★チャンネル登録:https://goo.gl/U4Waal
公開延期が決まっていた、人気アイドル・日向坂46のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』の新たな公開日が、8月7日に決定した。キャプテンの佐々木久美は「この夏からまた、みなさんにハッピーを届けられるように活動を徐々に再開していきたいと思っていますので、楽しみにしていてください」とファンにコメントを寄せた。
公開日決定にあわせて、ポスタービジュアルと予告映像も解禁。ビジュアルは、都内にある川沿いの道で撮影され、暖かい日差しがメンバーを照らし、それぞれが笑顔を浮かべるオフショットのようなワンシーンが切り取られており、上下にはけやき坂46時代の写真が並んでいる。
予告映像は、加藤史帆の「私たち、いる意味ある?」という問いかけでスタート。欅坂46の妹分的な立ち位置として誕生し、自分たちの存在意義を探し求めたけやき坂46としての苦悩やデビュー後、ぶつかりあいながらも未来へと進もうとする姿が、映し出されている。けやき坂46から日向坂46へ。絆に照らされた夢への道を、全速力で走り続けてきたこれまでの軌跡。デビュー1年目を中心に彼女たちの歩みを描く、グループ初のドキュメンタリー映画『3年目のデビュー』。ここ数カ月、日向坂46としての活動が制限されてきた中、再び物語が動き出しそうなこの夏にぜひご覧いただきたい。
キャプテンの佐々木久美は「この夏からまた、みなさんにハッピーを届けられるように活動を徐々に再開していきたいと思っていますので、楽しみにしていてください」とファンにコメント。「予定より4ヶ月ほど遅れてしまいましたが、公開が決まって本当にうれしいです。この期間、色々なイベントが延期や中止になり、ファンの方々と顔を合わせる機会が減ってしまってすごく残念でした」とするも「この映画をきっかけに、ファンの方の輪が全国に広がったらうれしいなと思います。自分たちでも映画を見て、これからもっと成長した姿をお見せできるように頑張ります」と前を向くメッセージを送っている。
【関連動画】
日向坂46、初のドキュメンタリー映画公開 メンバー卒業に活動休止…華々しいデビューと苦悩の日々に完全密着
日向坂46、CMで「ソンナコトナイヨ」ライブ披露 伊藤健太郎が“おひさま”になり推し叫ぶ「小坂ちゃ~ん」 『アキュビュー オアシス トランジションズ スマート調光』新CM「日向坂46」篇「柴犬まる」篇
日向坂46小坂菜緒&渡邉美穂&佐々木美玲&佐々木久美が集結! 初のライブイベントMC挑戦の心境や好きなアーティスト&MVも明かす 『MTV VMAJ 2019 -THE LIVE-』MC発表会https://www.youtube.com/watch?v=HYtByZQLi0s
日向坂46小坂菜緒&金村美玖“なおみく”が微笑み合う 加藤史帆が大好きなものとは? 『Yahoo!検索大賞2019』発表会
日向坂46・富田鈴花&宮田愛萌&松田好花、「みんなの笑顔に注目」 ライブがニコニコで独占最速放送 「LAGUNA MUSIC FES.2019 Special Live」
日向坂46・小坂菜緒、晴れ着姿披露 加藤史帆らメンバーで年賀状交換 「ルルルン年賀状」メイキング映像公開
日向坂46小坂菜緒、映画初主演のホラー 迫りくる恐怖に絶叫! 映画『恐怖人形』最新予告映像 解禁!
日向坂46小坂菜緒、かわいすぎるウェア姿でJKテストジャンパー熱演 田中圭&山田裕貴&眞栄田郷敦らと長野五輪感動実話を描く 映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』特報映像
欅坂46の後輩グループ・けやき坂46、新曲「JOYFUL LOVE」解禁 メチャカリ新CM抜てきでカラフルな衣装に身を包む 『メチャカリ』新CM「MECHAKARI JOYFUL LOVE」篇
#日向坂46 #hinatazaka46 #3年目のデビュー
43 comments
泣くから先にぐらんぶる見とこ…
比べる必要ありますか?とかいう人いるけどあるに決まってるだろ…
この世は競争社会なのに何言ってんだって話…
涙腺崩壊不可避
欅には腐った奴が入りやすい。
映画館の、空席が埋まるの早。笑
予約してて良かった。
明後日が楽しみ!
