公式: https://youtu.be/u18be_kRmC0
………………………………………………………………………
誤訳や間違いがあるかと思いますが、
趣味として取り組んでいるに過ぎませんので、
できればご指摘等は控えていただけると助かります。
かなるびについても参考程度でお願いします。
スクショ・動画問わず他サイトへの転載はお断りしています。
動画の紹介はURLを引用することによってください。
(”共有”→”リンクをコピー”をした後に
適宜の場所で”貼り付け”を行えばURLが表示されます)
コメント・チャンネル登録お待ちしております😊
リクエストは受け付けていません。
………………………………………………………………………
All Rights Administered by BIGHIT MUSIC
………………………………………………………………………
#Aviutl #RM #WildFlower
24 comments
『RM』としてなのか、それとも『キムナンジュン』としてこの歌を作ってその心のなかの思いを唄っているのか。
どちらでもすごく綺麗で深くてやっぱり《防弾少年団》という韓国アイドルから【BTS】という世界一のアイドルになって彼の中でリーダーとして、そして1人の人間として、嬉しいだけじゃない言葉にしずらい何かが心の内に濁った水たまりのように曇った感情が確かにあったんだと思う。けどこうやって音楽を通して私たちに全てを伝えて見せてくれる人は本当にただただ深い素敵な考え方、想いの持ち主なんだと彼をたまひとつしれた気がしてよかった。
追記・うちの推しまじ詩人か政治家できそう。すき
こうやってナムさんが曲として苦悩や思いを昇華してくれることに感謝したい。
日本語訳ありがとうございます
ナムジュンさんのソロアルバムが出る事に浮かれていた自分が少し情けなくなる曲でした。ナムジュンさんの見る物感性が大好きで…RMが自分をアイドルと言うならアイドルで良いと思った。ただナムジュンさんが自分を見失わない様に自分らしくいられる様に応援したいと思っていたけれど自分が考える程簡単な世界では無く…ただただナムジュンさんに感謝の念しかありません。韓国語を勉強しなければいけないと感じさせられた訳でした。ありがとうございます
事あるごとに"僕はRM、そしてキムナムジュンだ"と歌ってきたナムさんが、"No name それが僕の名前"と歌っていることの切なさ……
あみにさん、めちゃくちゃ好きてす❤
素敵な訳詞してくださり本当にありがとうございます!
なぜユジンさんだったのか。歌を聞いて涙がでました。恨、と言っていたナムジュン。作り込みと感性が凄い。
日本語訳、ありがとうございます。RMの書く詩の奥深さが胸に刺さります。
アミさん、訳してくださって本当にありがとうございます。
素敵な歌を、詩をきくことができて幸せです。
この曲でRMを大好きになった
翻訳ありがとうございます。こんなに胸を締め付けられる内容とは思わず…ナムさん、思いを吐き出し作品にして、どうか心安らかに過ごして欲しい。素敵な作品をありがとう。
ナムの素晴らしさに感動します。自分のあらゆる感情を感じながら、それを客観的に、大人の視点から観察して、それをセンスのある豊富な言葉を使って表現してる。
ポジティブでもなく、ネガティヴでもなく、今の自分をそのまま音に乗せる。
しかも、音選びが流れるようで心地よく、聞き手にすうーっと、入ってくる。
精神性の高さに改めて、敬服するワタシです。
で、彼の曲にしばらく溺れてみように。当然そうなりますね。
ナムさん、素敵🎶🌎🫶
7人絶対幸せでいて欲しい。嬉し涙だけ流せますように。
armyになりたてで「バンタン会食」のナムさんの涙を見ました。
「自分というものを見失ないそうだ」と言うナムさん
それでもarmyを大切にしてくれるナムさん
BTSから解放してあげて…と思ってしまいました
でも、BTSもナムさんの大事な居場所ですよね!
そう信じて、待ちます❤
どなたと歌われているのですか?
