SixTONES – 4thアルバム「THE VIBES」初回盤B収録ユニット曲digeST



4th Album「THE VIBES」初回盤B収録のユニット曲
Blue Days (ジェシー×髙地優吾)
希望の唄 (京本大我×森本慎太郎)
スーパーボーイ (松村北斗×田中樹)
3曲のMVダイジェスト!

SixTONES
4th アルバム
「THE VIBES」
2024.1.10 Release

SECJ-83~84 (CD+Blu-ray)
SECJ-85~86 (CD+DVD)
¥3,960 (税込)
BOX仕様

[CD]
15曲収録(共通12曲+ユニット曲3曲)
Blue Days (Jesse×Yugo Kochi)
希望の唄 (Taiga Kyomoto×Shintaro Morimoto)
スーパーボーイ (Hokuto Matsumura×Juri Tanaka)

#SixTONES_BlueDays #SixTONES_希望の唄 #SixTONES_スーパーボーイ

▶SixTONES 4th アルバム「THE VIBES」DISCOGRAPHY
https://www.sixtones.jp/discography/d019/

▶ご予約はこちらから
https://sixtones.lnk.to/THE_VIBES_CD

▶SixTONES Official web site
https://www.sixtones.jp/

▶SixTONES ソニーミュージック公式X(旧Twitter)

▶SixTONES ソニーミュージック公式TikTok

@sixtones_sme

▶︎Subscribe SixTONES YouTube Channel
https://www.youtube.com/@SixTONES_official

▶︎Music Contents

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/sixtones_official/

▶︎FAMILY CLUB Official Site
https://www.johnnys-net.jp/

▶︎ISLAND TV
https://j-island.net/archived

32 comments
  1. SixTONESって誰がどうとかじゃなくて、15組のペアそれぞれ全てに関係性があってエモエモのエモなのでもはや哲学書に書き起こした方が良い。

  2. どんなジャンルでも行けちゃうの凄い。ほんとに凄い。どれだけ表現力の引き出しあるんだ!

  3. 一日置いて改めて聴いてみたけど、やっぱり三曲とも素敵だな。どの曲も、今までのSixTONESの曲には無かった、各コンビの色が歌詞や曲調に出てるし、だからこそ新鮮で、聴いてて飽きない。要約すると、SixTONES大優勝大スキ!!!!!

  4. ほんとどのペアもカラーが全くちがってよいし、ほくじゅりに関しては想像の斜め上を行きすぎててこれまた新しい風を感じたよ

  5. リトルストーンすぎる私からしたらほくじゅりのラジオ感強いユニットめちゃくちゃよい、、、❤

  6. Blue Daysから希望の歌繋がってんじゃないかってくらい自然な編集。大好きです。ゆごじぇ最高すぎる。SixTONES最高すぎる。

  7. 希望の唄はカラオケで盛り上がりそう。早く覚えたい。スーパーボーイの縄跳び飛んでるおじ何か好き笑

  8. ペアのVibesが他には変えがたいと思えるくらい素晴らしく必然的な曲で引き出されてるのでは…😭そしてそれを成り立たせてる個々の実力がやっぱりすご過ぎる!!全曲好きです!!!

  9. 聴けば聴くほどめちゃくちゃいい‼︎
    高地優吾の進化がすごい。めちゃくちゃ歌うまくなってない?上から目線みたいで嫌だけど…でも本当にびっくりするほど心地よい歌声。
    ほくじゅりはANNすぎてもはやこれ聴きながら寝たい🤣

  10. 毎回このユニットでしか歌えないよなって曲をばっちり当てて歌ってくれるの本当に凄いし、多種多様な曲調をさらっと歌っちゃうのも凄すぎる。どのジャンルもSixTONESならこなせるんじゃないかって思う。毎回ユニット曲楽しみにしてるから全組み合わせ終わっても続いてほしい🥲

コメントを残す