【グレイトギフト ドラマ考察#4】3話 ギフトを金に換えようとする人物。消失トリックを使えるのは特性を知っているから。ギフトは明鏡大病院以外から持ち込まれた可能性がある。



目次
00:34 ギフトの特性
02:23 ギフトを持ち込んだのは誰か
04:10 久留米穂希について
05:51 院外感染
07 15 黒幕は杏里

グレイトギフト公式HP
https://www.tv-asahi.co.jp/greatgift/

ギフトの謎に迫る
https://www.tv-asahi.co.jp/greatgift/gift/

3 comments
  1. 久留米が、真相を追求する側説、賛同します。
    先回までで、久留米が、頭脳明晰であることは、わかっていました。
    さらに、大泉篤の四の謎を解明するため、自ら調査する等の行動力もある事が
    今回わかり、探偵に適している、思いました。
    (犯人側であれば、こういった描写は、あまり必要ないのでは)
    藤巻達臣一人では、手に負えない本事件は、久留米というバディを得、新展開を
    迎えそうです。
    (久留米は変人ですが、名探偵に変人は少なくないと思います。)

  2. 久留米をハメて退職に追い込んだのが大泉とか

    久留米は引き続き怪しいと思ってます
    まだ藤巻側と判断するには早いかなと思ってます

    本坊は完全に容疑者からは外しました

    安曇も違うかなと思ってます

    今のところ怪しいと思ってるのは、久留米、奈良、穴で鶴下。

    神林は事件を追いすぎて消されるパターンかも!

  3. 久留米が前の病院辞めてきたのを確かめないのちょっと不自然だけどうりさんの言う通り杏梨が黒幕で本坊、立花、奈良が共謀してるのかなと。杏梨と立花は過去が分からないからこれから何故って部分が出て来るのかな?うりさんが言ってた杏梨の指輪をアップにした伏線回収もほしい。

コメントを残す