GGirls 南野陽子 2021-07-0112 comments Tags:南野陽子 12 comments 2021夏 コロナオリンピックの裏で一人盛り上がる たた 雨のちか アーベント😁 これは酷い… w聞けたものじゃないよー この頃のナンノちゃんはアイドルというよりアーティスト南野陽子として試行錯誤してたのではないのかなぁ~⁉️楽曲自体😱❓が付く曲が多いけどエンターティナーとしてのナンノ南野陽子の成長がうかがえる作品であり、女優、歌手、アイドル、アーティスト等々、南野陽子の唯一無二の多様性を痛感させられるライブ作品でもあると思います👍😊🎊🎉‼️ 南野陽子さんの私にとったらええの アイドルです 最後のスタッフのテロップのところ、ステージプロデュースにナンノの名が。舞台の様なシーンもあり、アーティストのライブですね。当時はナンノから離れてしまっていましたが、ファンの心情はともかく、実年齢や活動年数を考えるとこれが自然だったのでしょう。アイドルナンノのフィルターを外し、これが全くの新人としてのデビューであれば、評価も違っていたことでしょう。 ラストのLonely Night とか良かった。当時、英語詩を歌うアイドルっていた?ナンノくらいじゃないかな。 Long hair or curly bob, Yoko always looks like a fairytale Princess. gather 中心のライブですね。このアルバム個人的には結構冒険しまくりで好きなアルバムです。元々、わざと下手に歌ったりしてる曲とかもあって、言われてるほどそんなに酷くはないけどなー。なんか楽しそうで行きたかったなーと思うばかり。ラストのlonely night も大好きな曲です。へんなの? あんなに盛り上がる曲だったんですね。 当時中3でファンでしたが、ナンノが急に路線変更して戸惑った覚えがあります。 コメントを残すコメントを投稿するにはログインしてください。
この頃のナンノちゃんはアイドルというよりアーティスト南野陽子として試行錯誤してたのではないのかなぁ~⁉️楽曲自体😱❓が付く曲が多いけどエンターティナーとしてのナンノ南野陽子の成長がうかがえる作品であり、女優、歌手、アイドル、アーティスト等々、南野陽子の唯一無二の多様性を痛感させられるライブ作品でもあると思います👍😊🎊🎉‼️
最後のスタッフのテロップのところ、ステージプロデュースにナンノの名が。舞台の様なシーンもあり、アーティストのライブですね。当時はナンノから離れてしまっていましたが、ファンの心情はともかく、実年齢や活動年数を考えるとこれが自然だったのでしょう。アイドルナンノのフィルターを外し、これが全くの新人としてのデビューであれば、評価も違っていたことでしょう。
gather 中心のライブですね。このアルバム個人的には結構冒険しまくりで好きなアルバムです。元々、わざと下手に歌ったりしてる曲とかもあって、言われてるほどそんなに酷くはないけどなー。なんか楽しそうで行きたかったなーと思うばかり。ラストのlonely night も大好きな曲です。へんなの? あんなに盛り上がる曲だったんですね。
12 comments
2021夏 コロナオリンピックの裏で一人盛り上がる
たた
雨のちか
アーベント😁
これは酷い… w
聞けたものじゃないよー
この頃のナンノちゃんはアイドルというよりアーティスト南野陽子として試行錯誤してたのではないのかなぁ~⁉️楽曲自体😱❓が付く曲が多いけどエンターティナーとしてのナンノ南野陽子の成長がうかがえる作品であり、女優、歌手、アイドル、アーティスト等々、南野陽子の唯一無二の多様性を痛感させられるライブ作品でもあると思います👍😊🎊🎉‼️
南野陽子さんの私にとったらええの アイドルです
最後のスタッフのテロップのところ、ステージプロデュースにナンノの名が。舞台の様なシーンもあり、アーティストのライブですね。当時はナンノから離れてしまっていましたが、ファンの心情はともかく、実年齢や活動年数を考えるとこれが自然だったのでしょう。アイドルナンノのフィルターを外し、これが全くの新人としてのデビューであれば、評価も違っていたことでしょう。
ラストのLonely Night とか良かった。
当時、英語詩を歌うアイドルっていた?
ナンノくらいじゃないかな。
Long hair or curly bob, Yoko always looks like a fairytale Princess.
gather 中心のライブですね。このアルバム個人的には結構冒険しまくりで好きなアルバムです。元々、わざと下手に歌ったりしてる曲とかもあって、言われてるほどそんなに酷くはないけどなー。なんか楽しそうで行きたかったなーと思うばかり。ラストのlonely night も大好きな曲です。
へんなの? あんなに盛り上がる曲だったんですね。
当時中3でファンでしたが、ナンノが急に路線変更して戸惑った覚えがあります。