明石家さんまの言葉「落ち込まない思考法」
エムカク著『明石家さんまヒストリー11955~1981「明石家さんま」の誕生』
エムカク著『明石家さんまヒストリー21981~1985生きてるだけで丸もうけ』
http://amazon.co.jp/dp/4103537825/
【明石家さんま】オレたちひょうきん族の歴史【1981年~1989年】
★プロフィール
エムカク(明石家さんま愛好家)
1993年より、明石家さんまさんの番組での発言、関連書籍、関連雑誌などを収集し、日々、明石家さんまさんの年表を作成しております(´ϖ`)
著書「明石家さんまヒストリー」(新潮社)発売中!
http://amazon.co.jp/dp/4103537825/
★誰も知らない明石家さんま(日本テレビ)
第1弾~リサーチャーとして参加
https://www.ntv.co.jp/sanma2019/
★桃色つるべ(関西テレビ)
出演:笑福亭鶴瓶、ももいろクローバーZ
ゲスト出演させていただき、鶴瓶さんに公開取材しました(^^)
★伝統河内音頭継承者 河内家菊水丸さんとの対談動画
https://www.youtube.com/watch?v=M2RMzTKNFD8&t=1s
★SNS
X(旧Twitter)
主に明石家さんまさんについてツイートしています。
Tweets by m_kac
Instagram
https://www.instagram.com/m_kac30/?hl=ja
#さんま #リクエストラベル #大泉洋
7 comments
初共演時のさんまさんのいじりで、稽古場に山積みになっていたスープカレーの在庫が全て売れたそうです。大泉さんが後日談として言ってました。
テンポイントの真相が知れて良かったです。番組とてもおもしろかったです!ご紹介ありがとうございました😊
さんまさんは大泉さんのツッコミの力を認めているんだろうな。だから大泉さんの反対の言動や行動を取っているようにみえる。
完全版見ました
大泉さんはあまり好きではなかったけれど
最近面白さがわかりかけてきました
さんまさんとはすこぶる相性ピッタリで本当に面白かった
STVでの千春との再会シーンも面白かった
NHKのプロデューサーによると千春はNHK出演に難色を示した様ですが「さんまが出るなら・・・。」と承諾したようです
千春のラジオでもこの番組の事を話していました。そうそう大泉さんも若い頃の千春の写真を見てさんまさんに似てますねと言ってました
余談だけど千春の「足寄にて」の映画観たけど(YouTube)なかなか面白かった。
面白かったです❕
最初から最後まで😀
😎千春さんとのやりとり…リハーサルあったのですかね?
若い頃のさんまさんとの掛け合い思い出しました😊
スープカレーの店主とのカラミが面白くて面白くて😂
ビアガーデンの場面が一番良かったです。