息子の渡米日が決定 今まで応援してくださった視聴者さん、有難うございます。去年より何もかも高くなっておりピンチ💦 航空券予約に四苦八苦! クリスマスカウントダウンカレンダー 12/18~12/20



いつもご視聴有難うございます。息子の渡米日が決まりました。何事も上手く出来なくなり、先延ばしにしてきた航空券の手配が終わり、一気に肩の荷が下りました。が、これからまだまだ準備があり、調べることばかりです。
インスタグラム↓
https://www.instagram.com/keiaround50/
#アメリカ留学#アメリカ大学#渡米費用#

22 comments
  1. ケン君、日本からアメリカへ🇯🇵🇺🇸大学生活謳歌して逞しく生きてってほしいですね!Keiさんもケン君ロスがあると思いますが仕事しながらのYouTube配信で気が紛れます様に🌟
    今度、LIVE配信してください〜💖

  2. いよいよなんですね。嬉しいような、寂しいような。わかります!3年前東京に息子を送り出すだけでも、だいぶ複雑な気持ちだった私。アメリカですもんねぇ。桜と共に旅立つんですねぇ。

  3. ケイさんこんばんは
    とうとうケンちゃんが渡米する日が決まったんですね
    会ったこともないのにずっと動画で成長を観てきた私はなんだか寂しい気持ちです
    きっと立派になるんだろうな
    アメリカに行っても頑張って欲しいです

  4. KEIさん、ケン君との日本での生活あと少しなんですね😢息子の旅立ちは、淋しくもあり、頼もしくもありですよね😢飛行機のチケットを購入したと聞くと何だか複雑な気持ちになってしまいました😢これからのケン君の新たな人生、未来が素敵なものになることを祈ってます✨

  5. ケン君、この1年でずいぶん大人っぽくなりましたネ!
    それにしてもあと4ヶ月で出発ですか⁉️なんだか寂しいです💦

  6. 息子さんとの日々も、こうして動画に残っていると思い出になりますね😊 海外でなくても息子の旅立ちは母親にとっては辛いもの💧寂しくなりますね😢

  7. けんちゃんのアメリカ行き、寂しいけどめでたいような、自分の子でないのに涙ウルウル出てきます。

  8. けんちゃん、いよいよですね😊
    視聴者の私まで何だか胸が高まります〜。
    パパ鶴さん、育児はお二人で協力されていて素晴らしいですね😊

  9. ケンさんが動画に出てくれるのも後少しなんですね😢
    寂しい気持ちもありますね🥹
    でもこれからもケイさんの動画でケンさんの近況など少し知る事が出来れば嬉しいです😃
    そしてケイさんのハンドメイドやリメイクなども観られれば嬉しいですね💕

  10. ケイさん、こんばんは
    なんだかずっと拝聴している私には、我が子がすだつ様な複雑な思いが込み上げます😌
    航空券、無事予約でき良かったですね✨🎟️
    4月某日まで、、
    それこそクリスマスのアドベントカレンダーのように、カウントダウンがはじまったようですね。
    それまで、目一杯ケンくんと楽しんで、有意義にお過ごしくださいね😊🎉😊

  11. 航空券の手配お疲れ様でした。
    何週間は1人満喫出来るでしょうがきっと可愛いケン君が居ないのは空虚感は言い表せない程胸にくるかと思います。
    どうか、旅立つ日まで良い思い出を沢山作って下さいね。❤

  12. 航空券のチケット取るのも大変なんですね
    お疲れ様です

    息子さんいよいよ旅立ちの日が決まったのですね

    嬉しさと寂しさ色々な気持ちがあると思います

    お二人で過ごせる日々を楽しんで下さいね😂

  13. 渡米が決まって、私もなんだかソワソワと言うか、いよいよなんだなぁとか、少し親のような気持ちになりました。😌
    keiさんも忙しいやら、寂しいやらで落ち着かない日を送っていらっしゃるのではと想像しています。🥹
    円安や燃料費高騰などで、チケット代も高くなっていますよね😵

  14. けんちゃん、巣立ちの時が決まったのですね。寂しいけれど、アメリカでの大学生活、楽しみですね。残りの日本での時間を満喫して欲しいです❤。

  15. 私も日本の政治をとってみたいです。この国こ政治は今政治とまで言えない状況ですが。。

  16. けんちゃんの渡米の日が決まったのですね〜
    動画を通していつも存在感をこちら側からも感じ取れて、(あ〜、ケイさん独りじゃなくて良かったな)と思うことが何度かありました😊
    ママの豚汁、ミートソースや揚げないカツ、食べさせてあげてくださいね笑

  17. ケンくん すっかり立派な青年に成長されましたね
    見送る側はいつも寂しい  息子達が独立し見送った日を思い出します
    巣立つ物は振り返らず飛び立っていきますよね   きちんと成長してくれたと誇りに思わなければいけないんですけどね。。。
    そして ケンくん 優秀✨
    楽しみですね    楽しみのお裾分け頂いてます☺️

  18. 2年前に初めて見てからしばらく見ていなかったのですが、息子さん大きくなってなんだか感無量です😢多分うちの長男と同じですね。うちはオーストラリアで大学決まりました。私は40代後半に入ったところですが、下の子が高校卒業する頃50になり、その頃は日本に子供と帰りたいなぁと思っていますが、子供たちは日本での仕事はちょっと難しいようです。。子供の母国が親と違うと悩みますね。でケイさんたちは大きな決断をして新しい生活ですね。一年に一回日本に帰国したり、けいさんもアメリカに行ったりして会えると良いですね❤寂しいと思いますが頑張ってください。私も国際離婚しましたが、まだ海外にいて子供見てるのでリミットまで後4年ほどです。けいさんもお子さんと離れるのかと思ったら、私は涙が出そうです🥲でも新たな出発ですよね!

コメントを残す