ。 サンデーズ6人と真子ちゃん、平尾先生の卒業はなんか寂しかったですね ♪遠い愛のメモリーね♪ 聖子ちゃんがほとんど映らないからちょっと残念😢 松崎しげるさんだけいい日旅立ち歌ってない😅 平尾さんと真子ちゃんの司会卒業、聖子ちゃんのサンデーズ卒業の回はオープニングのムーンライトカーニバルの時からみんな泣いていましたね。レッツヤン史上最強のメンバーでした👏👏👏👏👏 聖子ちゃんのGoodbye Dayの動画に出てた星野知子さんの身長にもびっくりしたけど竹内まりやさんの身長にも驚いた! 調べたら星野知子170cm、竹内まりや169cm。 ちなみに山口百恵158cm、松田聖子160cm。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
サンデーズの佐藤恵利さんは百恵さんの影武者としてドラマや映画に出演していたそうです。身長や体型もそっくりですね。松崎しげるさん、トミマツの頃からだいすきでした❤エンディングでいい日旅立ちはジーンときますね😢 引退のちょうど一年前ぐらいでしょうか?真子ちゃんの司会卒業と聖子ちゃんのサンデーズ卒業も感動的ですね。昼間から思わずもらい泣きしてしまいました😭
松崎しげるさんが面白い🤣そういえば聖子ちゃんと松崎しげるさんの共演を見たことないなぁ。聖子ちゃんはお笑いのセンスがいいからきっと楽しいコントができたはず。百恵ちゃんの髪型とパンツルックを見ると渚のバルコニー初期の聖子ちゃんを思い出す。
俺も騙されてしまった😮 さすが影武者をやってただけあってよく似てる。竹内まりやが背が高くてびっくり‼️1980年度のサンデーズで一番目立たなくて踊りも下手だった聖子ちゃんがまさかの大ブレイク。彼女がアイドルの歴史を変えてしまった🎉
聖子ちゃん、泣きまくってメイク取れちゃってるからカメラマンも気を使ってアップで撮らないようにしてる😅この3週間後には太川陽介さん、トシちゃんと一緒に司会をする事に。百恵ちゃんとピンク・レディーも引退して聖子ちゃんの時代の到来ですね🎉
ポスト百恵ちゃんは聖子ちゃんでしたね。でも山口百恵路線を引き継いだわけではなく彼女に替わってトップアイドル歌手としての地位を獲得したということです。実際は山口百恵のアンチテーゼとして全くの別路線を突っ走った聖子ちゃん。80年代という時代が彼女のような存在を求めていたのです。1980年代初頭はシティーポップやニューミュージック界のパイオニアたちが松田聖子という天才歌手を使って日本の歌謡界をガラリと変えてしまった一種の革命みたいな時期だったと思います。だからその時代の波に乗れなかったアイドルたちは次々と消えて行ってしまいました。もちろん松田聖子路線でやろうとしたアイドルたちも彼女の圧倒的な歌唱力と魅力の前に全く歯が立ちませんでした。そこで今度は松田聖子路線とは全く別路線を行くアイドルが現れました。それが明菜ちゃん。基本的に山口百恵路線を引き継ぎながらニューミュージックを取り入れ百恵ちゃんがちょっと苦手だったお笑いの才能も開花させ次第に聖子ちゃんと人気を二分するようになっていきました。そういう意味では本当のポスト百恵ちゃんは明菜ちゃんだったのかもしれません。デビュー曲で来生たかおさんのニューミュージックバラード、2曲目で百恵ちゃんのツッパリ路線、3曲目で来生たかおさんのニューミュージックバラード、4曲目で百恵ちゃんのツッパリ路線。聖子ちゃんのような可愛い系が全くないですね。そのことが百恵ちゃん引退後行き場を失ったファンたちを明菜ちゃんのほうに引き寄せていったのだと思います。
山口百恵が「しなやかに歌って」、竹内まりやが「SEPTEMBER」を歌った時だと思う。懐かしい。聖子ちゃん歌手デビューの半年ほど前かな。後半は歌手デビューのほぼ一年後、サンデーズ卒業の日。いい時代だったなぁ。
松崎しげるさんだけいい日旅立ち歌ってない😅 平尾さんと真子ちゃんの司会卒業、聖子ちゃんのサンデーズ卒業の回はオープニングのムーンライトカーニバルの時からみんな泣いていましたね。レッツヤン史上最強のメンバーでした👏👏👏👏👏
聖子ちゃんのGoodbye Dayの動画に出てた星野知子さんの身長にもびっくりしたけど竹内まりやさんの身長にも驚いた! 調べたら星野知子170cm、竹内まりや169cm。 ちなみに山口百恵158cm、松田聖子160cm。
14 comments
サンデーズの佐藤恵利さんは百恵さんの影武者としてドラマや映画に出演していたそうです。身長や体型もそっくりですね。松崎しげるさん、トミマツの頃からだいすきでした❤
エンディングでいい日旅立ちはジーンときますね😢 引退のちょうど一年前ぐらいでしょうか?
