【大野智さんは不言実行の人/大野さんが“役として流す涙”の秘密】【魔王】【怪物くん】見えるラジオ~休み時間~ 2024.1.17



#大野智 #二宮和也 #嵐

俳優 檜尾健太(ひのきおけんた)が、自由気ままに配信しています。

チャンネル登録、Instagram、Twitterのフォロー、宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせはこちらまで
g.yu.hinokiokenta@gmail.com

檜尾健太 Instagram
https://www.instagram.com/hinokiokenta

檜尾健太 twitter

《イラスト》
yuuuki-
https://twitter.com/lexistenceex

《挿入BGM》
甘茶の音楽工房
https://amachamusic.chagasi.com/

「PeriTune」
http://peritune.com/
制作者:むつき醒(Sei Mutsuki)

MusMus
http://musmus.main.jp/

OtoLogic
https://otologic.jp/

H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
http://www.hmix.net/

12 comments
  1. 活動休止後に大野君の、ARASHIの沼にハマりました。知れば知るほど大好きになる素敵な方達ですねー😊

  2. 檜尾さん お疲れ様です。
    言葉は要らない。どうしようもなく素晴らしい人のファンになれた事に幸せを感じます。檜尾さんが魔王の話をされる度DVDを見返してますが、今日も今から魔王です。
    はぁ〜大ちゃんに逢いたい。
    今日もありがとうございました。

  3. 檜尾さん、お疲れ様です😊
    私も大野くんを待ち続けているファンのひとりです😊
    与えられた仕事に対して、最大の力を注ぐ人、努力を惜しまない素晴らしい人だと思います…
    バラエティーで見せてる姿は仮の姿…とメンバーが言ってました
    ライブになると、大野くんのラスボス感、100%発揮ですね
    無になる…と言う大野くんの復活をずっと待ちます

  4. あー大野さんに無性に会いたくなりました!この動画観ながら「嵐は大野さんがリーダーだから、今の嵐なんだ」ってコメントしようと思っていたら、檜尾さんに言われちゃいました😅活動再開の際には、是非一緒にコンサートに行きましょう‼️

  5. 檜尾さん大野さんの解説ありがとうございました。
    知れば知るほど愛おしくなる方です💙💙💙💙💙
    様々のことが出来その一つ一つが洗練され人々の心を惹きつける。そんな人が世の中にいるんだなぁ〜と思っています。

    2〜3日事に大野くんの解説していただけるんですね。
    もうとても楽しみです❤
    ((o(´∀`)o))ワクワクが止まらない。
    明日から足取り軽く過ごせそうです😅
    どうぞよろしくお願いいたします🥰

  6. 檜尾さんのお話 納得しかありません!
    大野さんの事を 大好きになってくださってるんだなぁ…そう感じて ただただ涙がとまりません
    大野さんの動画これからも見続けさせていただきます🍀
    檜尾さん 応援してます!
    お身体にお気をつけて元気で頑張ってください😊

  7. 大ちゃん解説待ってました〜💙本当になんて人なんだろうと…あんなに才能豊かなのに、とっても謙虚で、穏やかで、自分のどこがいいの?っていつも言ってる!大ちゃんに会いたいなぁ〜

  8. 嬉しい見るラジオ⤴⤴ありがとうございます(・∀・) ホントに表現者でありながらイザ表舞台に立つ際には自己顕示欲を感じさせない、凄味がありますよね。
    コンサートで踊りに集中している時の顔は無心、無我で。
    今回も檜尾さんの言葉に共感と感謝しかありません。
    ちょっぴり寂しさが紛れます⤴
    (・∀・)ノ

  9. 檜尾さんの大野くんのお話を聞くたびに、大野くん大好き度がグーーーンとアップ⤴️します。
    本当にありがとうございます🍀

  10. 大野くんの泣きの演技惹き込まれる、怪物くん、転生薫風、今日の日はさようなら、等等上げれば沢山ありますが、ラブコメでの涙も感動するものがありました。こんなに感動させる彼は何なんだ〰!!

  11. お久し振りです。
    大野くんはダンスも自分が納得するまで練習をし 踊れるようになって初めてメンバーの前でも踊るそうです。
    自分がメンバーに振り付けした時、松潤は脚さばきとかも教えて欲しかったなぁ~と言ってましたね。
    リーダーの振り付け踊って見せたら「うん、大丈夫できてるょ」って言われたそうです。
    イベントの大野ソロの時はファンがシーンとなるそうです
    それが『大野マジック』ですね
    いつも有り難う御座います😊

コメントを残す