影 柴咲コウ



2007 invitation LIVE
白夜行

35 comments
  1. 人の苦労なんて理解するのが難しい。
    でも、これ聴いたら表現力が素晴らしいと思う。

  2. 柴咲コウさんは本を読んで可能なら雪穂を演じたいとインタビュー記事で発言してました。その想いを歌で表現した事が良くわかるが素晴らしい詩ですね

  3. 詳しくは知らないですが、柴咲さんは白夜行のドラマの為にこの唄つくられたんですよね?これほどドラマとマッチした主題歌ないと思います。

  4. 柴咲コウさんってこんなに身体全体で感情表現入れて歌われるのですか?
     この歌は特別なのでしょうね。

  5. 主題歌て添え物が多い中、この柴咲コウの影はドラマの核だったと思う!

  6. 魂を込めて歌が物語になっている。これだと他の歌手だとまったく違うものになってしまう…

  7. この歌聞くだけで、雪穂と亮司の2人が出て来る…日の当たる場所を手を繋いで歩きたかっただけの2人…切なくて悲しい…
    2人の気持ちがわかる…白夜行メチャクチャ良いドラマでもうHuluで何回も見てる。
    メチャクチャ良い、柴咲コウさんの歌もマッチしていてむちゃくちゃ良い。

  8. 柴咲コウさんやばいすき。。。インビジブル大好き。
    この曲好きすぎて今ずっっーと聴いてます!!!役者としても歌手としても大好き。
    そして白夜行観てます!!ハマってます!

  9. 名曲、芸術性の高い音楽、詩、曲、編曲、歌、すべて素晴らしい(>_<)

  10. 白夜行のテーマ曲としてこれほどマッチしたものはないね

  11. この歌を聞くと亮司が雪穂を探しに走りだすシーンが真っ先に浮かぶ。幼少期の理不尽な境遇から抜け出して白昼の幸せを掴もうとしたドラマ 挿入歌、サントラ、配役、ストーリー、演出、原作の裏を表に出して視聴者の心情を見事に掴んだ脚本、全て傑作。何回見ても涙が流れる。こんなふうにしか生きれなかった2人、切ない。

  12. 悲しい未成年事件のドラマ…柴崎こうの歌が昔も今も深く突き刺さる。
    だからからか?今のドラマは守りばかりで本当つまらないと思うのは私だけか?

  13. 柴咲コウさんはとても素晴らしく素敵です。そのまんまの柴咲コウさんが大好きです。🌹

  14. 白夜行の「影」は、偽日(にすび)に映る影。雪穂を幸せにする為に影に徹した亮司の切なさが、本当に上手く表現されていると思います。しっかりと原作や脚本を読み、その核心を理解しなければ、この様な歌詞は絶対に書けなかったことでしょう。柴咲コウの楽曲の中ではダントツで好きな曲です。

  15. なんか、音源より生歌が上手いというわけではないけどウィスパーボイスっぽかったり、独特の色気があふれててもの凄く惹かれた。

    魅せ方が女優さんぽいというか。。

    歌手のライブは行ったことあるけど、女優さんのライブ行こうと思ったことないけど、これ生で聴いたら泣くか鳥肌立つ😢

    むしろ今泣きそう😂

コメントを残す