映画『孤狼の血』予告編



業界騒然、早くも話題沸騰!2018年最大の話題作『孤狼の血』
耳にこびりつく怒号と銃声…。日本が誇る豪華キャストによる魂と魂のぶつかり合い!数々の【衝撃作】を世に送り出してきた東映が放つ【超衝撃作】!!日本映画史を塗り変える― 5月12日(土)ロードショー!

33 comments
  1. 極道を法律で押さえつけたところで何も変わりゃあせんわい

    奴らを生かさず殺さず飼い殺しにしてくんがわしらの仕事じゃろが

    一ミクロンでもシャブが出てみい。10年は臭い飯食うぞ

    悪いがこの店はわしの島じゃ

    あんた狂うちょる

    おう 狂うちょる 警察じゃけえ 何をしてもええんじゃ

    極道は顔で飯食うとるんだ  わしゃ行くけえのぅ

    それだけはやめてええええ

    邪魔したら我も殺すぞ

    どっちかが壊れるまで戦争しちゃろうじゃないの

    じゃあ聞くがのぅ 正義とは何じゃ

  2. 昭和時代に公開された、松方さんや菅原文太さん等が出演した、県警対組織暴力を基本にした、映画作品だと感じました。

  3. 初め2みたけど1みてから2みたら日岡が大上の意思を受け継いでることが本当によくわかった。

  4. 役所広司さんの演技が凄すぎて。
    マルちゃん正麺とは思えない。
    鈴木亮平君が好きで2を観たけど、やはり1の脚本の方がいい。

  5. これをアマプラで何の情報も無い状態で観て、あまりに良かったからググってみたら続編やるってんで調べたらどこも上演してない・・・しくじったと思ったら公開前だったw その後無事に最速上映「コロフェス」にて鑑賞。期待を裏切らない出来で良かったよ。まあ、地上波テレビじゃ絶対やらないので大人しくレンタル等で観てください。損はしません、保証します。

  6. 真珠取り出すシーン自分のが縮みあがりました 昭和63年昭和最後の年が舞台なのがいいですね 昭和天皇の輸血量毎日ニュース速報されてた

  7. 予想以上に完成度が高くて、全体的に役所広司さんの演技が面白い作品だった。

  8. 最近の映画は邦画洋画限らず、酷評が多い中、かなり良かった。
    フィクションだけど、色んな世界で実際にある事象だったり、それぞれの演技であったり、非常にレベルが高かった。
    造形のクオリティも良かった。
    ラストの首に刺すシーンはもうちょっと実際に刺さってるように工夫できそうだった。
    著者はまさかの女性。本当に男性の世界が好きなんだと思う。日本で一番悪いやつらの監督だったが、北野映画とはまた違った、それよりも少しだけポップなアンダーグラウンドな世界の描き方が得意なんだと思う。

  9. テロ組織(本当は慈善組織)のボスも演じられるし、バリバリヤクザみたいな警官も、足袋屋の社長も、自販機のコーヒー飲む一般のおじさんまで演じ切る。役所さん凄い!!!

    …そりゃあそんな凄い人に「セリフかんだねぇ」てお茶目な感じで言われたら、その後2度と噛めないよなぁ…二宮和也さん。(ノコル)

コメントを残す