不屈のジェシーはこちらからhttps://www.youtube.com/@survival_fukutsu
#不屈のジェシー
アスカがS-CLASSへの移籍を望んでいることを知ったガク。アスカと面談の場を設け真意を聞くが…
—————–
[Instagram]
風美ガク https://www.instagram.com/gaku_kazami1007/
聖悠(きよはる) https://www.instagram.com/kiyoharu0511/
アスカ(今日華明日華) https://www.instagram.com/asukarj/
—————–
[奇矯なガク -サバイバルプロジェクト-]
歌舞伎町ホストクラブ「ROMEO&JULIET」通称”ロミジュリ”
その代表、風美ガクの奇矯な日常を追うドキュメンタリー番組、【奇矯なガク】いよいよスタート!
ご感想などはコメント欄にてお願い致します!
#奇矯なガク
20 comments
プロじゃないね。でもこうやって指摘してくれる人がいて、遅かれ早かれ気付いたときが成長のとき。
全く怒鳴ることなく冷静に話を付ける。令和の叱り方ですね。
代表の的確なアドバイスが正論すぎるんやけど辞めようとしている人には理解できないんか・・
アスカは拓也代行にアドバイスもらったほうがええんちゃうか。
やっぱり全然納得できてないもんな。
刺さる様に言葉を選んで的確に指摘してくれる頭の良い方だね
ガクさんの言ってることは正しいけど、アスカさんの気持ちも分かる気がする
確かに考え方変えなきゃいけない部分もあるだろうけど、店の雰囲気が合う合わないって絶対あるし
Sクラスに行くって選択が正しいかは別として、
本人の好きなようにさせてみたら良いと思う
店長どこ?お前を見にきたんだ
店長・・・
このアスカってホスト本気でこれ言ってるなら相当ヤバイと思う。
ヤラセなら分かるけど本気なら相当ひく
後輩を育てる時、お膳立てしてあげてることを最後は本人に自覚させてなきゃいけないてことと、手を離す時は独り立ちの仕方まで教えてあげなきゃいけないというのがわかる動画。
ホスト業界のドキュメンタリー見てるけど、ガク代表や拓也代表など、ここのグループは比較的後輩たちに冷静に落ち着いて話し合ってる傾向があって、とても良いと思う。ガクさんみたいな方が職場にいたら、厳しいことは言われるかもだけど、色々相談できるだろうな〜
ガク、めちゃくちゃスゴイな。
ホスト業界のことはよく分かりませんが、ホストの皆様は個人事業主として、お店に場所を借りて日々切磋琢磨して売上を上げてるんだよ?ってな感じでアスカさんに優しく説明していたと思います。
上手くいかない→環境を変えようってのは分かりますが、個人的には優しく諭してくれる上司がいるのであれば、その環境で頑張って欲しいですね💦
期待してるからこそ優しく諭すし、期待してなかったらそもそも見向きされないのをわかって欲しいかなーと思いました
お二人の根本的な考え方の違いですね。
相手の話をしっかり聞いて答える代表って当たり前だけど凄いなって思います。優しい上司だと思う。
ほんとに中々伝えるのって難しいと思いました。代表の一言一言が理解し納得はほんとに難しい
的はずれな言い分で辞めると言ってる人間に、的確で愛のあるアドバイスだと思います。
このまま移籍しても上手くいかないのは明白だし、残ってガクさんの期待にそえる成長をするのが1番いい選択かと。
店長~どこー??😶
店長のファンになってしまったよー
アスカはイケメンなのに今は売れてないのびっくり😲
でもさ、うまく行かない時は一度ぐらい逃げたって良いんじゃない?それで気づくことも成長する事もある。
ガク代表ももちろん凄いけど、せっさんが出てない所でどんどん好感度上がりまくってる