小坂菜緒という、スターがいたのは
大きかった
ある映画サイトで初めて日向を知った人のレビューでこういう評価されてたけど
特A
小坂/丹生
A
影山/金村/河田/濱岸/上村
B
齊藤/高本/東村/富田/松田/髙橋/森本/山口
C
加藤/佐々木久/佐々木美/渡邉
D
潮/高瀬/宮田
これ結構妥当な気がする
柿崎復帰待望。
だれも拒否せんわ。
もう一人の奴はイラネ
0:32から喋ってる子って誰ですか?
ファンもメンバーも運営の手のひらで転がされてるだけやんけ
ごめんね…娘はいないけどさぁ…(泣)
見たくて見たくて 、本当に見たいのにコロナのせいで見に行けないの辛すぎる 。DVD出してくださいいいいい
この映画を見てきて本当によかった!
日向坂のメンバーを見て、本当に人間は全力で頑張れば、不可能に近いことも可能に出来ることを知った!そしてそれを奇跡と呼ぶ! 本で読んだことがある言葉で、運は自らは起こせないけど、幸運は、自らの行動や、努力で起こすことが出来て、その頑張りで、訪れた幸運は尽きる事がないという言葉を見たことがある。彼女たちはそれを実際に実行した素晴らしい人達だと思う!努力しだいで、人は変われるということを改めて知った!
大体ストーリーは知ってたけど構成とか凄かった欅のも楽しみ!
僕はこの映画で4回泣きました。最高の映画です。最高のアイドルです。
公開日に見に行って死ぬほど泣いたのに帰って予告見てまた泣けた。日向坂最高。
井口ちゃんが謝罪した時のキャプテンの表情が凄かった
こんな顔するんだと驚いた
この映画人生でいちばん感動しました。
ライブでちょっとしか出番がなかったり、1曲2曲しかCDに収録されなかったり、なのに漢字欅とのメンバーの入れ替わりもない。そんなのアンダーでも何でもないと思うなぁ。そりゃいる意味ある?とも思うよね。本当に頑張ったんだね、売れて良かったね。
0:26 ケータイを見ながら謝る井口
井口のキャラを考えると本人にもグループにも大きなダメージはないと思うから、事務所がやめさせたとは考えにくい。問題起こして話題になったことで本人のやる気が急速に萎えちゃったのかな。
井口…
外から見てると奇跡としか思えない(笑)
そんで欅が解散状態だもんな……
神のいたずらかな?
2期生が入って来て人数が増えると言う事は、漢字欅の二番煎じじゃ無くなるんだよ!
何時までも漢字欅の前座じゃ居られないんだよ!
欅から完全に独立しないといけないんだよ!
そう云う意味での改名もあったんだよ!
その結果、漢字欅を追い越してしまったんだよ!
じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、豚肉、カレールー、卵、牛乳、食パン、ティッシュ、トイレットペーパー。
号泣するから映画館でみれねえ
一回みただけでは足りないのよ
でもめっちゃ真面目に見てたからどこがなんのシーンかわかるのや
え、君たちいる意味ないよ。
みんな個性があって明るくて可愛くてハッピーオーラ全開けやきより日向の方が断然合ってる!
1人もかけてほしくなかったし、1期生から頑張ってた子を最初のセンターにして欲しかったなぁ
ちょっと見たいけど近くの映画館でやってないんだよなぁ
視た方いますか?
オススメ度教えてください
ほんとにいい映画でした😭
Hinatazaka really come a long way. They deserve their own group. I hope that nogi would do the same for their under girl
いる意味はないですね
今日見てきたんですけどね、5回ぐらい泣きました。
予告だけで泣けるよ…
箱ティッシュ持って見に行きます
めちゃくちゃ良かった!四回泣いた😢😢😢一番は柿崎と井口と濱岸で泣いた😢
運営が美談化するのってどうなんだ?
乃木も欅もそうだけど
映画の中でオードリーが出てきた時の安心感ぱなかった笑
存在意義ってもんがある。
この場に自分が居合わせることにより生み出される価値、この世界に生きているということの尊さや不可欠性などについて用いられる語。専ら、そのような重要性や価値の欠如を疑う場面において言及される。
このアイドルの歴史って奇跡ですよね。
映画見に行きましたが、号泣で涙腺崩壊でしたよ。何度も見たいのでDVDまで買ってしまったわい。
余談だが、今まで見てきた音楽家のドキュメンタリー映画はどれも感動したが、やっぱり「We are X」「Bohemian Rhapsody」「3年目のデビュー」この三つですわ。私(男子大学生ですが)の好きなドキュメンタリーですわ。何度見ても見飽きない。ありがとうございますと。心から。
伝説であれ。
この子たちを見てると、明日からまた頑張ろうって思える。
💧涙💧 💧tears💧 💧Crying💧