まじで普通にマイベストアルバム2022
さいこー
日本語訳感謝します❤
PERSONAとloveくらい好きな曲
彼の栄光と苦悩と、最後には希望があると信じたい。その気持ちに共鳴して泣けます。穏やかにいつも良い人であろうとする姿、いつでも光を見出そうとするRMの姿が私の希望です。
💕😅🤣Namjoon 대단해 👍🏼
BTSの中で、ナムさんが1番好きです。この曲を聴いて涙が出ました。
いいね👍
【自分を自分であらせてください】
←わかります、本当にわかります。ナムさんと同じく、葛藤の末に手に入れるものは
光のような何かでありたいです。
穏やかなナムさんの裏で、様々な繊細さと葛藤しコンプレックスを光や自信に変換しようと努めていかれる部分に目標をもらいました。ナムさん、ありがとうございます。ナムさんは、楽観的でポジティブな包容力あふれるお兄さんに見えて仕方がありませんでしたが…この歌を聞くと、頭の良さから哲学者的な面を持ち、誰よりも人の痛みや感情に配慮される部分と本音と建前を見抜く力と色々人とは違う感覚を感じました。ナムさんのように、それでも穏やかで笑顔で居続けられる人間となれるように十年間頑張ります…!女版ナムさんになりたいです!穏やかさって、強さなのでしょうね。ただ、穏やかを保つにはやはり言えない孤独とストレスがかかりますね。聖人君子に憧れます。ナムさんは、本当にそんな気がしましたが、人間としての感覚もしっかり持つのできっと揺れますよね。人間臭くいてもいいときに、誰かのためになれるように配慮するお兄さん肌。ただ、ナムさんの優しさはたまに孤独感を覚えるほどもう染み付いたものだと思われており、ナムさんが必死に形作っていったアートのようなものだとは気づかれません。→どゆこと…? なんというか、それでも自分に問題の焦点を当て続け、自分を磨き続けようとするナムさんは本当にすごいなと思います。自信を失う人って、やはり穏やかなんですね。穏やかになるためだと思い、自信をこれからもほどほどに失い正しい感覚を身に着けた大人になりたいです。悪びれることや汚いことがナムさんはできないのでは、と思いました。真面目すぎて。とても素敵です!ありがとうございました、ヒョンオッパ✨ナムさんの歌詞は自分への問題に向いており、他人には向かず、しかも最終的にはポジティブであろうとする気がしました。ワイルドフラワーの歌詞が染みます。穏やかで何でもできるナムさん、の裏で「身の丈よりも肥大した人生」という言葉に芸能界の大変さを思い知りました。大きな期待への責任感といいますか、有名はいいことばかりではないのだなと。なんか、人って何かにつけて悩まないといけなくてキツイですね…。ナムさん、ときにはもう俺穏やかなヒョン疲れたわ!とお伝えしてみるのいいかもですね…!自分は逆に子供っぽいので、ナムさんの大人さと自分の赤ん坊のような部分を交換しましょう😂
優しさには、我慢が必要ということでしょうか。でも、常に仮面を求められるナムさんや芸能人の方々って凄いですね。その仮面がなかったら、好かれやしないんだ…という葛藤があるのかもしれないですが、そんなことはないです!魅力が溢れ出すぎており、人は魅力ある人は見抜いて好きになるものですね。変な人は見抜くものです、野生の勘で。ナムさんの仮面ではなく、全体から滲み出る魅力に惹きつけられ好きになります。確かに、サセンのようなファンもいるかもですが、ナムさんの仮面にばかり惹かれているわけではないと思います。ともかく、とても似た完成に激しく共鳴します!私は思ったのですが、華やかであればあるほど孤独になるんだな、と思いました。このシステムはちょっと謎で興味深いです。まるで一瞬一瞬が、審査ステージにいる心地で気が休まらないというナムさんの想いは伝わります。どうして、人の心理ってそうなるのでしょう…。ある日突然、なんの気もない眼差しが疑い深くなってしまったり。困った認知ですよね、でもナムさんは仮面を更新し続け、あの優しい寛大な笑顔でファンを楽しませます。自分にもその人間性を、爪垢煎じて分けてください。たまに本当に、自分がどこを目指しているんだと思うほどいびつになってる気がするので(仮面自体を、グニャグニャにしてる気がする、だめだ)。申し訳ございません、語りました。
Song still makes me cry I love it so much
ナムさんは、世界🌍の宝❣️╰(*´︶`*)╯🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🎵🌸🎵🌸🌸🌸