真子ちゃんの司会卒業と聖子ちゃんのサンデーズ卒業も感動的ですね。昼間から思わずもらい泣きしてしまいました😭
松崎しげるさんが面白い🤣
そういえば聖子ちゃんと松崎しげるさんの共演を見たことないなぁ。聖子ちゃんはお笑いのセンスがいいからきっと楽しいコントができたはず。百恵ちゃんの髪型とパンツルックを見ると渚のバルコニー初期の聖子ちゃんを思い出す。
愛のメモリーの歌はいいけど松崎しげるさんチャラい。百恵ちゃんとそっくりさんと松崎しげるさんのコントは絶対絶命の曲が流れると予想したらいい日旅だちだった。
百恵ちゃんかと思ったら佐藤恵利ちゃん‼️ このふたりが並んでる映像は貴重ですね。
サンデーズ卒業の回の聖子ちゃんは涙でメイクが落ちてしまってますね😅
松崎さんのコントは、気合いが入っていて、楽しいですね🎉 聖子ちゃんの衣装は、色合いがいいです。こういうスタイルも可愛いです😍
俺も騙されてしまった😮
さすが影武者をやってただけあってよく似てる。竹内まりやが背が高くてびっくり‼️
1980年度のサンデーズで一番目立たなくて踊りも下手だった聖子ちゃんがまさかの大ブレイク。彼女がアイドルの歴史を変えてしまった🎉
聖子ちゃん、泣きまくってメイク取れちゃってるからカメラマンも気を使ってアップで撮らないようにしてる😅
この3週間後には太川陽介さん、トシちゃんと一緒に司会をする事に。百恵ちゃんとピンク・レディーも引退して聖子ちゃんの時代の到来ですね🎉
ポスト百恵ちゃんは聖子ちゃんでしたね。でも山口百恵路線を引き継いだわけではなく彼女に替わってトップアイドル歌手としての地位を獲得したということです。実際は山口百恵のアンチテーゼとして全くの別路線を突っ走った聖子ちゃん。80年代という時代が彼女のような存在を求めていたのです。1980年代初頭はシティーポップやニューミュージック界のパイオニアたちが松田聖子という天才歌手を使って日本の歌謡界をガラリと変えてしまった一種の革命みたいな時期だったと思います。だからその時代の波に乗れなかったアイドルたちは次々と消えて行ってしまいました。もちろん松田聖子路線でやろうとしたアイドルたちも彼女の圧倒的な歌唱力と魅力の前に全く歯が立ちませんでした。そこで今度は松田聖子路線とは全く別路線を行くアイドルが現れました。それが明菜ちゃん。基本的に山口百恵路線を引き継ぎながらニューミュージックを取り入れ百恵ちゃんがちょっと苦手だったお笑いの才能も開花させ次第に聖子ちゃんと人気を二分するようになっていきました。そういう意味では本当のポスト百恵ちゃんは明菜ちゃんだったのかもしれません。デビュー曲で来生たかおさんのニューミュージックバラード、2曲目で百恵ちゃんのツッパリ路線、3曲目で来生たかおさんのニューミュージックバラード、4曲目で百恵ちゃんのツッパリ路線。
聖子ちゃんのような可愛い系が全くないですね。そのことが百恵ちゃん引退後行き場を失ったファンたちを明菜ちゃんのほうに引き寄せていったのだと思います。
山口百恵が「しなやかに歌って」、竹内まりやが「SEPTEMBER」を歌った時だと思う。懐かしい。
聖子ちゃん歌手デビューの半年ほど前かな。後半は歌手デビューのほぼ一年後、サンデーズ卒業の日。いい時代だったなぁ。
サンデーズ6人と真子ちゃん、平尾先生の卒業はなんか寂しかったですね
♪遠い愛のメモリーね♪
聖子ちゃんがほとんど映らないからちょっと残念😢
松崎しげるさんだけいい日旅立ち歌ってない😅
平尾さんと真子ちゃんの司会卒業、聖子ちゃんのサンデーズ卒業の回はオープニングのムーンライトカーニバルの時からみんな泣いていましたね。レッツヤン史上最強のメンバーでした👏👏👏👏👏
聖子ちゃんのGoodbye Dayの動画に出てた星野知子さんの身長にもびっくりしたけど竹内まりやさんの身長にも驚いた! 調べたら星野知子170cm、竹内まりや169cm。 ちなみに山口百恵158cm、松田聖子160cm。