ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ 12話 最終回 リアクション です!
dアニメストアで視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
#ティアムーン帝国物語
9 comments
1クール視聴完了お疲れ様でした。
良作ばかりの今年の中でもかなり上位に来る作品でした。
2期期待してしまいます。
結局1人の死者を出すことなく見事な解決。その中に時々挟まるギャグ。本当に最高でした。
ありがとうございました!
リアクションお疲れ様でした。ミーア姫の運命がどう転がって行くのか、ぜひ2期来て欲しいです。
ティアムーン視聴お疲れさまでした!
ミーアの自己ファーストによる、みんなの勘違いサクセスストーリー最高でした!
まだまだ話には続きや余談がありそうなのでティアムーンの2期はぜひやってほしいですね。
16:40
まさかすぎる一撃であった。
原作では「ミーアがギロチンで処刑された歴史(処刑の後日談)」の様子も断片的に描かれているのだが、一言で表すと「(ミーアの敵だった者も含めて)誰一人として幸せになれなかった歴史」になっている(当たり前だが、ミーアは自分が処刑された後の世界がどうなったのかは知らない)。
なお、今回アニメ化されたのは原作小説の第1巻〜第2巻の範囲で、本筋と無関係なところを極力削ってシナリオ的に区切りのいいところ(第一部完結)まで終わらせた。原作小説はまだ続いている(2023年12月時点で第15巻)。
今回のアニメは、たぶん、原作小説2巻ぐらいまでのお話。
ここまでが、お話としては、もっとも、キリの良いところ。これ以降、区切るのが難しい感じがします。
まあ、人気のある作品ではあるので、2期以降続く可能性もなくはない?
(同レーベルの『本好きの下剋上 第3部』のアニメ化が決まったぐらいだし。)
ちなみに、『ティアムーン帝国物語』の小説版は、今月(2023年12月現在)、第15巻が刊行されました。
先は長いです。
ミーア姫は日記を書いてタイムリープしていて、アンヌは妹の伝記を読んで更に先の未来からタイムリープしている説。
視聴完走お疲れ様でした。
自分の中でも2023年トップクラスに面白かった作品でした。
ストーリー、OP、ED、作画がいい水準でかみ合った良作、是非2期を見たい!
綺麗な終わり方、まさに大団円ですけど、実は原作小説ではプロローグに過ぎなかったりします。巷で続編とかが出るときに「前作は序章にしか過ぎない」という使い古された文句が有りますがティアムーンに関して言えばまさしくその通りです。ゲームに例えると今回のアニメの範囲はチュートリアル部分みたいなもので「ステップ1 未来の出来事が書かれた日記をヒントに歴史を変えちゃおう」「ステップ2 応用編。日記は無くなったけど今までの経験からこの先起きるであろう展開はわかる筈。それをなんとか回避しよう」という感じですね。
ちなみにジェムが持っていた蛇の表紙の書物は(有るとしたら)2期への匂わせだったりします。
ていうか、あの本出すなら2期出さなきゃ嘘でしょ、来週からでもいいよといった心持ですw