今回は「日本で信用すると危ない身近な職業 10選」を紹介します。
この世界にはたくさんの職業があり、それぞれの分野にプロと呼ばれる人がいます。
ただ、どんなプロでも完全に信じて任せてしまうと痛い目を見てしまいます。
この動画で気をつけるべきポイントを学んで、自分の身を守ってください。
■今回紹介したおすすめの本
ウォール街のランダム・ウォーカー<原著第13版> 株式投資の不滅の真理 (日本経済新聞出版) Kindle版
https://amzn.to/3MDSoBE
■関連動画
【密着】生産性を極めた社長の1日ルーティン
■引用画像として使用
日本交通株式会社 | トヨタ JPN TAXI
https://www.nihon-kotsu-taxi.jp/reserve/vehicle/japan-taxi/
Forbes JAPAN | ソフトバンク孫正義社長「AI革命先端担う」反転攻勢へ
https://forbesjapan.com/articles/detail/64046
WWD JAPAN | ユニクロ柳井社長、働く女性に「野望のススメ」
事業構想 PROJECT DESIGN ONLINE | 柳井正氏が目指す「服の民主主義」 服の常識を変え、世界を変える
https://www.projectdesign.jp/201901/panasonic-next100y/005840.php
LEON | 堀江貴文「自分らしく生きたいなら、世の理不尽に逆らえ」
https://www.leon.jp/peoples/31717
Forbes JAPAN | 不遇の環境を乗り越え、世界的実業家へ 孫正義の成功までの道のり
https://forbesjapan.com/articles/detail/32840
\今なら1週間無料/
■Makonari Inside Stories
https://is.makonari.com/
YouTubeでは話せないマコなり社長の「裏話」を毎日配信します。
■マコなり社長に直接人生相談をしたい方へ(公式LINEへ遷移します)
https://liff.line.me/2000224119-1nJvkqxe/landing?follow=%40834zwuvg&lp=jo7jPc&liff_id=2000224119-1nJvkqxe
■衣装
WWS(ワークウェアスーツ)
私が1年以上セットアップを愛用しているWWSにお声がけいただき、アンバサダーになりました。
\クーポンを使うと1000円OFFで購入できます/
https://www.workwearsuit.com/contents/products
購入時にクーポンコード【makonari】を入力してください。
■自宅に届くワインスクール HOMEWiNE(ホームワイン)
何度か動画で紹介しているホームワインさんにお声がけいただき、アンバサダーになりました!本当に美味しいワインと教養を同時に手に入れられるので、ぜひご購入ください。
\クーポンを使うと1,000円OFFで購入できます/
https://shop.homewine.jp/lp?u=iOae5L8GMj
購入時にクーポンコード【makonari】を入力してください。
■マコなり社長おすすめ本
◎マインドセット編
自分の中に毒を持てhttps://amzn.to/2A4lmId
反応しない練習 https://amzn.to/2WZSudy
嫌われる勇気 https://amzn.to/3aAzmGX
幸せになる勇気 https://amzn.to/39ySC6y
7つの習慣 https://amzn.to/2JA1Dl3
◎基礎スキル編
改訂新版書く技術・伝える技術 https://amzn.to/39BfSAK
ノンデザイナーズブック https://amzn.to/2w3V5s1
ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング https://amzn.to/33Y1lhw
◎ビジネス思考編
ハイパワーマーケティング https://amzn.to/2wUyiiB
ブルーオーシャン戦略 https://amzn.to/2WVx4hP
イシューからはじめよ https://amzn.to/2yoZeaM
◎キャリア編
転職の思考法 https://amzn.to/3aC6Y7E
※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。
■マコなり社長のTwitter
Tweets by mako_yukinari
■マコなり社長のInstagram
https://www.instagram.com/makonarishacho/
■マコなり社長のLINE公式アカウント
http://nav.cx/CagfiW
ID: @makonari
■【実績No.1/日本最大級】テックキャンプ エンジニア転職
未経験から最短10週間で稼げるエンジニアになる
https://tech-camp.in/expert
↑完全オンラインで挫折せず学べます
■【経営者/人事担当者向け】テックキャンプ 人材紹介
最短1週間で厳選されたエンジニアをご紹介
https://tech-camp.in/recruitment
■【あの有名企業も導入】テックキャンプ 法人研修
最新のテクノロジーを使いこなす社員が育つ
https://tech-camp.in/training
■マコなり社長のプロフィール
真子 就有(まこゆきなり)
1989年生まれ、福岡市出身。青山学院大学卒。
大学在学中からプログラミングを独学で学び、大学4年次に起業。Webサービスやアプリを自社でリリース。2014年よりプログラミング教育事業「テックキャンプ」をスタート。現在は日本最大規模のテクノロジースクールとなっている。2015年Forbes誌「注目のUnder30起業家10人」に選出。
■YouTubeビジネス関係のお問い合わせ(企業案件・コラボ等)
https://forms.gle/YWXVuj9KrCKAB5ZE9
