2023.12.10 SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記



SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記 2023.12.10
出演者 :草野マサムネ
#草野マサムネ
#ロック大陸漫遊記

[サザンロックで漫遊記]

70年代のアメリカで、ブルースやカントリーなどのルーツミュージックの影響を強く受け、主に深南部出身のメンバーが発展させて来たロックスタイル=サザンロック。
のちには西海岸部にも飛び火して現在も活動するグループも少なくありません。
アーシーでご機嫌な乗り心地のよいサウンドで一緒に漫遊してください。

twitterハッシュタグは「#ロック大陸漫遊記」

17 comments
  1. あ〜😍ありがとうございます❕✨🎵😍😍
    大好きです…❕🤍
    本当、ありがとうございます❕🤍😍🤲
    🤍♡大〜っ好き…(笑)❕💗🤲
    大阪府…っ❔りよこ…っ(笑)❔😳
    え・・(笑)❕💕💞

  2. enyaも、青い影も、好きで当時良く聴いてました。2つとも懐かしくあの当時海外に居たときも聴いていた事を思い出しました。今調べたら、1967年の歌みたいですね。名曲だから、私の若い頃にも流れていたのでしょう。賛美歌は、子供の頃から歌っていて、聖歌も大人になってから、歌いました。草野さんが、賛美歌聴かれる事があると知り親近感が湧き嬉しくなりました。今日は、holyな曲ということで、いつもより静かめで、sacredな感じで、私的には今までで一番楽しく聴けました。どうもありがとうございました😊✨
    クリムゾンキングの宮殿聴いてみました。長かったけどとても美しい曲でした。スティングにちょっと声が似てると感じました

  3. …ふ~~ん…そうだったんですね〜…。💓
    有り難うございます…。
    確かに…お陰様で…海外のロックのロの字も知らなかった私が…
    今では…ザ・ナックのマイ・シャローナ…etcという曲名が出て来てしまう様に…日々…成長しております…。thanks…♡
    今週は…とても素敵な曲ばかりで…有り難うございました…。
    草野さんの…造詣の深さに改めて敬服しております…。素敵でした…。
    そして…やはり…草野さんは…私と…同世代なのに…全く…聴いて来た楽曲が…改めて…「次元」「格」…が…違うのだなと…驚愕しております…。💓👏✨

  4. エンヤ、良いですね・・❕✨
    眠る前で💤、良かったです・・❕🤭😊
    泣きそうに、なりました・・。💦今日も、素敵なお声🤍を、ありがとうございました❕🤍
    来週、スピッツ、メンバーのゲスト来るの…っ(笑)❕🤭😍
    めっちゃ楽しみです❕✨

  5. あっ…💡
    正夢…かぁ〜…!!笑笑
    全く…新しいフレーズに聴こえてしまって…全く解らなかったです…。😅💦スミマセン🙏

  6. 遊佐未森さんのWater…
    歌詞も…とても素敵で感動致しました…。😢💓✨
    有り難うございます…。
    あと…毎年Christmas近くでかけて下さる…小谷美沙子さんの『あなたはやって来る~Dear Santa~』の曲にも…タイプが似てるのかしら…!?

  7. 39:00 遊佐未森さんのWater
    曲も素敵ですが…歌詞が更に…とても詩的で…感動致しました。
    私も…大好きです…。😳💓

  8. 今週の♫ロック大陸漫遊記♫hoIyな感じの曲♫マサムネさまの優しいお声でやっぱり入眠してしまいました😓スピッツ/讃歌♪♫過去の動画でタムリダさまの弾き語りで泣いてしまいました😥青い影♫遠い日に聴いた記憶🙇♫青い影との題名!知りました🤔✨💓楽しい♫ロック大陸漫遊記🍀🍀ありがとうございました🫠🍀

  9. ナイトウィッシュ…の…アマランス…🤔😶
    麻倉未稀さんの…!?
    ヒーロー…!?…ぽいかしら…!?

  10. 聞いたことがある曲で…
    エンヤさんも…素敵でした…。😳💓
    聞き覚えのある曲の…答え合わせの「場」と成っていて…助かります…。
    有り難うございます…。❤

  11. 主よ御許に近づかん…
    素敵でした…。😢✨
    そして…サラ・ブライトマンさんの…
    「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」を思い出してしまいました…。💓

  12. 青い影懐かしいです。若い頃大好きでした。生演奏が聞けるお店でリクエストしました。

コメントを残す