[BTS 日本語字幕] テテの言葉で学ぶ韓国文化!



お祭りの車、これくらいになるとイルアミの皆さんも慣れてきたと思いますㅋㅋㅋ
私はテテがメンバーではなく、他の人といる時に出てくるぎこちなさを伴う末っ子モーメントも好きです。
これからはタルバンもたびたびまた動画にしてみます!
最近とても懐かしくなるタルバンですㅠㅠ

9 comments
  1. バンタンゴさんこんにちは!今日もタメになる動画をありがとうございます😊
    0:27 シュチタで、⚽️w杯の開会式を立派に勤め上げたジョングクが誇らしいユンギの肩がウニョ〜っと伸びてたのはこういう事ですか?日本だと「鼻が高い」という慣用句を使います。
    2:51 テテが出てたシュチタでユンギが言っていた맏형は男性に使うということなんですね。何となくマンネの反対が맏형なのかと思い込んでいましたが、マンネは女性にも使いますもんね。

  2. 子供が立派になって、、だと、日本なら、鼻が高い(お父さんも、さぞかし鼻が高いでしょう、みたいな)という表現に似てるかな?と思いました。
    前にシュチタで、ユンギさんだったかな、肩がギューンと高くなるCG付けられてた時もその表現だったのかな?内容確認しなくちゃ😄

  3. こんばんは、今回もとてとわかりやすい解説ありがとうございます
    赤い服…というと、日本では60歳のお祝いに赤い着物や帽子をプレゼントしていました
    祖母の時はやっていましたが、父の時は恥ずかしいと言ってたので赤い下着にしてあげたのをおぼえています
    形はちがえど記念やお祝いで赤いものという風習は似てるのかなと思ったりましたした😊
    車の話、なるほどーっておもいました
    また一つ韓国のことがしてれうれしいです
    そして、マンネの反対のマジ、これ、明日の話題にします😊
    私ごとですが、一昨日まで韓国に行ってました。色々と文化の違いもありましたが、出会う人々がみなさん優しくて感動して帰ってきました。ぜひ、また行きます。

    今回も興味深いお話、ありがとうございました。次回も楽しみにしています😊

  4. 안녕하세요.
    오랜만에 메시지 보내요.
    [맏이] 처음 듣는 말이라서 공부가됬어요.너무 감사합니다. 😂
    그리고 한국어 랑 일본어는 닮은 것 같아지만 안 닮안네요.
    이것도 재밌네요 😊

  5. 色々と勉強になりました😃
    ありがとうございました。
    肩についての表現はジン君もしていたような?
    これからも教えてくださいね✨

  6. 初コメです
    とても勉強になりました
    ありがとうございます😊

  7. ごく普通だったり、まぁ例えば、学歴が低いような両親からあまりに秀でた子が育つと、親の方を下げて「トンビが鷹を生んだ」なんて言いますね。親にはちょっと失礼になりますが、言っても失礼じゃない間柄のヒトだったり、親が嬉しくて自分で言ったりしますね。陰口にもなりかねない、時と場合によって少々危険な言葉ではありますが。

  8. 翻訳してくださる動画はたくさんありますが こちらは韓国の文化までよく分かってとても深く理解できました
    ありがとうございます😊

コメントを残す