\動画編集者を募集しています!/
■【募集要項】マコなり社長YouTubeチャンネルの動画編集者
ご興味のある方は募集要項をご一読いただき、応募フォームをお送りください。
https://buff.ly/3oBzj6u
■動画制作
原稿:マコなり社長
クリエイティブディレクション:堀井 拓也 @horii00
編集・サムネイル:マコなり社長監修のもとスタッフが作成
■マコなり社長の商品・サービス紹介のスタンス
このチャンネルでは「人生にサプライズのある内容を伝えたい」と考え、日々動画投稿をしています。
動画内で取り上げている商品・サービスは、マコなり社長が実際に使ってみて本当に良かったものしかありません。
本当に良いと思っている商品・サービスを紹介する際に、何かしらの紹介料をいただけるならいただくというスタンスで、アフィリエイト等を使用しています。
あくまでも、紹介料を目的とした商品・サービス紹介ではないことをご理解いただければ幸いです。
■使用曲
Upbeat Corporate Motivational Inspiring Ambient https://audiojungle.net/item/ambient-…
Success https://audiojungle.net/item/good-sta…
Trendsetter – Mood Maze
Music from Uppbeat (free for Creators!):
https://uppbeat.io/t/mood-maze/trendsetter
※誹謗中傷、事実無根の嘘のコメントに対しては法的措置を取ります。
人を傷つけるならそれなりの準備と覚悟を持ってください。
■タグ
#マコなり社長 #生産性 #仕事術
24 comments
いきなり大学病院は医師の負担になっちゃいます、、、、
まこなりを信じるとたこなりを疑わなければならないパラドックスに陥った
要約すると全ての職業を疑って自分で一旦考えろって事ですよね。
私は病院勤務なので「医者」はその通りだと思いました。セカンド、サードオピニオンは必須です
看護師やってますが
医者は、ただの人間です😢
相性もありますが、
たくさん調べてください
変だなって思ったら
セカンドオピニオン大切です
始めからわかる~!と声をあげました。美容医療は本当にカウンセラーとの戦い、賛同します。
私も先日美容クリニックに行って、調べて受ける内容は決めていたのですが、当日気付いたら倍の値段の契約をしていました。
医師との診察では決めないんですよね、その後の押しのカウンセラーがほぼ内容を決めます。
分かってはいたものの、コンプレックスを持っていると、、、、やられます。
応援しています!
毎回思うのですが、チャプターがないのは意図的でしょうか。。。
30代~40代の女カウンセラー笑
民間の参加すれば取れる資格とって、本や人(尊敬する○○先生w)に聞きかじった知識でコーチングw自分軸とかw
経歴きいたら何も成しとげてない人に相談やコーチングされても時間の無駄。
転職エージェントと学校の先生、が信用ならんのは個人的に納得、他は経験なくてわからへんかったりする😅
28:18
転職エージェントはクソ。友人がその分野で起業しましたが、最終的に銭ゲバになって狂っていった。
組織論、人材論は語れず、受かっても落ちても責任はないからね。売りつける商品が決まっているにも関わらず、転職コンサルタントと言い「コンサルタント」気取りしているクソが多いです。
保険屋と証券マンも信用しちゃだめ!
尊い…。
てか営業系基本そうよ
一位youtuber
エステは施術より、バカ高い化粧水等を売り儲けるのが目的ですからね
しかも、ネズミ講システムで、客から友人知人を紹介してもらい割引キャンペーンで釣る
友人の紹介な手前、途中で解約しにくい心理を利用してる
タクシーのオッサンは、自分より弱そうな客には急に横柄になりタメ口聞いてくるはあるあるw
人を選んでやってるのがまた悪質
おまけトーク笑いました😂
確かに、自社工場をもつ社長なんかは、自社にある焼却炉で焼かれたほうが本望じゃないかとすら思ってますw
近くだからと歯医者をよく選ばずに行っていたら適切な治療を受けれなかったことがあります。
自分の選択には主体的に責任を持たなければいけないのですよね。
ビジネスだけでなく多くの場面で通用する考えを教えていただきありがとうございます。
いつもありがとうございます。本当にわかりやすい説明です。聞いて得をした気分になりました(笑)
○ぬほど努力して自分の成功は偶然ですとか言う実力者見たことない
尊敬します
最後のチャンネル登録お願いします!の、ところの曲名は何というか、
わかるかた教えてください🙏
最近タクシーに乗っていつもの倍取られました。
あと、観光先でタクシーの運転手さんに聞いて、毎回つまらない観光先を勧められて信用して向かってもらったら、
ただのモールでした。
白い恋人パークに行きたかったよー
初めから大きい病院へ行った方が良いというようなことをこういった場でいうの辞めていただきたいです。
その分野のプロはだいたい大きい病院にいる、必ずしもそうではありません。大きい病院にはその治療ができる環境がある、その治療をするプロは一定いると思いますが、町医者がプロじゃないことはないです。町医者は大きい病院を勤続後、自分の病院を、と開業する先生が多いです。大きい病院は若い医者の経験の場でもあり研修医が対応するということも少なくないです。そもそも医療界は第一診療で経過見て改善なければ次を考えて、精密検査や大きい病院へ紹介という流れがあります。(もちろん初見ですぐ精密検査や紹介が必要なケースもありますが)治らないから
と同じ病院へ言って何もしてくれなければヤブ医者ですが、だいたい経過見て改善なければ次の段階の対応をしてくれます。
医療現場はもうアップアップです。正直ネットで調べた情報でこうだと思うからで大きい病院にきましたで来る人増えたら、本当に大きい病院にある設備での治療を必要とする人に手が回らなくなります。
そう。ジャパンタクシー系はだいたい外れは聞いた事ないですね。